
7日のツーオフ前日移動の途中、昼食・夕食と2食ラーメンを食べました。
1食目
福井県勝山市に移動の途中、富山市でブラックラーメンを食べました。
以前、地元新潟県五泉市で富山で修行して開店した店で食べた事が有りますが、ご当地でのブラックラーメン専門店は初めてです。
(観光地での食堂で食べた事はあります)
国道(R8)から近い店を検索して選びました。
西町大喜 中島店

中華そば(大)&ライス(小)
ライスが主食でラーメンはおかず?
私には塩っぱすぎて、スープの味が分かりません。
おまけにチャーシューがスープより塩っぱい。
そのチャーシューよりメンマが尚更塩っぱい・・・・
箸休めはネギ???
中華そば(並)&ライス(大)の方が良かったと思います。
このラーメンを食べていると、塩分摂り過ぎで血圧が上がりそうだな!
値段は中華そば(並)が¥750で(大)が¥1120、麺1.5倍になると値段も1.5倍ってどうなの?
2食目
勝山市からホテルを取った石川県白山市へ戻って、ホテルにチェックインしてから出かけました。
食べログで検索して、東京の店の支店です。
肉そば けいすけ 松任食堂

肉そば&チャーハン(小)セット
スープが黒いのでハッとしましたが、そんなに塩っぱくは無かったのでホッとしました(笑)
ナルトの上に有る生姜をスープに解くと、割とスッキリ食べれます。
でも味はこれといった特徴は感じられませんでした。
チャーハンもイマイチでした。
2店ともチョッと残念でした(私的感想)
Posted at 2016/10/10 23:02:52 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記