
今日の夕方Dへ行って来ました。
BRZの年次点検(2年目)の為です。
11月下旬を点検日に希望しましたが、ピットの空きの都合で今日になりました。
朝に車の状態(汚れなど)を見たら、ボディ・ホイールの汚れはともかく、ブレーキローターが錆び錆びでした。
さぁ~と車を洗い、近所を走って強めのブレーキを繰り返しローターの錆を落としました。
Dでの点検メニューは、オイル交換付き点検パックに加入してますので、点検・純正オイル・オイルフィルターは支払いが終わっているので支払いが有りません。
エンジンオイルのグレードアップ(LES PLEIADES ZERO)とデフオイル交換をお願いしました。

リヤコンビネーションランプのリコールが有ったので、ランプ本体交換となりました。
ウインカーに不具合が有ったの事です。
当初1時間程の整備との話でしたが、意外に時間が掛かり2時間程待ってました。
支払い担当のサービス担当者君から「OBに乗っていましたよね」と声を掛けられました。
「良い音が印象的でした、今でもよく覚えてます」と嬉しい言葉を貰いました♪
その後EZ30の話で盛り上がり帰路につきました。
次回Dへ行くのは、何もなければ1年後かな。
(冬は乗らないので、4月の6ヶ月点検はパス)
1年後はいよいよ車検です。
総走行距離:6295Km
Posted at 2023/12/04 23:06:51 | |
トラックバック(0) |
BRZ | 日記