• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483のブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

熊出没?

熊出没?(自宅から撮影。左側に赤い鳥居、右側に神社の屋根が見えます。)
昨日の事ですが、地域の神社から100m程の所で仕事をしていました。
11時頃、パトカーのサイレンが聞こえ、段々近づいて来ました。
何と私の所で停車!
[何か悪い事をしたかな?]と考えていたら、パトカーの中から警官が「〇〇神社はどこですか?」との質問を受けました。
行く道順を教え、「何かあったのですか?」と逆に質問しました。
警官「〇〇神社で熊の目撃情報がありまして」との答え。
私「えぇ~」と激驚。
そうしている内に、近所の人達も集まって来て皆ビックリ。
「本当かなぁ~、猪と見間違いじゃないの?」との意見が大半でした。
地域の山は、過去狸が一番大きな動物でした。
最近は猪が出る様になり、3年前に熊の目撃情報も1件ありました。
しかし目撃場所は5km程離れた奥の山。
仕事が終わり、お昼に帰る時にはパトカー3台・消防車2台・救急車1台と集まって大騒ぎになってました。(救急車は何で居たのかな?)
しかしその後、地域広報で注意の放送も全くありません。
(以前の目撃情報の時は、注意放送を盛んにしてました)
今日になっても何も無し。
本当に熊目撃だったら、もっと大騒ぎになっていると思うけど。
いったい昨日の騒ぎは何だったのだろう???


Posted at 2021/10/08 19:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2021年10月07日 イイね!

期間限定柿の種

期間限定柿の種普段、柿の種を食べる時は「元祖 浪花屋の柿の種」を購入しますが、ス―パ―で見かけて「亀田の柿の種」を購入しました。
期間限定「コンソメ味Ⅹ素焼ア―モンド」
まるでポテトチップス!? だそうです。



食べた感想
美味しいです。
確かに味はコンソメ○ンチみたいですが、ポテチと言われるとどうかなぁ?
噛んだ食感が違います。
やはり柿の種。
でも柿の種は醤油味が王道。
ここまで味が違うと、果たして柿の種なのかな?

世の中柿の種と言えば「亀田製菓」ですが、柿の種を生み出した「浪花屋製菓」の物も美味しいですよ!
駅で新潟土産で売っている缶に入った物です。
今は缶の中に小分けした袋で入ってますが、昔は缶の中にバラで入ってました。
Posted at 2021/10/07 21:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | 日記
2021年10月01日 イイね!

Max引退

Max引退今日10月1日で、上越新幹線で親しまれてきたE4系Maxが引退です。
この後20時21分新潟駅発が最終列車になると思います。
この列車、高崎駅で「たにがわ」を連結して16両で東京に向かいます。
16両で世界最大の乗車人数を誇る高速鉄道列車です。
Max最終列車が、16両で東京駅に入線ってのも考え深いです。

私はと言うと、9月中に「Maxに乗っておこう」と思ってましたが、コロナなどで叶わず残念です。

近年上京の際は高速バス利用でしたので、Maxには数年乗っていません。
上越新幹線って言えばMaxだったので寂しいです。

Max、お疲れさまでした!
Posted at 2021/10/01 19:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「今日のラーメン Vol 267 http://cvw.jp/b/237839/48547448/
何シテル?   07/17 22:58
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456 7 89
10111213141516
17181920 2122 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation