• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483のブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

諦めた

諦めた11日から始めたPC弄り、当初はケース交換だけなので簡単に終わると思ってました。
パーツを交換しないので、PC弄りとは言えない作業内容です。
(中身をそっくり移すだけ)


ブログにUpしましたが、スイッチを入れても起動せず・・・
SATA/IDE変換ケーブルを購入して、ノートPCに繋いでみて、私用PCのSATA HDD3台は問題なく認識してデーターを取り出しました。
次に仕事用PCのIDE HDD2台は繋いでも認識しません。
[PCの管理]を見ると、

ドライブはディスク2として認識してます。
しかし[デバイスとドライブ]画面を見ると認識されてません。
ここで???何故だ???

よ~く見てみると[ドライブ文字]が付いていません。
右クリックで割り当てようとしましたが、割り当てが出来ません。
フォーマットをすれば割り当てが出来るのですが、HDDのデーターが消えてしまいます。
この状態から3日間、夜な夜なネットで解決方法を調べましたが解決には至りませんでした。
幸い以前に仕事PCが不調になった時に購入したWinXPノートが有るのでそれを使用する事にしました。
過去のデーターは、取り合えず保留。
今後必要なら業者に依頼しようかな!
せっかくバックアップをHDD2にしておいたのになぁ~!

ノートPCのHDDの容量が小さいので、外付けHDDでも付け様か思案中です。

Posted at 2023/12/15 23:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

PC起動せず・・・?

PC起動せず・・・?仕事用WinXPパソコンの起動時に、ケースの始動ボタンの不具合で、再起動を繰り返し起動がスムーズに行かなくなり、部屋のリホームでPCを移動したのを契機に使わなくなったPCのケースに移設する事にしました。
久し振りのPC弄りです。


中の埃を掃除しながら1時間程で中身を移設。

スイッチを入れてみると、モニターに映らない・・・
私の頭の中は???状態。
マザーボード・グラフィックボード・HDD・と最小限の状態にしてもダメ。
何故だ・・・!
今までちゃんと動いていたのに、何が悪いのかなぁ~?

HDD以外はグラフィックボードしか付いていないので、原因はグラフィックボードか?
でもPCが古いので、私の頭の中にはスロット形式の名前を忘れています。

知っている人がいたらスロット形式を教えてください。

最悪HDD内のデーターを取り出すかな!

Posted at 2023/12/11 22:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2023年12月07日 イイね!

今日のラーメン Vol 246

今日のラーメン Vol 246昨日ですが、用事が終わったのがお昼頃でした。
「昼食にラーメンでも食べて帰るか」と思い、いつも行くラーメン店「潤」へ向かいました。
店に付いた所、のれんが掛かってない、休業でした。
「では何処へ」と考えて、以前ネットにUpされていた新規ラーメン店「ハルヤ」に行きました。
場所はゴルフ練習場の駐車場、以前行った(2020・3・27)ラーメン店「竜胆」の店舗を使って開店した店です。
魚沼市からこちらに移転して来たそうです。
券売機の前でメニューを悩みましたが、左上の「ナンバー1」と張り紙がしてあった「摂田屋ブラック」ラーメンを選びました。
摂田屋とは、当市内の中で、酒・味噌・醤油と醸造業が昔から集まっている地域です。
地域で作られる「たまり醤油」を使ったラーメンだそうです。

真っ黒!


肝心の味は。
ブラックと謳ってますが全然塩辛くありません。
たまり醤油の微かな甘みが感じられます。
このブラックラーメンは美味しかった!

ただ自宅から店までの距離がチョット遠い(15Km程)のが難点。
また近くに行く機会が有れば寄ってみようと思います。
Posted at 2023/12/07 23:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2023年12月05日 イイね!

リフォーム完了

リフォーム完了昨日、2部屋の床張り替えフローリング工事が完了しました♪

今日は友人を頼み、家具の運び込みを行いました。
段ボール10箱に詰めた小物も部屋に運び入れましたが、配置は後日です。
手前洋間は、現在段ボールで溢れています。

明日からは、「凛」ちゃんが爪とぎをした階段等の壁を直す為に大工さんが入ります。
材料が何時入るか分かりませんが、奥の寝室の窓の二重サッシへの交換も残っています。

長年に渡るタバコのヤニで、壁が黄色く変色しています。
予算の関係で、洋室の壁の交換は行いませんでした。(壁は、壁紙では無い)
後は長男が引っ越して来た時に考えます。

右奥に見えるケーブルTV・ネット・電話の配線が気に成る・・・
我が家は何故か配線が私の部屋に外から入って来ているのですよね。
ここに本棚を置くのですが、配線業者が配線の余りを本棚の裏に押し込んで有った。

本棚を動かして驚きました!
どうしようもありません。



Posted at 2023/12/05 23:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家事 | 日記
2023年12月04日 イイね!

Dへ行って来ました

Dへ行って来ました今日の夕方Dへ行って来ました。
BRZの年次点検(2年目)の為です。
11月下旬を点検日に希望しましたが、ピットの空きの都合で今日になりました。

朝に車の状態(汚れなど)を見たら、ボディ・ホイールの汚れはともかく、ブレーキローターが錆び錆びでした。

さぁ~と車を洗い、近所を走って強めのブレーキを繰り返しローターの錆を落としました。

Dでの点検メニューは、オイル交換付き点検パックに加入してますので、点検・純正オイル・オイルフィルターは支払いが終わっているので支払いが有りません。
エンジンオイルのグレードアップ(LES PLEIADES ZERO)とデフオイル交換をお願いしました。

リヤコンビネーションランプのリコールが有ったので、ランプ本体交換となりました。
ウインカーに不具合が有ったの事です。

当初1時間程の整備との話でしたが、意外に時間が掛かり2時間程待ってました。
支払い担当のサービス担当者君から「OBに乗っていましたよね」と声を掛けられました。
「良い音が印象的でした、今でもよく覚えてます」と嬉しい言葉を貰いました♪
その後EZ30の話で盛り上がり帰路につきました。

次回Dへ行くのは、何もなければ1年後かな。
(冬は乗らないので、4月の6ヶ月点検はパス)
1年後はいよいよ車検です。

総走行距離:6295Km
Posted at 2023/12/04 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「なんとブラジル撃破!
やったぜ侍日本♪」
何シテル?   10/14 21:31
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 4 56 789
10 11121314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation