2025年03月10日
シビックRSの生産状況を見る/週報Vol.6
そろそろ出荷再開目処がたっていてほしいなーと思うこの頃。先日営業さんから連絡をいただいた時点でもさして納期に変動がなかったので、本当に予定通り進むのか、それとも暗礁に乗り上げてしまっているのかは非常に気に掛かるところですが…。
そんなわけで、3月3日~3月7日までの四輪グレード検索サービスに掲載されたFL1/FL4の状況を確認したかったのですが、
・ FL1 RS: 0台
・ FL1 LX/EX: 0台
・ FL4 LX/EX: 0台
でした。
先週は1台も登録されない状況となりました。
念のため、同じ寄居で生産しているZR-V(RZ4)の登録状況を確認してみましたが、こちらは先週分も問題なく登録が進んでいたようなので、FL1/FL4に限って更新されていないようです。
問題箇所の解決に目処が立って既に生産してある車両への準備を進めているのか、
約1300台を置いておく場所がなくなっているのかのどちらかなのかなあと思いつつ、
前者であれば出荷停止した直後のあたりから製造年月日がつき始めると仮定して遡って調べても変化はなかったので、もしかすると後者なのかもしれません。
いやまさか、自分みたいな人がいるからわざと更新を止めてるとか、そんなことはないと思いますがw
なんにせよ、この状況はSNSなどでは販売店もユーザーも充分な情報が得られていないという話を見ているので、納得する形での情報提供はしてほしいものです。
(同日追記)
いただきましたコメントより、車台番号の桁が上がっているとの情報をいただきました。いつの間にか変わっていたなんて…。
FL1-130 と FL4-120 から FL1-140 と FL4-130 に変わったので、トップナンバーから確認したところ、確かに情報が入っていました。ただ製造年月日は記載がないので、いつこの番号から始まったのかは不明です。ここでは仮に2月までは FL1-130, FL4-120 で、3月から変わり、トップナンバーも出荷対象と仮定して記載します。
・ FL1 RS: 92台 (18.4台/日)
・ FL1 EX: 5台 (1台/日)
・ FL1 LX: 3台 (0.6台/日)
・ FL4 EX: 47台 (9.4台/日)
・ FL4 LX: 25台 (5台/日)
でした。今回はRSだけでなくすべてのグレードが穴抜けもなく登録がありました。この桁上げが何を意味するのかが気になるところですが、生産が止まってなさそうなのは一安心(?)かもしれません。
ブログ一覧 |
雑談 | 日記
Posted at
2025/03/10 12:16:43
今、あなたにおすすめ