• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラック珈琲の"ブラック珈琲2号機" [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

DRS?L?にLEDバルブを入れた♪( ̄∇ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時から、ここが何のためのバルブか知らずに・・・(^◇^;)
デイライトだったのですな!( ̄∇ ̄)
で、よくよく見てみるとバルブが入ってない・・・(;゚д゚)
2
で、アマゾンでdポイントを使って注文♪( ̄∇ ̄)
かなり明るくなるはず・・・(・∀・)
3
ヘッドライトの外し方は、グリル外して、固定されている2本の棒をヌクだけ♪
で、バルブを挿入♪(〃ω〃)
と超簡単!
結果、ご覧のとおりの爆光♪( ̄∇ ̄)
日中でも存在感バツグンですな!
4
ポジションと連動させたいなぁと思い、リレーがお家の何処かにあるはず・・・(;¬_¬)
ですが、日没で終了!
次回にします♪(^◇^;)
※キーレスと連動させているので、夜でも撮影可能です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショックアブソーバー交換

難易度:

リアパワーウインドウスイッチ交換 内張り外し方

難易度:

タイヤ交換完了

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月11日 17:44
お久しぶりです。アストロはまだ帰って来ないの?
コメントへの返答
2022年1月11日 20:49
明けましておめでとうございます!😊

アストロ君はまだ帰ってこないですね・・・😅
エスカ君が壊れる頃に戻ってくれば良いかな~と・・・😅
2022年1月11日 21:06
なるほど👍
コメントへの返答
2022年1月11日 21:15
アストロ君は、絶版なので値段も上がってるし、大事に乗って行きたいので、じっくり焦らず治します!😊
今さら別のアストロ君を買う気にならないし、思い入れのあるミッドナイトなので♪👍
2022年1月11日 21:18
同じ気持ちですよ👍こちらもオールペン考えてます⤴️良い板金塗装知ってたら教えてください😊
コメントへの返答
2022年1月11日 21:27
ですよね~♪😁
ボールペンとはうらやましい!😲
うちの近くには、数えるほどしか板金屋さんがないので・・・😅
タカGさんのとことか良さそうですよ!

プロフィール

「@/NAO/ さん お久しブリーフですww
アストロ君は、まだ帰ってきてません( ̄∇ ̄*)ゞ
V8にやられてしまって、結局エスカに乗り換える方向です( ´;゚;∀;゚;)」
何シテル?   02/06 20:30
ブラック珈琲と申します。 昨年末に念願のシボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました。 後期の2003年式で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 17:54:28
燃料ポンプからの3本のホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/08 10:00:38
MSD PRO-BILLET DISTRIBUTOR 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 12:50:42

愛車一覧

キャデラック エスカレード ブラック珈琲2号機 (キャデラック エスカレード)
アストロ君をガッツリ治すため、当面の間の相棒です! けど、V8の6リッターはトルクモリモ ...
シボレー アストロ ブラック珈琲初号機 (シボレー アストロ)
シボレーアストロ スタークラフトブロアムリミテッド ミッドナイトバージョンを購入しました ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Zの次に所有した車です。 車歴の中で一番長く所有した車です。 乗り心地も良く、そこそこ速 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2002年から所有したフェアレディZです。 購入後、直ぐに近所の駐車場でぶつけられ、フル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation