• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

レカロシートの検証

さて、この土日で約1000kmの突貫旅行に行って来た訳ですが
レカロシートを入れての初長距離!

しっかりと検証出来たかと思います。

短距離やワインディングは
腿パット、肩パットでしっかり固定されるので
疲労軽減は実証済みです!


こんかいの長距離では・・・

・腰回り
 確実に疲労軽減効果はありました!
 腰痛なんて一切感じず、終始快適です!!

・足元
 前にまっすぐ出した状態でほぼ動かせないので
 左足はダルく感じました・・・

定期的な休憩を挟む必要はありそうですね・・・

・肩回り
 短距離では一切不快感は感じませんでしたが
 今回はゴール間際に肩こり感を感じました
 純正シートでは、酷い時だと数時間で肩こり感が始まるのですが
 8時~23時の15時間運転で最後の数時間のみ
 負担0では無いにしろかなりの疲労軽減効果はあるようです



家に着き気付いたのが
右側の背筋の筋肉痛・・・
運転中は気づきませんでした

一応調べると

広背筋が筋肉痛です

腕を引く時に使う筋肉だそうです


確かに右腕は常時ハンドルを握っていました
左側はほぼ常時シフトレバーを握っているので筋肉痛にはなっていません

腕を上げる状態維持が負担掛かっているのかも?
時々窓枠に肘を掛けて運転しますが
それでもダメだったようです・・・


う~ん
ドライビングポジションが合っていないのかな・・・?





っていう内容を
パーツレビューでも書かなきゃ!
ブログ一覧 | ハスラー | 日記
Posted at 2016/11/21 22:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2016年11月21日 23:46
SR系の座面はフルバケ同様前上げ気味のほうがしっくり来ることも有りますよ。
以前の車でSR3入れていたときは前側は真ん中にしてました。
自分が今使ってるのはドイツ仕様なので前がどうやっても上がりますw
コメントへの返答
2016年11月23日 21:42
おお!
なるほど
「平行にしなければならない」って勝手に思い込んでいました・・・

前を上げた状態で再検証ですね!
2016年11月22日 9:37
わたし慣れるまでは長時間乗ったあと降りるときに足がかったるく感じましたね。
腰痛はおっしゃる通りほぼほぼなくなりました🎶

ローポジにすると窓あけてひじかけたとき窓側が高すぎてひじかけにくいです^^;
コメントへの返答
2016年11月23日 21:43
足は慣れなんですかね~
もう少し様子見してみます!

自分は純正とほぼ同じ高さになりましたよ~
座高の違いですね(*^_^*)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日07:58 - 23:09、
192.87km 5時間41分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/10 23:09
gonnsukeです。 深夜帯をメインに千葉圏内の高速を徘徊したり 気まぐれで車内泊セット積んでどっかに行ったりしてます。 2019/12より神奈川県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーター取付準備3(水温センサー取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:55:34
モンスターインテークの自作ラバージョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 08:00:55
[スズキ スイフトスポーツ]TMスクエア シリコンラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:12:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ハスラーが廃車になったため乗り換え 契約から4ヶ月を待っての納車となりました! 契約 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
赤黒のハスラーXターボ FFに乗ってます! 3年目を向かえパッと見ノーマル路線は卒業! ...
その他 代車 その他 代車
仮の姿
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation