• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月21日

先日の作業のご紹介(L880Kコペン ブッシュ1G締め スタビブッシュグリスアップ)

先日の作業のご紹介(L880Kコペン ブッシュ1G締め スタビブッシュグリスアップ) はい、毎度毎度の人の車いじりです!


今回はコペン!!
L880K!


欲しい!!
(↑これは僕の願望)


先人の横乗りオフに来て頂き
試乗もしまして


乗り心地が悪い!
カダピシうるさい
どうにかならないか??


ってことで
思いつくことやってみましょうか!?

といところから始まりました。



直近で純正ビルシュタインをOHしたとのことで、足は大丈夫でしょうから

車屋さんではあまりやられないであろう
ブッシュの1G締め!

ほんで、スタビブッシュのグリスアップ!

を行っていきます!



まずはブッシュの1G締め
コペン久々に足回り見ましたが
何やら特殊な。。。


ロアアームも細い。。
スタビもなんて取り回し。。。
サブフレームらしきものも無いし
なんちゅう設計なんでしょうか。。。
昔乗ってたんですが、カルチャーショック。。。


ロアアームのスタビ接続箇所


スタビブッシュ



あと写真が、無いですが
リアのトーションビーム付け根と、
リアショックの上下も1G締めを行います。

というかこのリアショックもなんちゅう取り付け方法なんでしょうか。。。
絶対に曲げ方向に負荷が掛かるのでショックのストロークにも非常に良くない感じが。。。


このあたりの違和感、設計の古さなんでしょうか。。
それともDAIHATSUはってことなのかはわかりませんが
これまたカルチャーショックですよねー


ここまでやって試走!










。。。



あんまり変わって無い感も。。。笑





いやいや、これで終わりにするわけにも!!

で、タイヤの空気圧を確認すると2.8kとのことだったので、それはいくらなんでも。。。という感じだったので

とりあえず指定空気圧まで下げ試走!



だいぶ良くなった!!
どうも空気圧が高過ぎたことが原因だったようでした。

OKOK!


でこのまえ乗せて頂いたときに気になったハンドルセンターのズレも調整しこの日は終了となりました!


当日はありがとうございました!

またネタ提供宜しくお願い致します!m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2023/05/21 21:24:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アッパーマウント交換
kazu500さん

脚、復活!
くに@SG5さん

ショックもあかん
くっちょんさん

朝から晩まで車弄り
お試しさん

コトコト
くっちょんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第五十八回 NARA compact オフ会 開催連絡! http://cvw.jp/b/2379635/48572453/
何シテル?   07/30 22:15
チョンタです。よろしくお願いします。 車全般が好きで 特に足回りに関する弄りと車の美観に関する弄りが大好きです。 車高調でも乗り心地良く ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EONON GA2198J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:56:21
ステアリングラック等諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:55
スズキ ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:26:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
足回り大好き星から来ました。 宜しくお願い致します。
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
いやー全ての始まりはこの車だった。 ほんとよかったねコペンもう一回乗りたいね。。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
ひょんなことから我が家にやって参りました2号機です。 かなり汚れておりましたがなんとか見 ...
スズキ スイフトスポーツ 皆さんのお車 (スズキ スイフトスポーツ)
よーく弄るので 愛車と同じです。笑 zc33sを弄るのに使用したパーツはこちらで上げて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation