• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black.ninjaのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

初バイク弁当!暑さ半端ないって!

初バイク弁当!暑さ半端ないって!久しぶりのブログ更新だー!
どうもblackです。
最近NOCのツーリングなどタイミングあわず、まったく参加できておらず、書くネタがなかったのですが!w
知り合いからバイク弁当食べにいかない?と誘われ食べたことないし、最近ツーリング行ってないので、行きますとお返事!

朝早く秩父手前で、友人Yさんと合流!朝の六時半ね!w
ここまでは、涼しかった!たぶん!w


やってしまった話してる間に、時間がーーー!
あわてて集合場所に向かいます!
走行写真撮ってもらってました!w(表紙)

今日は、この六台でバイク弁当むかいます!


バイク弁当開店まで、時間があるので、芦ヶ久保!水分補給!


ぼちぼち暑さが、ヤバくなって汗、マジ半端ない!w
 

ダムで、開店するまで、時間潰しと記念撮影!w





ダム写ってないよ!w

やってきました!初!バイク弁当!



開店と同時につきましたが、すでに待ち?ww
今日は、この三種類!




ここは、やはりblackです!
爆音コラボ無視!w
男は、黙ってノーマル!
とても美味しかったですよ!

ここから、地獄の暑さと格闘しながら、帰路に、
帰りも芦ヶ久保で、水分補給とアイス休憩!wインスタ映え写真なし!だって自分は、アイスたべなかったもん!w
秩父の帰りは、もちろん奥多摩!っと思って周遊むかいました
…………が、歳には勝てず、暑さにも負け、ぼろぼろで、
のんびりと帰ってきました!
楽しいツーリングでした!(^-^)v

あっそういえばこんなのつけましたよ!


こちらは、NOCメンバーのひろっぺさんに、注文から取り付けまで色々とお世話になりながら、取り付けました!



何がついたかは、もうおわかりですよねー?

では!また!あっ、この時期のバイクは、オススメしません!
死にます!またお会いしましょう!m(_ _)m
Posted at 2018/07/22 22:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

BL会!開催!大観山!

BL会!開催!大観山!BL会エンブレムは、tanbeさんから提供頂きました。
m(_ _)m

ゴールデンウィーク真っ只中ですが、BL会開催!
はっきり言ってサイクロンさんに、5日空いてるよ!モーニングコーヒー行かないって誘われただけです!www
Boys loveじゃないですよー!w
blackのBLです!一応誤解の無いように!知ってる方は、流して下さい!m(_ _)m
NOCメンバーに、呼び掛けしたんですが、反応なし!
サイクロンさんと近くのコンビニ!



今日は、二人ですかねー!なんてサイクロンさんとインカムで話しながら、西湘バイパスPA到着!写真なし!わすれたーーーー!(T_T)

あーーっ、manaさん登場!
いやー嬉しいなぁーって言ってたら、funaさん登場!
初参加のお二人登場で、一挙に四人!
集合時間すぎたので、出発!

なんか後ろから、離れてるけど1台くるなーって、料金所で、少し停車、( -_・)?( -_・)?
隠密のひろっぺさん、登場!!\(^-^)/
隠れて大観山まで、ついてくる気だったらしいですが、料金所でとまってしまったため、隠密確保!w



今回は、5台のNinjaが、集まりました!
楽しくコーヒー飲んで、???
ここで、遅れてずったさん登場!
仕事の関係で朝は、集合に間に合わなかったらしいです!
いつもBL会参加ありがとうございます。
もう一人、車で友人登場で、久しぶりー!2年ぶりですか?
とても懐かしい楽しいモーニングコーヒーでした!

はい!全員集合!富士山バックに!( ̄▽ ̄)b


自分も含めバイク6名 車1名!
全員で7名のBL会となりました!

ここから、サイクロンさんと打ち合わせしていた
自分の欲しい!峠ステッカーを買いに!皆さん付き合わせてすみません。m(_ _)m

十国峠!お土産もゲット!



芦ノ湖!



自分は、ここで時間切れです!
ずったさんと二人で!離脱して帰宅しました!
残りのメンバーは、美味しいご飯を食べにいったみたいです!
Ww

初参加してくれた、manaさん、funaさん、ありがとうございました。ずったさん、ひろっぺさん、いつも参加ありがとうございます。サイクロンさん、道案内に、残りのメンバーの案内ありがとうございました。m(_ _)m
皆さんお疲れ様でした。モーニングコーヒーお付き合い頂きありがとうございました。m(_ _)m

峠ステッカー!ゲットだぜーー!(^-^)v





Posted at 2018/05/05 18:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

ブログネタがないーーー!ので奥多摩!

ブログネタがないーーー!ので奥多摩!世の中は、GWですねー!
昨日は、奥多摩周遊で2件のバイク事故
見ました。無理のない安全運転で、行きましょう!
皆さんお出かけしてますか?
自分は、1ヶ月どこも出かけてないので、ブログネタがないんですよーー!m(_ _)m
ですので、いつも通りの奥多摩へ午後から用事があるので、
昨日は、昼帰り!あっ、間違った用事なくても昼帰り、
奥多摩の黒いシンデレラです!(笑)

奥多摩周遊道路では、コーナーで、色々なバイクや景色を撮影している方が、居るのはご存知ですか?
その中に自分の友人もいまして、撮影してもらいました!









自分は、サーキットなど走りません、
撮影してもらう機会など、なかなか正直ありません。
前にNOCメンバーに、撮影してらった以外は!
膝すりとかできないツーリングライダーってのが、写真でバレバレですねー!w

とてもありがたかったので、ブログネタにしてみました!
自己満足ですね!(^-^)v

う~んツーリングどっか行きたいなー!(T_T)
Posted at 2018/04/30 09:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

去年のリベンジ!(丼)

皆さんこんにちはーーー!
暖かくなってきて、峠が普通に走れる時期になってきましたね!
去年のリベンジでたぬ金亭に、念願の豚玉丼食べに行ってきました!定休日では、ない!確認済み!去年の2回定休日で死亡!すっごい久しぶりです!

最近峠プロジェクトのステッカーも少しずつ集めてます!

いつもの秩父コースになりますが、ちょこちょこ寄り道します!
まずは、青梅から芦ヶ久保に向かいます!
途中下車!ww
正丸峠です!路面悪すぎです!ww

とても優しい売店のおばちゃんでした!

わかる人は、多分わかりますよね?(Dです)




おみやげを買うために道の駅芦ヶ久保!
びっくりしました!バイク一台もいなかったんですよ!ww



そしてたぬ金亭に、まだ行かず!
定峰峠!


お店休みですが、お聞きしたらステッカー買わせていただけました!こちらも(D関係ありw)

そしてやっとやっと来ました~ーーーーーーーーー!





普通に混んでました!店内満席!
テラス?で頂きました!去年の定休日に来たお話ししたら、アイスコーヒーサービスしてもらってしまいました。
(ドリンク券期限切れ)なしでしたが、とても優しい店員さんでした。
(^.^)(-.-)(__)
めちゃくちゃ美味しかったです!最高\(^-^)/

いつもの通りダムから柳沢峠から丹波山そして、
ライダーズカフェ多摩里場で、珈琲を頂く時間なく、
頼んでいたレアステッカーを店長から、購入させて頂き
奥多摩周遊を走り帰宅しました!
多分走行距離230㎞くらいでした!
春本番ですかねー!皆さん安全運転で、今年も楽しく峠走りましょう!
今日は、峠ステッカー3枚ゲットです!






すこーし前の話しなんですが、2月にある部品を取り付けました!フロントスプロケを交換してから、メーターや距離に誤差がでていたんです!改善策は、キタコから出ている、速度パルス変換ユニット!
買うと一万近くするんですが、とても優しい友人が、使ってないから、使うならあげるよ!
????くれる?(無料?)うそ?マジで?
本当に申し訳ないんですが、お言葉に甘えてしまいました!
名前は、伏せさせて頂きます。

取り付けは、いつもお世話になってるNOCメンバー
サイクロンさん宅で、ひろっぺさんと孝マルさんサイクロンさんと一緒に、しましたが、この後色々あり、一度メーカーに!

後日取り付け完了!
メーターも距離もばっちりです!
スプロケ交換してメーター誤差ある方は、取り付けてみてください!

ひろっぺさん本当にありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2018/03/30 20:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

今年、初奥多摩!

ご無沙汰してます!
ブログさぼりしてました!どこも出掛けてないので、
ネタがなく、m(__)m
実は、二週間ほど前に、宮ヶ瀬にあげぱんのおつかいと、2月に変えたタイヤの皮剥きをしに行きました!
m(__)m
全然剥けなかったですが、お土産のあげぱんは家族に大好評でした!宮ヶ瀬ステッカーもゲット!





暖かくなってきたので、今年初奥多摩で、リベンジ皮剥きと
モーニングコーヒーをNOCメンバーの鋏屋さんと行って来ました!いつものファミマで待ち合わせ!



朝の行きは、そこそこ寒かったですか、路面凍結も塩カルもなく都民の森まで、久しぶりなのでのんびりと!
到着!写真なしです!ちょっとしたら、ちょうどゲートオープンしたので、丹波山のライダーズカフェ多摩里場に向かいます!


???閉まってるよーー!Googleだと8時オープンのはずなのだか…………。

あっ店長、お久しぶりですー!店長がお帰りー!って!
はい!ただいまー!ん?メイドカフェかって!
まだオープンしないんですか?10時オープンだから!え?
Googleなおしてないや!w
ちょっと待ってすぐオープンしました!m(__)m

写真ないですが、コーヒーとカレーパン頂きました!
美味しかったです!ここで、まさかのみんカラ繋がりで、USO!2000さんから、声掛けて頂き!みんカラやってます?やってます!ww

ステッカーもゲット!


ここらで、楽しく駄弁ってあっという間のお時間で、周遊の手前で鋏屋さんとお別れ(;_;)/~~~

で!ここから!皮剥き開始! 川野駐車場あたりをチョロチョロしてたらすぐ剥けました!
ミシュランマン(ビバンダム)が、消えないよー!とか言う前に、いなくなってしまった!w
→が少しのこってますが!全体的にキレイに剥けましたよ!
BTよりもパタンパタン倒れるので、S字コーナーは楽なんですが、いまいちグリップしてる感じがないな~と感じました!滑らなければOKです!(o^-')b !

ポカポカ陽気で、久しぶりにとても楽しい奥多摩でした!
Posted at 2018/03/18 19:39:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の最初で最後のツーリング! http://cvw.jp/b/2380343/44603168/
何シテル?   11/24 20:22
black.ninjaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
カワサキ Ninja250に乗っています。主に、奥多摩に出没しますんで、見かけたら声掛け ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation