
…交換をやっと終えたので。

まぁ、ワタクシもKE系前中期「CX-5 完全ドレスアップ術」なるムック本を買ってこれまで参考にしてきた口で、この表紙を飾ったROJAM IRT フロントグリル(カバー)に魅了され、ようやく念願かなって装着を果たした記念にいくつかの画像を記録しておくために。
みんから内を見渡しても不思議と過去に一例しか見当たらず、今後に装着を検討されている方の目安にでもなればいいのですが。

まずは、未塗装状態での仮合わせ画像。
フロントマスク変更にあたって留意したのは、純正シグネチャーウィングは残したい、交換式のような複雑な作業は避けたいし処理に困る不要パーツがでるのも気が咎める。
何より、既存の後期フォグカバーやKENSTYLEフロントバンパーフィンともシンクロする造型美に優れた水平基調の立体デザインが数あるグリルパーツのうちから選択の決め手となったのは云わずもがな。
装着作業にあたっては先述のとおり、参考資料が皆無のなか、ROWENさんやDUCKS GARDENさんの製品と構造的に近いかもと、皆さんのそれらの投稿を熟読し心構えとなす。
フィッティングはやはり、グリルトップを基準に合わせれば下辺とシグネチャーウィングに両面テープだけでは補いきれそうもない5mmほどの間隔が生じ、逆に下辺に基準を合わせれば上辺とグリルトップに目立って隙間が開くの繰返しでいくつかの工夫は必要なもよう。

一応、メーカーホームページにはフロントマスコットの取り外しなども不要とあるものの、あてがってみると実際はやや干渉するようで、これがフィッティングの齟齬の一因かとも思えたので先だって外してみたの図。
結果、少しばかり収まりが良くなったので更なる改善策を練りながらどうにかその費用も工面がついたころ、意を決して塗装業者に一方的な信頼とともに預けます。
これが最後、今後メンテナンスが不可能になるであろうハニカムグリルもアーマーオイルを用いてほんの気持ちばかり手入れをして別れを惜しむ。

仮合わせ画像のように純正然とした黒系一色塗装にも名残を覚えつつ、ここは計画通り外周フレーム部分をボディー色のクリスタルホワイトパールマイカ34Kで、3本のルーバー部分と内回りをアルミニウムメタリック38Pの塗り分けで依頼。
その費用税込¥32400は、ほぼ想定金額内。

下辺に1~2mm厚の両面テープで圧着できるクリアランスを残して上下のバランスをとり、やむなく生じる上辺の隙間には緻密にサイズを検証し選定した、画像のP型ゴムモールをあしらって対策。
尚、各部分をピッタリと車体にフィットさせようとすると、パーツをかなり湾曲、矯正することになるので後々張力で両面テープが剥離することを恐れて、あえて多少の余裕をみて両サイドや下辺にも微妙に隙間を残し、適宜このゴムモールをグリル内側やシグネチャーウィングの部分ゝに貼り付けフィッティングのガタを防ぐ。

確認しづらい写真ですが、これが意外にも純正チックなまとまりを装い、最終の仕上がりにも好感触な予兆が漂い始めます。

商品同梱材は15mm幅1mm厚の両面テープが(何cm長かは失念)4本。
上辺内側に左右2本、それぞれ2枚重ねて2mm厚として使いきってしまったので、下辺部分用には別途15mm幅2mm厚の両面テープを追加購入して補います。
これでどうにか、上辺、下辺ともに両面テープの圧着による固定が可能に。

但し、両面テープだけでは走行風の巻き込みで剥がれて飛んでしまうかもと、塗装屋さんからもアドバイスいただいていたので、厚みのある両面テープがちらちら覗く下辺部分のみ目隠しも兼ねてホワイトのシリコンコーキングを施工。
本来なら両サイドからぐるり一周(半周?)施すべきところ、この出来映えのまずさに続行する自信を無くし、不恰好な様だがとりあえずこの状態で様子を見ることにする。

KENSTYLE ボンネットガーニッシュの存在のため、メーカーさんのイメージからは少し逸脱するかもしれず、幾分の付けっ鼻感も致し方ないとしても、ゴムモールを挟んだボンネットとの境目や塗装色の僅かな差をごまかすギミックとしての有効性を期待して存続させるのは当初からの企画。

サイドからの図。

もう少しアップで。

ボンネットラインに合わせてラウンドシェイプされたグリルトップと前傾フォルムのルーバーデザインがスラントノーズな車体をスタイリングする。
クルマ全体が更に丸みを帯び、ハンプティダンプティ(ずんぐりむっくり)も茹で卵に改名するべきか。
いや、白い玉子ボディーと黒の下廻りに一点覗く黄(金)色のキャリパーペイントは

カリメロか!Σ( ̄□ ̄;)?

スラントノーズ化した一方ではフロントが薄っぺらくなった気もするので、次は剃毛するべきか増毛するべきか、その予算会議はまず今年の車検をクリアしてから。

ついでにやっとサマータイヤ戻し。
ちょっとリムガードの黄色がうるさい気がして、こっぱずかしさと修正欲が疼く。
せっかくの3連休も典型的なオッサンじみた過ごし方にまったくもって色気無し。
(´・ω・`)
Posted at 2017/05/13 15:56:29 | |
トラックバック(0)