• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとらのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

気がついたら…

2月も終わり。

1度もアップしてなかった(汗


まぁこの時期は例年通りスキーばっかやってるわけです。

AMG GTはJRZいれることになったんですが、


モノがこないのでチェックに置きっぱなし。。




友人から車見たよと画像だけ送られてきますw



2ヶ月以上乗ってないかも。。

さすがに恋しくなってきたので

とりあえず脚がはいったらチョコチョコ出かけよう。

ホイールは未定。。。





Posted at 2016/02/29 13:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

インナーリリースロール

久しぶりに車以外の話題になってしまいますが一ついいものご紹介。


下手にこの歳でアルペンスキーを再開したりすると体を思い通りに動かす事が大変。


というか重要。


もともと体の左右差はやっぱりあるわけですが、


さらに年齢と共に関節も硬くなってる。


左右差は若い子にもあると思うんですが、


社会人になると仕事によってはクセでいつも同じ姿勢になったりして


余計に左右差が顕著になることもあるかと思います。





で昨年から使用してる





インナーリリースロール


主に股関節のストレッチに用いるものですが


これを使ってから調子がいい。


使い方にコツがありますが


走る前や走った後に使う事によって腰が軽い感じに。


ジョギングしてても今までとは感覚的がちがいますし、


なによりスキーのターンが去シーズンと感じが違います。


実は今まで自分が思っているよりは実際は動いてなかった感じですね。


まぁとにかく股関節の左右差を改善し稼働域を大きくするものなので


これってスポーツやらない腰痛持ちの人も、


サッカー頑張ってる子とかも


毎日やるだけでちょっと変わるかもしれませんね。



寝る前とかにテレビ見ながらゴロゴロしながらも出来るので、


腰痛持ちの方も一度試してるといいかも。


長距離運転もラクになるかもしれませんよ。


と、車とはまったく関係ない本年2回目のブログw
Posted at 2016/01/05 11:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

皆様あけましておめでとうございます。


昨年はまさかの3台入れ替えで、


自分でも少し頭おかしいのではないかと感じたので、


今年はテーマは


我慢。


なるべく買い替えない1年にしたいなと。


ということで本年もよろしくお願いします。


ちなみにカイエン3000km





来週には4000km到達する模様。


スキーがはじまるとあっと言う間に距離が伸びる。




Posted at 2016/01/01 08:59:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年12月14日 イイね!

E-ハイブリッドの実用性

11月末からは完全スキーモードになりGTもほぼ放置プレー。

まだ300km乗ってないw

991ターボの後期が発表になり本気で買い替えようか考えたけどさすがにもったいないですね。

さすがに嫁がキレるだろうから、せめて1年はと。


なんでGTはノーマルでなんて思ってたけど無理そうです。

チェックショップ預けて色気ムンムンにしようかと。

ただこれも嫁がキレる可能性ありw




でタイトルのカイエンS E-ハイブリッド。

さすがにスキーシーズンが始まると距離が伸びてきました。



実際燃費はどうなのかというと…

カイエンにしてはいいよねって感じです。


あとこの車の走りながら充電できるのに期待していたんです。

充電モードを駆使しながら目的地に行って下道オール電気走行と、

何も気にしないで目的地に行くのとどっちが燃費いいのかなと。

結果

何も気にしない方が満タンで多く走れる気がしますね。



この間往復440kmの道のりで消費するガソリンはタンク3/5。

少し遠いところでもマカンみたいに帰り道に給油を気にする必要はなさそうですが

これはタンクが80Lだからだと思います。

ちなみに充電は0の状態で出発。

やっぱり車体も大きいのでそこそこ踏んでいくと燃費は絶対に10km/lいきません。

下り坂の多い帰り道でも9kmいくかいかないか(汗

充電満タンならもっと燃費いいはずです。

帰りの充電ってスキーだと難しいかと思うんです。

どこか途中で充電すれば良さそうですが、

そんな事してる時間があるならさっさと帰りますw


そもそも我が家は充電設備もあるんですが

あまり充電しない。

バッテリー満タン状態でも15kmも走ったら電池終了。

意外とすぐ充電なくなるんで、

コード出して充電してって面倒くさくなっちゃうんですね。

おそらくエアコンもつけずにちょーエコ運転すればもっと走るんでしょうが

そんなことしてたらカイエン買った意味がわかりませんしw



ということで長距離乗る人は結局の所ディーゼルなんだと思いますw

色々問題が出てますけどね。


で何がいいたいかと言うと


そこまで燃費よくないよって話ですw


2015年12月02日 イイね!

おいおい…

高過ぎだろ

22,360,000円って




なんか2200越えてるし(汗

素直に前期買えばよかったかなってちょっと後悔。


この金額になるとさすがに考える。。


Posted at 2015/12/02 23:51:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 991 | 日記

プロフィール

「生産工程完了 http://cvw.jp/b/238080/48456963/
何シテル?   05/29 15:15
いろいろ教えてくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGIO 
カテゴリ:ホイール
2011/04/06 23:36:33
 
巨匠!のブログ 
カテゴリ:お友達のブログ♪
2009/11/19 22:27:54
 
check shop 
カテゴリ:お店♪
2009/07/27 12:13:38
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
23台目はG400 GLB35買いに行ったらチープでこれに1000万出したく無いなぁと思 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
22台目はカイエンベースグレード。色は992カレラSと同じクレヨン。自分のターボPTSド ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
21台目はJCWクロスオーバー GLSがあまりにデカく不便なのでご近所用 JCW買う必要 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
24台目は992.1GT3RS 6台目の911 2025.6生産枠. 2025.5.28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation