• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとらのブログ一覧

2019年09月11日 イイね!

オフショア

昨日今日とカイエンと992を順番にコーティング

いつもお願いしているVIVIDさん

最初はハリアーの時からですからもう長いお付き合い。

いつも綺麗に仕上げてくれます。



車がピカピカなんでウキウキ気分で向かった先は


こちら



オーデマピゲ 銀座

実を言うと7月にオフショアをこっそり予約。

42mmは数年前に1本買ったのですが

どうしても44mmが欲しくて。

相変わらず我慢できずに

26405CE.OO.A002CA.02を予約

前にかなり数人並んでいるので納期は3ヶ月と言うお話だったはずが

992が納車された日に

「入荷しました」

とお電話。

増税前に買えたは良いけど問題が

嫁に言ってない。。

992も強行だったので

同時は流石にヤバイ。

仕方なく外堀を埋める作業(アイロン、お掃除ロボ等寄贈←比較的安価)

を必死にして本日引き取り。

と言っても10日ちょいずらしたところで何の意味もありませんでしたけども

そんなわけでしばらく何もかも当面自粛です。。



しかしまぁかっこいい。

Posted at 2019/09/11 22:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2013年10月20日 イイね!

IWC

最近自分的にはオフショアで大満足してるので他の時計を欲しなくなっていた。


時計沼も危険で片足突っ込むと大変な事になるんですね。


まぁそうは言っても自分にはリシャールミルを買う価値観はなくて、


…あ、強がりました。


お金は無いんで正直オフショアより上のランクは無理です。


とは言っても、これより上のクラスはつけると言うか所持する喜びで、


ガシガシ日常につける時計でも無い気もして…


で、話をもとに戻すと


オフショアを毎日つけるのもちょっといろいろあって考えるところなんです。


なかにはG-SHOCKつけろ!SEIKO買え!とかのご意見も多いのはよくわかりますし、


今持ってる他の時計でもいいじゃんって話なんですが、


そこは時計好きの性。


新しいのが欲しくなるんですね。


そして今回、目に着いたのがこちら








Ingenieur Automatic AMG Black Series Ceramic


正直IWCは今まで買おうとも思った事一度もないんですけどね。


なんかETA積んでる事が多いくせに高過ぎる感じがして、IWC嫌いだったんです。


まぁETAが悪いとか云々ではなくて、


「せっかく高い金出すなら自社ムーブ欲しいぜ!」って話です。


そうは言っても、つけてて違い全然わかりませんけどもw


いや、なんで毛嫌いしてたかって言うと


マーク15、16とかに50万払う感覚がわからないって話で

あんまり華を感じない時計のイメージが強くて…

オーナーの方がいらしたらゴメンナサイ。

あくまで私の主観です。




でもこの子が積んでるのは


IWC自社製キャリバー80110 ペラトン自動巻。


しかもこのムーブ強いらしい。


そしてセラミックケース!


このラバーストラップもちょっと新しい感じ!!


ガシガシ使えそう!!


しかも裏スケ!!!




普段使いにいいかなって思ったり


これだと時計好きな上の人から見られても


「お!IWCじゃん!!」


的な感じで終わる気がして←ここ重要。


ただパワーリザーブが44時間。


うーん、ちょうどW176買ったからいいかな?


でも


この値段出すならVacheronのオーバーシーズじゃねーか?


なんて考えたり


いや待てよ、こっちの方が今っぽい!


とも思う。


が、普通に考えると


時計買う必要これっぽっちもない!


とふと思ってる今日この頃。


…って、待てよ、ベンツはブラックシリーズじゃなかった。
Posted at 2013/10/20 23:18:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2011年03月10日 イイね!

遅れてる

最近気になりだしたオフショアの遅れ。









買った当初は日差2秒だったのが昨日気になって確認したらなんと1分の遅れ!!(滝汗


今日はスキーにいく予定だったけどチビが体調不良のため、



「こりゃいかん」と言う事で買ったお店に。


調べたら振り角が落ちてる…orz


このまるで生き物のように調子が悪くなる感じも機械式時計の醍醐味(マゾ


おそらくイタリア車を好んで乗る人はこの感覚なんでしょうね。。


つうことでさっそく入院。


メーカー修理なんでおよそ2ヶ月かかるらしい。


今回は保証期間中なんで費用はかからないけど



来年からはたぶん15マソくらいかかるんだろうなぁ…


こういう手のかかる子的な感じもイタリア車的な感覚なんでしょうね〜



資金が続く限りこの子を飼育し続けることにします。



そして、しばらくは「普段日の目を見る事のない時計たちを!」


と思ってパネライ着けたらこいつも遅れてる(爆


コイツはピゲが帰ってきたら出す事にしよう。



で、今日の帰り道ミニのキリ番ゲット〜





そろそろGT抜きそう…(汗




Posted at 2011/03/10 16:55:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2010年01月05日 イイね!

元町でお買い物♪

明日から本格始動。

最後の休みに家にいるのもなんなので


ニューグランドへ嫁とチビをつれて食事に。




ここへ来ると必ずシーフードドリア♪

いつ食べても格別であります。

食事後、天気もいいので、デジイチ片手に山下公園を散歩。











そのまま元町へ。

そして、

ここ


元町で




運命の






出会い!



そう!!


昨年末あきらめた


オーデマピゲ オフショア!!!




実は自分が欲しかったのはSSの背ワニのベルトモデル。

通常ベルトだと、自分は腕が細いのでフィットしない感じ。

ただ正規店購入だと短寸のベルトに換えてもらえるのです。

つまり並行屋で買うと自分で正規店に行き、6諭吉もするベルトを買い足さなければなりません。


と、なると並行のブレス。

ただSSのブレスは重過ぎなのでTi希望。

ここで問題が。

Tiブレスで自社キャリパー3126/3840を積んでる09モデルは、

なぜか並行屋には無いのです。


でも、ここにはあった!


26170TI.OO.1000TI.01

「おおっ!」と興奮してよく見ると


商談中の札が。。。


だめもとで店員に聞いてみると


きとら「これ買えないですよね。。」


店員「確認します」


数分後…

店員「大丈夫ですよ♪」


でもよく考えたら嫁同伴(汗)

そこで恐る恐る嫁をみると。


嫁「かっこいいじゃない、欲しいなら買えば。」


きとら「え、いいの!?


嫁「赤の変なブレーキ買わないならいいよ。」



ということで我が家に来ました♪






素敵な緑色♪



開けると、そこには気品あふれる豪華な箱!




この八角がお金を呼ぶらしいです(爆)





オフショア最高!!

しかもチタンは軽いっす♪







だって、よく考えてみてください。


黒のブレーキいれればいいんですよ!


(☆Д☆)キラリーン♪
Posted at 2010/01/05 22:24:40 | コメント(30) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2009年12月03日 イイね!

こちらも…

受け入れ態勢万全!!


いままで買おう買おうと思って忘れてた




ウォッチワインダー♪


機械式は止まると面倒くさくて、

残ってる時計は放置プレー。。。

しかも自動巻を手で巻くのも非常に悪く、


ついつい同じものをつけちゃいます。


放置も最悪なのはわかっていたんですけどね〜。


最近クォーツの便利さを痛感してます。




ただ、

既に定員オーバー(汗)


あんまり並べると嫁の目がかわるので考えものです。



でも〜


時計もホイールも



来ない!



(TmT)ウゥゥ・・・
Posted at 2009/12/03 23:30:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「生産工程完了 http://cvw.jp/b/238080/48456963/
何シテル?   05/29 15:15
いろいろ教えてくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGIO 
カテゴリ:ホイール
2011/04/06 23:36:33
 
巨匠!のブログ 
カテゴリ:お友達のブログ♪
2009/11/19 22:27:54
 
check shop 
カテゴリ:お店♪
2009/07/27 12:13:38
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
23台目はG400 GLB35買いに行ったらチープでこれに1000万出したく無いなぁと思 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
22台目はカイエンベースグレード。色は992カレラSと同じクレヨン。自分のターボPTSド ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
21台目はJCWクロスオーバー GLSがあまりにデカく不便なのでご近所用 JCW買う必要 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
24台目は992.1GT3RS 6台目の911 2025.6生産枠. 2025.5.28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation