• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとらのブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

慣らしをかねて

今シーズン2回目のスキー。

行き先はホームゲレンデの富士見パノラマ。


朝6時ちょい前に出て着いたのは7時50分頃。


約2時間はドライブにはもってこいです、はい。



そしてスタッドレスの感想。

いい。ほんといい。

なにがいいってドライの高速。

よれない。ふつう。最高。

「これサマータイヤ」って言われても自分わからないかも。

まぁ鈍感なだけですが…

でもって諏訪南付近に近づいてくると前日雪が降ったようで、

高速降りたら普通に雪道。

雪道も普通に止まるし、坂道滑らな〜い。

いつもより慎重に運転はしたつもりだけどまったく問題なかったです。

で肝心のbmw新エンジン直4ターボの感想は…

合格点。

そりゃあなた6気筒ターボとくらべたら酷ってもんです。

勝てません。

いや燃費は勝つかな?

まぁ6気筒のエンジン音フィーリングが好き、

愛してやまないっていう人はあえて買う理由はないと思いますが、

普通に走る分には全然問題無いです。

あくまで普通。

アクアラインあたりでついつい風になろうとする人は買っちゃダメ←当然。

意外と静かですし、それなりの加速は問題無し(対ミニバン)。

しかもなんだか運転しやすい←感性的に

これプロやマニアに言わせるとエンジンの軽量化に成功して、

フロントミッドシップに近い理想のバランスでエンジンが配置できた影響らしい。

これは先日教えてもらったマメ知識。

難しい話は自分わかりませんけどね。

で片道180km弱の道のり往復の平均燃費は10.6km/l

クーパーSと言う程変わらない。いやあのボディの大きさを考えれば優秀。

やさしく乗ればおそらく普通に13km/l以上は行くでしょう。

買ってみて思った事は523は4気筒だからって買わない理由にはなりません。

つうかNAもうないし…。

BMWが5シリーズとして堂々と送りこんだ車です、当然いい車です。

ということで時代は4気筒ターボなんで無駄な抵抗はやめて、

新しいBMWのテクノロジーを堪能した方が人生楽しいです。






…今度はV8買うかも知れない人が偉そうな事言ってすいません。

いやフラット6か?







PS次男坊の人生二日目のスキー姿。暴走2歳児。制御するのが大変です。


Posted at 2012/01/26 23:07:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | F11 | 日記
2012年01月23日 イイね!

さっそく。

冬支度。

雪道仕様のミニもいなくなったので、


F11もスタッドレスに。




タイヤは



MICHELIN Pilot Alpin PA3

ミニの時からMICHELINのスタッドレス履いてますが、高速がいいので今回もMICHELINにしました。

日本では18インチの純正サイズがなかったのですがアメリカにはあるみたい。

しかしチェックはスタッドレスも安い。

通常18インチだといい値段しますが、とっても安く買えました♪


帰り道は雪が積もっていたので簡単なインプレは…


いい感じ。

ちゃんと止まります。

Posted at 2012/01/23 22:21:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | F11 | 日記
2012年01月20日 イイね!

納車〜♪

別れの後には新しい出会い。

本日無事に嫁車が納車。

契約したのが1月12日とかだから異常に早い

嫁は実は61が気に入っていたらしい。

自分的にはX1とかでいいかなって思っていたけど、

嫁は「ミニバン以外なら前のBMがいい。」

と言うので…














またも5のツーリング。しかも523。

さすがにBMWの値落ちをさんざん味わって嫌気がさしたので、

もう高いのはやめ、下取り考えて523にM-SPOのオプションのみ。

ホントは普通のが好きなんですけどね。

でもこれが一番ケガしない…と思う。

しかも今回は安心の残価保証(笑



これを買う時、嫁に

「じゃ、5のワゴン買うから次は何買っても文句言わないでね。」

と言いましたが軽くスルー(涙


で、新エンジン4気筒ターボ…

試乗時の嫁の感想を参考までに



「おせぇー」




営業担当苦笑い。


まぁ5に4気筒はないだろ?とか6気筒のこだわりがある人がいるのも事実。

でも天下のBMWが同じ価格でわざわざ前より悪い車売るわけないって話です。

しかも時代はダウンサイズ!

正直遅いけど、街乗りは意外に快適。

いいです、ホント。

ダメだったらさすがに買いませんしね。

そりゃN55の方が速いに決まってます。

買うならN55でしょう。


しか〜し高〜い!!



値落ちヒド〜い!!



そして2台続けて同じエンジン乗ってもつまらない…

ということでお金ケチって523。

ただ528買うなら523で十分なのは間違いないです。

街乗りのフィーリングなんて変わらないし、

そして何より、

中にはいわゆる高級車な装備をもとめる方もいますが、

色々車乗ってきて思う事は電動シートとか豪華なものいらないです。

クラブマンの装備で必要にして十分。

走るフィーリングやエンジンが一緒で、

そんなのに何10万も払うなら手で動かしますがな。

という事に気がついた。




…で、結論としてはずっと61乗ってればよかった、

もしくは初めから07買わずにF11 535買ってればよかったっていう話なんですけどね。

5年ちょいでニコルから5台…もうホントにやめよう。。。


Posted at 2012/01/20 23:35:02 | コメント(34) | トラックバック(0) | F11 | 日記

プロフィール

「生産工程完了 http://cvw.jp/b/238080/48456963/
何シテル?   05/29 15:15
いろいろ教えてくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGIO 
カテゴリ:ホイール
2011/04/06 23:36:33
 
巨匠!のブログ 
カテゴリ:お友達のブログ♪
2009/11/19 22:27:54
 
check shop 
カテゴリ:お店♪
2009/07/27 12:13:38
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
23台目はG400 GLB35買いに行ったらチープでこれに1000万出したく無いなぁと思 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
22台目はカイエンベースグレード。色は992カレラSと同じクレヨン。自分のターボPTSド ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
21台目はJCWクロスオーバー GLSがあまりにデカく不便なのでご近所用 JCW買う必要 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
24台目は992.1GT3RS 6台目の911 2025.6生産枠. 2025.5.28 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation