ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Ucchy]
ハイエース200トランポ-Blog
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Ucchyのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年09月30日
気温によるタイヤ空気圧の変動/ハイエース200トランポ
いきなり気温が
りましたね
体調の変化に注意が必要です、お気をつけアソバセ
さてこんな環境下、先日装着したTP Checkerの恩恵?を受けました。 先週末、所用で出向いていた宮城県なんですが、やはり都内よりも気温が低く、朝晩は12~13度ぐらいの気温しかありませんでした。「暖房入れないと ...
続きを読む
Posted at 2008/09/30 14:23:56 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/駆動系
| クルマ
2008年09月29日
体感速度300km
の世界/ハイエース200トランポ
現在日本最速
というマシンに乗せていただく機会に恵まれました
加速と同時にカラダ中の血液が置き去りにされ、ブラックアウト状態
・100kmまで1.5秒 ・最高速まで2秒 ・体感速度は陸上の2倍 この速度でも直角に曲がれるのがジェットスキーの恐ろしいところなのですが、モチロン人間は持ちこたえ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 16:06:04 |
コメント(17)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/ライフ
| クルマ
2008年09月24日
青い瞳/ハイエース200トランポ
最近着手する機会が増えつつあるヒカリモノ(LED)系を追加してみました
ボクシーなどからリリースされているクリスタルアイ、ボク的にはお気に入りのアイテムでした。ですがすでにガレージベリー製のアイラインを装着しているので、このアイラインを残したままの装着は無理なので諦めていました
ですが先 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/24 00:43:35 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/外装系
| クルマ
2008年09月22日
究極のエンジン/ハイエース200トランポ
このエンジン積んだら、誰にも負けません
シリンダー部分ですが... ・リン青銅EXバルブガイド ・アルミ青銅INバルブガイド ・ベリリウムバルブシート ・チタンリテーナー でもって... ・H断面鍛造クロモリコンロッド ・アルミ鍛造A4032 T6材ローコンプピストン ・PWR DRAG ...
続きを読む
Posted at 2008/09/22 22:10:02 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/ライフ
| クルマ
2008年09月20日
TP Checker装着/ハイエース200トランポ
少し前になりますが、SBM関東で知ったアイテムをようやく導入しました
それが... タイヤ空気圧温度監視センサー TP Checker ※ハイエース・キャラバン等用 というアイテムです。 皆さんはタイヤの空気圧って気にされてます? マメにチェックされてます? 仕事やトランポの相棒として日々 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/20 10:47:05 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/駆動系
| クルマ
2008年09月18日
ブルジョアオイルを体感/ハイエース200トランポ
先週末、仕事を兼ねて関西方面へ
時間があったので知人のオイルデストリビューターさんのところへ遊びに行ってまいりました。 agip marine posted by (C)Ucchy ジェットスキー用にAgip(アジップ)のオイルを販売されているのですが、話の途中で
Agip「 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/18 18:26:30 |
コメント(16)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/動力系
| クルマ
2008年09月09日
SEVリンクでフリクションロスを軽減/ハイエース200トランポ
過去の装着ネタですが
駆動系のフリクションロスを改善することを目的に SEVリンク をミッションやデフなどの駆動回転部分に計5個装着
これで負荷が軽減され、走りや燃費が向上することを願います
効果のほどは個人差がありますので控えますが、ボクの感触はタイトル横の「気分アイコン」でご判断く ...
続きを読む
Posted at 2008/09/09 14:15:38 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/駆動系
| クルマ
2008年09月08日
バックも快適
/ハイエース200トランポ
ボクのクルマはスパロン
今回の車検で構造変更した結果、全長約5700mm
へと成長しました
ボクのクルマに限らないと思うのですが、バックの際の見え辛さは格別です
バックモニターはあるものの、
の日などは最悪の視界状況です
ウインカー部分のバックランプ球は社外に変更していますが「焼け石に ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 11:03:27 |
コメント(16)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/電気系
| クルマ
2008年09月07日
RECAROデビュ
/ハイエース200トランポ
遂に導入
憧れのレカロシート
クリアランスやレールの問題もなく、すんなり装着できました
で今回チョイスしたのが RECARO Start R1 というモデル
ん
もうお気づきですね
そうです、我が家のチビのチャイルドシートです
生まれて1年、すくすくと成長してくれる ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 09:22:32 |
コメント(15)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/内装系
| クルマ
2008年09月06日
配線処理/ハイエース200トランポ
先日の衝動買い第二弾
バッテリー分岐ターミナル です
あまり多くはないのですが
ホットイナズマ
アーシング などの施工により、バッテリーターミナルが満員状態でした
効果や見栄えも考慮して、前々から取り付けたかったパーツです
取り付けスペースも狭いので理想的とまでは行きませんでした ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 13:25:50 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
ハイエース200トランポ/電気系
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?
06/01 05:53
Ucchy
[
東京都
]
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
98
フォロー
100
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2008/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ハイエース200トランポ/ライフ ( 177 )
ハイエース200トランポ/外装系 ( 36 )
ハイエース200トランポ/内装系 ( 16 )
ハイエース200トランポ/動力系 ( 44 )
ハイエース200トランポ/駆動系 ( 10 )
ハイエース200トランポ/電気系 ( 10 )
ハイエース200トランポ/吸排気系 ( 12 )
ハイエース200トランポ/足回り ( 10 )
ハイエース200トランポ/嫁作業シリーズ ( 9 )
ハイエース200トランポ/ハンドツール ( 1 )
リンク・クリップ
レデューサーストア
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation