• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

追加モールによる「ドア・閉まり音」の改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひかりです。

今日は表題にある様に、ドアの【閉まる音】を改善して貰ったの。

写真はフロントドアを施工した直後のものです。
上はこの部分から貼っていくのね。ドア側の純正のモールがボディに当たる部分を確認しながら、気持ちずらして(5mm)貼るのがコツなんだって!・・・・・
2
下は、スカッフプレートの前側に合わせています。

何でここまでって?
それはね!
Yosshy曰く、全周に貼ってしまうと元の純正モールとの干渉が酷くなるので、いい加減の所で止めるんだって!

全周貼ると密閉度が高くなるので遮音効果も上がるけど、半ドアになる確率も高くなるでしょ?
それはちょっと!って言ってたゎ。

今回の狙いは「閉まる音の質」なので、これ位でいいらしい。
3
リヤドアもこんな感じ。
中途半端に見えるけど、充分効果あります♪

今まではバンらしくドアを閉めると、
「バタン!」とか「バァン!」って感じだったのが、
「バフッ!」に変わったの!
高級な音になったから、Yosshyは痛く感動していたゎww。
でもこの程度でも「半ドア」になる確率も上がったから、家族からは少しだけ『不評』です。

こういうのって、なかなか上手くいかないものね。
4
今回使用したのはドア4枚を写真の様に貼って、6m使いました。
金額は3,000円ぐらい。

今回はこれで様子を見て、良かったら後日追加で「ボンネット」の風きり音対策をしてくれるらしいの。
楽しみだゎ!


以上、ひかりのレポートでした。
じゃ、またね♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

銀サクのワイパー交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation