• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyの"乗用貨物車Ver2「ひかり」" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2023年8月10日

機関車圧力計 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さんこんにちは👋😃ひかりです💕
今回はエアサブタンクの残圧状態を運転席に居ながら確認できる様に、パーツレビューで紹介した『電気機関車の圧力計』を付けてもらったの。写真は完成したところです😆🎵🎵
2
手始めに、少し邪魔なセレクターを移動させておくのね🎵
3
次に、Yosshyの得意とする廃物(使わなくなって余ってた家のカーテンレールの取り付け金具)を利用し、写真の様に組合せてタッピングビスで固定するの😃
相変わらず貧乏臭いカスタマイズで草😜
4
メインとなる鉄道払い下げ品の圧力計にホムセンで買ったエアツールの『ワンタッチプラグ』を取り付けます。シールテープでエア漏れ対策は忘れずにね🎵
5
廃物利用の固定金具に圧力計を取り付けます。
ちょっと斜めってるのはご愛嬌だって♪
6
これは誤差が酷くなった古い圧力計。
エアサブタンクの残圧を全て空にして、これを外し、手前のワンタッチカプラーを取り付けます。
7
助手席側のスカッフプレートとBピラーアンダーカバーを外して配管を通しやすく準備するの😃
8
ワンタッチカプラーをエアホースに取り付けて、先ほどの圧力計に接続します。
9
マット下を通りリヤスカッフプレートまで持って来ます。
10
さらにシート下から荷物室を通して、プラグを取り付けて写真のワンタッチカプラーに接続します。
11
完成しました🤗
少し斜めってるけど、まぁ許せる範囲ね❗
運転席に居ながら確認できるのは便利ね❤️
でも鉄道のモノだからメカニカルだし、不気味な砲金色が機能的なインテリアに対して若干違和感があるよね❗

Yosshyは変人だからこの昭和チックな雰囲気がまたタマラナイらしいの(笑)
酷いビョーキに罹ったものね❗

レポート📝✒️はひかりでした。
皆様最後までお付き合いありがとうございます❤️
じゃ、またね👋😃

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

ナンバー灯 交換

難易度:

銀サクのワイパー交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換(純正→純正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月11日 9:30
ひかりちゃん、おはようございます😃

お久しぶりですね👀
これはレトロ感あってオシャレなメーターですね✨
思ったより大きかった😋

さすがはyossyさん👍鉄道の圧力計を使うところが素敵ですね❗️
コメントへの返答
2023年8月11日 11:22
港塾さん、こんにちは👋😃
ご無沙汰してます、ひかりです。
ありがとうございます。

聞いたら、鉄道の払い下げ品って実際に使われてた中古品で国鉄時代のモノだから滅茶苦茶古いけど砲金製だから味わい深いんだって🎵港塾さんみたいに、旧き佳きモノの良さがワカル人には分かるのかしら🤔

最近はクルマのカスタマイズより鉄道バカが再発して色んなガラクタを集めてるから、益々家の中は狭くなって、奥方様の機嫌が悪いらしいの(笑)
し~らないっ😜

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42
フロントドア スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 04:52:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation