• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

【ギャラリー募集】バイパークラブツーリングin北陸

【ギャラリー募集】バイパークラブツーリングin北陸前回投稿したのは約2年前・・・
ご無沙汰しております!!(;^ω^)

スマホから画像を投稿するのが非常に面倒なみんカラから、
直感的に画像を投稿できるSNSへ逃避しておりましたw
あくまで個人的意見ですが、メーリングリストやチャットが
廃れていったようにこれも時代の流れなんでしょう。




今回は、ダッジバイパーオーナーズクラブの公式ツーリングが
北陸で開催されることに伴い、皆さん見に来ませんかー??
というご案内です。

開催日は11/2(土)~11/3(日)、つまり今週末。
ギリギリですみません・・・(;´∀`)

見に来ていただけそうなスポットとしては、
11/2(土)
12:00頃 のと里山海道 道の駅高松(下り)
13:00頃 道の駅 能登食祭市場
11/3(日)
11:00頃 日本自動車博物館
14:30頃 カフェ MARE
あたりが、見に来ていただけそうです。

※天候や道路状況により、時間は前後します。
※あくまで、ツーリング途中の休憩・中継スポットで
写真撮影などしていただけるという主旨です。
道中で追いかけたり、交通の流れを妨害するような
迷惑行為はお控えください。

天気も今のところ良さそうなので、ドライブがてら
見に来ていただければと思います。

オーナーさんも気さくな方ばかりなので、
気になることがあれば直接質問できるチャンスがあるかも?
Posted at 2019/10/29 23:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | SRT VIPER GTS | 日記
2017年11月15日 イイね!

海外デビュー

プーさんとうにが結構取り上げてもらってます!!

http://www.dailysportscar.com/2017/10/14/6h-fuji-k4-gp-gallery.html
Posted at 2017/11/15 09:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記
2017年10月14日 イイね!

WEC2017 FUJI

WEC2017 FUJI行って参りました!!





14日の朝、裾野で待機していたうにと合流。



K4-GPに続き、またも富士は雨・・・
雨男なのだろうか・・・






シャッターの隙間から覗き見。
テレビで見てた車がこんな近くに!!

すげー!低いー!うるせー!(笑)







お隣のピットでは毎度おなじみの車が。
かっこいいなー、Rクラス乗ってみたい。

GT35はフォードGTのチップガナッシのスタッフが乗り込みに来てたみたいですw





個人的に一番気になった車。
写真ではあんまりかっこよくなかった印象でしたが、実物はめちゃ低い、
めちゃ長い、めちゃうるさいwの三拍子で一気に印象が変わりました。







アストンマーティンレーシング。
音は微妙でしたが、かっこいい・・・というか、カプチーノでレプリ化出来そうなスタイリング。
誰かやらないかな・・・















本物のガルフカラーって青が薄くて、色の境目に黒が入っているんですねー。
これもかっこいい・・・













色々見てから帰ってみたら、



海外の人に撮られてる~。

うにとプーさん、ついに海外デビューです(*゚▽゚*)



やっぱフォードGTかっこいい・・・

けどうるさい・・・w


僕らのパレードランは14日の予選終了後と
15日の決勝前の2回行われました。

WEC車両のタイヤラバーが乗っているからか、いつも以上に滑る・・・
タイヤもしょぼかったんですけどね。
ブレーキ踏む前のアクセル抜いただけでフロントが流れます。
アクセル踏んだらリアが滑ります。

そして、スピン&コースアウト(;´Д`A
WECのために設置されたミシュランの看板に接触しそうでしたが、何とか回避。

関係者の皆さま、大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

14日の夜は、富士行ったら定番の焼肉♪





カルビが最高!!



ちなみにピットはこんな感じ。

うちらより完成度の高いポルシェレプリカ。
800万くらいかかってるそうな・・・
そら勝てません。


で、WEC決勝が始まって、途中赤旗出たくらいで帰ってきました。

新東名下り 遠州森町PAのチャーシューメン。



PAで出るラーメンとしては、かなり美味しい部類。
ただ、石川県からは非常に行きにくいという・・・(´;ω;`)


そして帰宅。





やっぱ自分の車が一番かっこいいな、うん(笑)
Posted at 2017/10/27 07:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

WEC参戦!!

WEC参戦!!10/13~10/15に富士スピードウェイで開催される、WEC(世界耐久)富士6時間の前座でK4-GP参戦車両のうち何台かがエキシビジョンで走ることになり。


なんと、我がCool Headersから2台参加させていただくことになりました!
詳しいタイスケはコチラにて↓

http://fiawec-fuji.com/timetable/17index.html


中継されるかは謎・・・笑


ですが、てつりんXさん製作のかぷちが世界のトップの人達にはどう映るのか、楽しみです♪
Posted at 2017/10/10 05:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月11日 イイね!

K4-GP2017夏

K4-GP2017夏今年もK4-GPに参加してきました!!

今年も前座の500kmに参加しましたが、今年は僕が参加して以降、初のダブルエントリー♪


前日の21時前に石川を出発。

途中岐阜市内近辺でとんでもない豪雨に見舞われ、先行き不安・・・
そもそも無事にたどり着けるか?てくらいひどい雨・・・

ちんたら走りながら何とか富士に到着。





めっちゃ天気悪いやん!!





なんて準備しながら外見てると、うに13皿カプチーノC7R、通称「うに」が到着。








この2台がここに揃う日を結構待ち望んでいました!
やっぱこの2台はサーキットが様になりますねー。


で、いよいよコースイン。
多少天候は回復し、路面はほぼドライへ。






今回は、僕がスタートドライバー。
初めてなのでめっちゃ緊張する・・・
今まではラストだったので気楽でしたが、燃料をキープした上で後のドライバーさんに繋ぐという大役です。





これが遺影にならないように・・・( ̄▽ ̄;)


無難にスタートして、走り出すとまぁ普通に走れて。

そこそこのペースで走るものの、スタートなので周りは結構飛ばし気味。
若干つられそうになるも、燃費計見て平常心を取り戻すの繰り返しw


1時間経過してそろそろかな~と思った所で、霧雨みたいなのが。
これは慣れている人間が走れるうちに走っておいた方が良さげだと判断して、ちょっとだけ延ばす。


ちょい延ばした後に次のドライバーに交代。

ちなみに今回は、全員がリアルでダッジバイパーを所有している人間で走らせるという、
ある意味豪華な人選です。

セカンドドライバーの方は、初めて乗る車で燃費やペースなどを気にしながら走ってくれましたが、
徐々に霧がひどくなり・・・








全然見えん・・・


いよいよヤバそうになったところでセーフティカー導入。
しばらく走ってもらったものの、セーフティカーがどく気配がないうえに、
ピット出口もクローズになってなかったので、ちょっと早めにラストドライバーに交代。

それからもセーフティカーは続く・・・

で、ウトウトしてたらいつの間にかセーフティカー解除されてるw

都合1時間くらいセーフティカー入ってたので、燃料は充分余った。
しかし路面は微妙にウェット。

でも、ラストドライバーの人は、リアルバイパーでスプリントレースしてるような人なので
一発のタイム出しはお手の物。
ウエットでもかなり速いタイムで周回。

ある程度順位が上がったとこで燃費走行に。


最後の30分はうにとプーさんでランデブー走行してました。
写真撮ってないけど、感動した( ;∀;) カンドーシタ



結果は、ご覧の通り。





プーさんは、総合5位でクラス2位。
うには・・・あ、撮るの忘れた( ̄▽ ̄;)
総合7位でクラス4位だっけな?

なんとダブル入賞です。
プーさんに至っては、何回目?てくらいの入賞です。
貧乏プライベートチームのくせに(笑)
ショップの全面バックアップやお金持ちチームが増える中で、よく頑張っている方だと我ながら思いますw



なにより、今回も無傷でゴール。
これが一番嬉しい♪




ちなみに、うにはどなたかに真面目に見られてる・・・( ̄▽ ̄;)






で、最後に記念撮影。









最初で最後になるかも知れませんが、この2台で走れて本当に良かった。

この2台を作ってくれたお友達のてつりんXさん、ドライバーしてくれたお二人、応援してくれた方、
何よりこの遊ぶ場を提供してくれたK4-GPスタッフの皆さん本当にありがとうございました!!

また来年も皆で楽しく遊びましょう♪
Posted at 2017/08/15 03:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | K4-GP | 日記

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation