• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

新年早々

元日は石川県の温泉施設で親戚一同集まって新年会するのが恒例となってます。

4時半頃に福井北ICから出発。


ほどなくして見えるオービスにピースなどしながら(笑)
意気揚々と北上。


道路上は雪もワダチもなく、雪降ってるけど快調。

アホみたいにとばすべんべーの風圧でおっとっとと思った次の瞬間・・・



目の前にデカい雪の塊!!

車線のど真ん中にあったし、後続、追い越し車線にも車がいたので気持ち加速してフロントを上げたつもりで・・・



ドスンッ

と、鈍い音・・・

すぐさま速度を50kmまで落とし、メーター内で油圧とかエンジンチェックランプとか点いてないかチェック。

異常ナシ。

バンパーの裏側に付いている外気温計も異常ナシ。
大丈夫かなぁと思いつつも、近くのPAにて確認。


パッとみ、バンパーもげてはないっぽい。

でもバンパー下端に雪が付いているな~と確認してると・・・





・・・!!







牽引時用の切り欠き部のカバー無くなっている(--;



多分他に大きな破損はなさそう。
でも、ココだけ部品で出るのか不明・・・

出ないと面倒な事になりそうだorz
Posted at 2011/01/02 12:23:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | 日記
2008年08月18日 イイね!

早くも故障・・・

今日はスティングレーでとある物をとある方の所に発送。


クロネコヤマトにとある物を持って行き、
さぁ降ろそうとエンジンを止めようとしたら・・・


ムィィィィィィィィィィン!!!!!



「!!」



一体何事ですか!!?( ̄□ ̄;;





クロネコヤマトの受付のお姉さんも思わず出てきて
「大丈夫ですか?」と、声をかけてくれるくらいのすごい音。
ちょっと可愛かった(ぉぃ


荷物を積んだ時にヘンな積み方しちゃって、どこか壊したか?

・・・どうも違う。荷物降ろしても変化なし。

ボンネット開けて点検しても特に異常ない。


何か助手席フロントの方から聞こえるんだよなぁ。


エンジン止めると音も当然止まる。





とりあえず、荷物を発送。
到着は20日以降になるそうです。



で、クルマに戻りIGONにすると、また物凄い音・・・

これは動かせないのか?

まずいな・・・


とその時、フッと思い立った。


電動ドアミラーを停車時にいつも格納しているので、
それを広げてみると・・・

音しない!


どうやら助手席側ドアミラーが何らかの原因で
格納した状態でもモーターが止まらなくなっている様子。


まだ購入半年ほどしか経ってないんですが・・・

とりあえず週末にディーラーに持って行こう・・・
Posted at 2008/08/18 23:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | 日記
2008年08月10日 イイね!

初傷…

初傷…足車なので、ある程度覚悟はしていたのですが…

ついにやられてしまいました…


相手の塗装が付着してるだけにも見えるので、コンパウンドで磨けばなんとかなるかな?


にしても…


自分で初めて買った新車をやられると、こんなに凹むものとはorz
Posted at 2008/08/10 18:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンRスティングレー | モブログ

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation