• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

準備は着々と

準備は着々とR1さんに続いて、マーチもドナドナされていきました。

ただ、マーチは実家で活躍してもらうことにしたので、
R1さんの時のようなしみじみ感は皆無。
これで一生分の親孝行しました(ぇ

そして、蛇さんの受け入れ態勢は整いました。

早ければ今月末と期待していた納車予定がずれ込んでます。

何でも船便が中国を先に経由しており、そこでの停泊が長引いているんだとか。
アメリカのおおらかさと中国のいい加減さがw

無事に届いてくれれば、それでいいんですが、
長い間コンテナに入ってたらバッテリーとか大丈夫かな・・・

でも、もう少しの辛抱だと思うと、楽しみで仕方ありませんね。


そして、プーさんが足車となったわけですが、
ダンパーが抜けきっているのか、乗り心地最悪だわ跳ねて吹っ飛びそうになるわで
乗る気になれませんww

PSVITA買ってゲームしようと思ってましたが、
プーさんの足回り買う費用のためにしばらく自制・・・

ホントはモンスタースポーツの新しい車高調とピロアームを導入して
一新したいところですが、部品代だけでも軽く50万は超えそうなので、
今の自分には無理~。

でも、GABのショックは廃盤らしく、安物車高調はリアのストロークが
足りていないのか、なかなかハードな乗り心地のものばかり・・・

オーリンズやエナペタルはちゃんと足回りのことを理解した上で
オーダーすれば良い物ができるらしいですが、自分のような素人には無理。
つか、そもそも高いし・・・


色々見て回った結果、モンスターの現行の車高調が無難ではないかという判断に。
実売14万くらいですか。

頑張って仕事しよ(笑)
Posted at 2016/03/21 17:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2016年02月27日 イイね!

より快適に走るために

年数の経ったかぷちにありがちな、ルームミラーがグラグラする症状。

ご多分に漏れず、プーさんにも発生してました。



真ん中のルームミラーから生えてる丸い支点の周りの樹脂が割れてますね。
これが原因と思われます。

見てみないフリをすること数年w

K4-GPの時にもストレートの度にルームミラーを直さないといけないほどで、
一般道でも段差を越える度にもせっせと向きを修正・・・

自分にちょうどいい向きよりちょっとずらすとグラグラしないので、我慢してました。

が、いい加減どーにかしないと、と重い腰を上げて交換することに。

中古買ってまたグラグラしたりするのもアホらしいので、純正新品。

12,000円くらい。たけー。

で、交換してみると・・・



右が今回買った新品ですが、
ルーフロックの形状が微妙に違う・・・縦にゴツい。

今、新品で出るのはどうやら21R用か。

微妙な差ではありますが、これがクセモノで
マッドハウスのロールバーに引っかかって付かないヽ(;▽;)ノ


プラスネジでバラせますが、やたら固く締まってるので、
素直に買ったディーラーさんに緩めてもらいました。
で、ルーフロックだけ交換して、新品に無事交換できました♪



これからミラーを純正新品に交換しよーかなーと思っている方はご注意を・・・
Posted at 2016/02/27 18:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2014年08月05日 イイね!

虫メガネあれば見える程度

虫メガネあれば見える程度先日参加させていただいた、バイパーオーナーズクラブの
ツーリングの模様が、今月発売のA-CARSという雑誌の9月号に掲載されました!

ウチのGTS-Rクラブの会員でもなければ、
そもそもバイパーでもないので、
隅っこに羽だけですが見事に紛れております(笑)

お友達のにょろにょさんはバッチリ写ってますね!
Posted at 2014/08/05 16:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2014年06月01日 イイね!

良いことも悪いことも

良いことも悪いことも週末はにょろにょさん、ぷきちさんと滋賀県のマキノピックランドへ行ってきました。

可愛いフィアットですが、ホイールはなかなかイカツイ。



まつげ?(бвб)


で、メタセコイア並木で写真撮影タイム。








フェラーリさんと勝手に2ショット(笑)

で、ある程度撮って、さて昼食場所へ行こうかと思った時に・・・



ん?












え~~~~~orz

こんなに見事に刺さったのは初めて・・・

で、昼食バイキングをガッツリいただき、ゆっくり湖西道路をツーリング。
妄想から目を覚ますために(笑)とある場所へ。
行って5分で目が覚めました(爆)

現実は甘くないのね・・・


ここでにょろにょさん、ぷきちさんとはお別れし、大阪で一泊。


翌日コインパーキングの車止めにマフラー引っ掛けて曲げてしまい、
にょろにょさんの秘密基地で応急処置していただき無事帰りました。

ええ、ここはスルーでお願いします・・・w


何ともショボい事を立て続けにやっちまいましたが、とっても良い事が一つ。


SRTバイパーのカタログです!!日本で何人持ってる人いるでしょうか。

多分、非オーナーで持っているのは自分くらいでしょう(笑)
ニヤニヤが止まらず、穴が開くほど見てます。

見れば見るほど欲しくなる、とっても危険な本です・・・


にょろにょさん、ぷきちさん、にょろにょさんのお友達の方には本当にお世話になりありがとうございました!!

本物のバイパーとGTS-Rが富士のピットで並んでいる写真が撮りたいので、お待ちしてますね!(笑)


Posted at 2014/06/01 19:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2014年05月25日 イイね!

DIREZZA ATTACK'14 inタカスサーキット




色とりどりのトゥデイ。

どれだけバトルしてても、デザインが可愛いので
サーキット上なのにほのぼのしてしまうのは自分だけでしょうか。


本日もタカスサーキットで写真撮ってきました。


まあまあの枚数を撮ったので、よさげな写真も撮れました。

が、撮りすぎたのでアップが超面倒くさい・・・



つことで、


Google+へ横着アップ!!(笑)

Posted at 2014/05/25 18:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation