• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

CLUB-K

CLUB-K こういう軽自動車向けの雑誌って希少なんで読んでみました。
面白かったです。
オーナーカーかデモカーか分かんないですけど、
いじり方にも色々あるんだなーと。

出来ればどんな人が乗ってるのかとか、
オーナーさんのインタビューとかあるともっと面白いかな。
製作にあたっての苦労話とかをもっと生の声っぽく。
個人情報とかプライバシーとかで顔出しNGとかなのかも
知れませんけど、顔見た方が何か親近感湧きます。
自分だけ?

ショップの記事が多いのは仕方ないですかね。
まー、商品の紹介は今時インターネットで事足りるんで、
ほどほどでよくて、どんなスタンスでいるのかを
知るにはインタビュー的な記事はヒントにはなりますね。

デモカー集めてパワーチェックとか面白そう。
同条件下でやれば、相対的には比較できますし。

一番はオーナーカーをもっと取り上げてほしいです。
これに載ったんだ~、なんてのは紙媒体の持ち味。
旧車の域に入りつつある、自分らのようなクルマを維持する
モチベーションにも繋がっていくのではないかな。

あとはコスト的に厳しいかもですが、イベントを主催するとか。
雑誌主催となれば、雑誌に掲載されるのはほぼ確実なんで、
参加者も集まるでしょうし。
今は地域や車種でバラけているものも、
軽自動車雑誌というくくりなら、異文化交流みたいなのも
期待できますよね。

走行会とかはコストかさみますが、まずはミーティング的な
ものであれば、無料もしくは安価で開催できるはず。
実際、多くのオフ会は個人か、それの集まりで行ってますし。


無理だよそんなのって思われることもあるでしょうけど、
あくまで1読者の素人考えってことで。
趣味として作り上げたものはやっぱり披露する場は
欲しいと思うので、この雑誌がきっかけになってくれると
嬉しいなと思います。
Posted at 2013/08/05 00:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2013年07月29日 イイね!

セッティング完了

e-nenpiの。
エンジンOHとF100KIT Mの装着でインジェクター替えたし、
燃圧レギュレターも替えたしで、そんなにずれてるようには
思いませんでしたが念のため。

800kmほどでしょうか。山道、高速、街中と色んなシーンを走ったんで
そこそこ精度の高いものになっている…ハズ。

てかこのe-nenpi、pivotから出てたんですが現在はもう製造されていないようです。
純正で燃費計付いてる車が増えたからでしょうね。
http://pivotjp.com/product/e-nenpi/e-nenpi.html

コレのお陰で、ゴールして1コーナーでガス欠、なんて超カッコいい?ことも出来たので、
個人的には作り続けて欲しかったのですが…
時代の流れには逆らえませんね。



寂しい話になってしまいましたが(笑)

これで事前準備はほぼ完了。
あとは燃料がどれだけ使えるのか。正直、少ない方がありがたい。


追伸 ssさん、セパンの写真データ、すっかり忘れてました(汗)
富士にお持ちします。すみません…(;´д`)
Posted at 2013/07/29 01:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2013年06月11日 イイね!

さむいな~さむいな~、て思ってたらね

さむいな~さむいな~、て思ってたらね金曜から体調不良で、寝込んでたんです。

病院行ってもただの風邪だと。
でも薬飲んで大人しくしてるのに、全然熱下がらん。

月曜火曜と休んで、まだ熱下がる気配なし。

で、もっぺん病院行って、まさか…で検査してもらったら
インフルエンザB 型ですって。

金曜に検査してもらえばもう治ってたかもしれんけど、
仕方ないわな。まさかこの時期にインフルエンザとか(笑)
お陰で今週出勤停止ですよ。


金曜にはバイク乗れるかな(馬鹿)
Posted at 2013/06/11 21:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2013年05月27日 イイね!

とりあえず

とりあえず帰ってきた!v( ̄Д ̄)v
Posted at 2013/05/27 05:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2013年05月26日 イイね!

D1鈴鹿

D1鈴鹿謎の飛行物体・・・


お友達のcapukioさんにお誘いいただきまして、鈴鹿にD1見に行ってきました。

最速229km/h!!からのドリフトは大迫力。
今までパワースライドとかサイドでの駐車場レベルでのドリフトしか見たことないですが、
ここまで凄いとは・・・

で、フォトギャラアップしました



2コーナー側から撮ったんですが、このズーム具合。
さすが高級カメラ&レンズ・・・



で、その後モンスターへ行ってプーさん引き取り。
シンクロとギアの間にある部品?が摩耗しててフィーリングは確かに悪かったものの、
特にブローしているというような箇所はなかったとのこと。

が、異音はなくなったので、とりあえず良かった。
で、コクコクという感じの小気味よいフィーリングに♪
今度は大事に乗ります。


そして、次に気になるのはデフ。
ある程度の速度以上になるとうなり音・・・
以前からしてましたけどね。

冬のボーナスでOH?

ますます手放せなくなります(^^;)
Posted at 2013/06/02 21:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation