• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

86

86福井に帰ってました。
目的は会社の人が86を買ったらしいので、見せてもらいに。

グレードはGTのリミテッド?のAT。
フルオプションに近い感じ。金持ちだ・・・

「17時まで仕事してるから、好きに乗ってていいよ。」
と、言われ・・・



一応、社会人として2回は断りましたよw
3回目に
「いいーっスかぁ?( ´∀`)」

と言ってましたが(爆)


座ってみると、セミバケでホールド性は結構イイ感じ。
ただ、最近のクルマらしく着座位置が高くて、これは下げたいかな。
まぁマッドハウスのフルバケからなんで、どんなクルマ乗ってもそうなるでしょうけど。

走り出してみる。


フツー

超フツー(笑)

ちょっとタイヤがゴツゴツするもののプーさんの比ではない。


山道に入ってパドルシフト使ってみる。
自分の思いと1テンポまではいかないが半テンポくらいは遅れる感じ。
でも、チンタラ走っている時は速度にあわせて3速までとか4速までとかに制限して
低回転でガコガコならんようにしてくれるし、シフトダウンのブリッピングはそれっぽいし、楽しい。


タコメーターのてっぺんくらいまで回すと音は結構気持ちいい感じ。
マフラーがオプションで変わっているからかも。、

車体はしっかりしてます。フラフラしない。
それに対して足回りはヤワ過ぎるかな。万人向け。


総合的には、自分みたいなヘタっぴでも、楽しめますしイイクルマだと思います。
MT乗ってませんが、ATの方が気軽に楽しめそうです。

買うか?と言われたら微妙ですが。
プーさん乗れなくなっても、これじゃなくATスイスポ買いそう。
Posted at 2012/10/14 19:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2012年08月10日 イイね!

ちょっとマズイ

両足親指の爪割れました。
横方向にパックリと。

超痛い…
割とマジで。

ドライバーどころか富士までたどり着けるかもあやしい…
富士までにリタイアしたらごめんなさい>CHR関係者の皆さん
Posted at 2012/08/10 23:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2012年07月31日 イイね!

OH作業時の写真

OH作業時の写真送っていただきました。

途中で写真撮影を依頼したので、全工程ではありませんが。
一応、ブログにアップしたい旨は伝えてあるので、フォトギャラリーに公開します。

一部のマニア向け?(笑)

















Posted at 2012/07/31 23:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2012年07月22日 イイね!

今更

今更先週は周山ソロツー行ってきました。

先々週に死亡事故があったからでしょうか。
ネズミやってるわパトカー多いわで、マッタリペースでした。

なので、高浜へ抜ける道をちょっと行ったり来たり。

今シーズンから早く・多めにアクセルを開ける、を意識していますが
やっぱりヘタレなんで起き上がってからしか開けられません。
パイロットパワー2ctでも端っこ余ります。
アクセル開け始めにギャップでちょっと跳ねたりするとズルッとスライドする感じがあり、
ヒヤッとする場面も増えましたが、皆さんはこんなくらいの感覚は日常茶飯事なのかな~と思ったり。
低速カーブで多いので、リアに荷重かけられないまま開けるからかも知れません。

で、現在3800kmほど走行で既にセンターはスリップサイン削ってて、4000kmでは溝の底まで到達しそうです。
サイドはあと500kmほどはもちそう。
開けるタイミングが遅い証拠ですね。もっと考えて乗らないといけません。



で、今週は天気が微妙だったので、バイクは止めてドライブがてら
ココ↓へ行ってきました。
http://tkartf.com/


いっぺんレンタルカートやってみたいと思ってたので、思い切って10分×3本!!
最初の10分で慣れるつもりでしたが・・・

うぉぉぉぉぉ((((;゚Д゚))))
横Gすげー&スピード感ハンパねー


10分で吐きそうに・・・orz

キャブだから、立ち上がりでエイヤッと開けても全くついてこない。
スピードに乗せていくイメージでないと前に進みません。
しかも、アクセルの遊びと踏み代が同じくらいだし、足が窮屈で落ち着かないし。

1時間も休憩して2本目。
慣れてきた分、1本目より乗れてます。
が、やっぱりアクセルが難しい・・・キャブを操った経験がほとんどないので
乗せていくイメージがつかめてません。


で、3本目。
レンタルなので、3本目はたまたま違うカートに。

!!

メッチャ速っ!

スピードも段違いだし、アクセルに全然ついてくる。
タイムも一気に短縮できました。
どうやら、カートのアタリが悪かったみたいです。
1本目からコレで走りたかったな~。


走行終了すると汗だくだし、手が震えてるし気持ち悪いし(笑)
でも、それ以上の満足感がありました♪
結果もらうと、違う時間帯に走ってたチビッ子達より5秒くらい遅い゚(゚´Д`゚)゚


値段高いので、そうちょくちょくは来れませんが、たま~に来るくらいなら
楽しめるかな~と思いました。

いつかお友達とクイック浜名でレンタルカートレースしたいです(´∀`*)
Posted at 2012/07/22 15:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記
2012年07月18日 イイね!

納期

エンジンオーバーホールしてもらってるプーさんですが、
28日には引き渡し予定だそうです。

ブロックやヘッドは問題なく再使用可能だったよう。
タービンも無事、らしい…でもこれは新品交換!

当初は2週間ほどで帰ってくる予定が倍に延びてしまいましたが、
エアコン修理もあるし何よりクオリティ最優先なんで仕方ない。


代車のマーチが超楽だけど、楽しくないんですよね~。
オーディオもETCもないからドライブ楽しめん。
はよ帰ってこ~い
Posted at 2012/07/18 03:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation