• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

悩む・・・

大型自動二輪の教習も今週で6時間終了し、残すところ6時間。

特にどのセクションでよく失敗するという事はないので、
タイム出そうと欲張ったりしなければ、近いうちに免許取得できそうな気配です。



で、FZR君が見事全損という事で、次期バイクも考えている訳ですが
大型も視野に入るからか、迷いまくりで泥沼化しておりますw

金銭的に余裕があるなら、もちろん逆車R1とか欲しいんですが、
現時点では流石に無理・・・

リッタークラスならR1以外で欲しいと思えるバイクがドカティくらいしかないのでw
どうせ使い切れない性能のバイクならスタイリングが好みじゃないと(自爆)


なので、600SSくらいを考えているのですが、
これも充分持て余すパワーだと思うので、スタイリング優先で選択。


結果
トライアンフのデイトナ675か05~06のCBR600RRかで迷っております。

スタイリングだけで言ったら、デイトナがストライクど真ん中なんですが

・エンジン・外装は自社製で他はカワサキ?ではないかという情報があり、
個人的にカワサキの足回りとか言い評判聞かないので・・・
・外車ゆえにトラブルが国産より多い(当然)
・純正部品届くのに月単位(多分)
・アフターパーツが少ない
・どだい、維持費が高い

こんな心配があります。

しかし、05~06のCBR600RRだと、上記のような心配は必要なくなります。




肝心の値段が
デイトナ675が新車で119万。

CBRが中古で国内仕様80万、逆車90万。
05~06モデルなら国内でもセミフルパ化が比較的容易(らしい)
06のモビスタカラーがいいけど、なければFRP外装で5~6万ほどで売っている。


今までのようにたくさん乗るならCBRの方がよさげな感じがしますなぁ。

でも、デイトナのスタイリングと3気筒に乗ってみたいという思いもあるしなぁ。




こんだけ迷ってたら素直にFZR直して乗っておけ、とも若干思う・・・
Posted at 2009/09/27 19:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもよいこと | 日記

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation