• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakaba0-400のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

WEC2017 FUJI

WEC2017 FUJI行って参りました!!





14日の朝、裾野で待機していたうにと合流。



K4-GPに続き、またも富士は雨・・・
雨男なのだろうか・・・






シャッターの隙間から覗き見。
テレビで見てた車がこんな近くに!!

すげー!低いー!うるせー!(笑)







お隣のピットでは毎度おなじみの車が。
かっこいいなー、Rクラス乗ってみたい。

GT35はフォードGTのチップガナッシのスタッフが乗り込みに来てたみたいですw





個人的に一番気になった車。
写真ではあんまりかっこよくなかった印象でしたが、実物はめちゃ低い、
めちゃ長い、めちゃうるさいwの三拍子で一気に印象が変わりました。







アストンマーティンレーシング。
音は微妙でしたが、かっこいい・・・というか、カプチーノでレプリ化出来そうなスタイリング。
誰かやらないかな・・・















本物のガルフカラーって青が薄くて、色の境目に黒が入っているんですねー。
これもかっこいい・・・













色々見てから帰ってみたら、



海外の人に撮られてる~。

うにとプーさん、ついに海外デビューです(*゚▽゚*)



やっぱフォードGTかっこいい・・・

けどうるさい・・・w


僕らのパレードランは14日の予選終了後と
15日の決勝前の2回行われました。

WEC車両のタイヤラバーが乗っているからか、いつも以上に滑る・・・
タイヤもしょぼかったんですけどね。
ブレーキ踏む前のアクセル抜いただけでフロントが流れます。
アクセル踏んだらリアが滑ります。

そして、スピン&コースアウト(;´Д`A
WECのために設置されたミシュランの看板に接触しそうでしたが、何とか回避。

関係者の皆さま、大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

14日の夜は、富士行ったら定番の焼肉♪





カルビが最高!!



ちなみにピットはこんな感じ。

うちらより完成度の高いポルシェレプリカ。
800万くらいかかってるそうな・・・
そら勝てません。


で、WEC決勝が始まって、途中赤旗出たくらいで帰ってきました。

新東名下り 遠州森町PAのチャーシューメン。



PAで出るラーメンとしては、かなり美味しい部類。
ただ、石川県からは非常に行きにくいという・・・(´;ω;`)


そして帰宅。





やっぱ自分の車が一番かっこいいな、うん(笑)
Posted at 2017/10/27 07:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

WEC参戦!!

WEC参戦!!10/13~10/15に富士スピードウェイで開催される、WEC(世界耐久)富士6時間の前座でK4-GP参戦車両のうち何台かがエキシビジョンで走ることになり。


なんと、我がCool Headersから2台参加させていただくことになりました!
詳しいタイスケはコチラにて↓

http://fiawec-fuji.com/timetable/17index.html


中継されるかは謎・・・笑


ですが、てつりんXさん製作のかぷちが世界のトップの人達にはどう映るのか、楽しみです♪
Posted at 2017/10/10 05:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北陸の片田舎でスズキのカプチーノに乗っておりま・・・したが、 転勤で大阪へ。 そして2014.4福井へ帰還。 2015.4石川県へ。 2021.4福井へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏休みが終わる大人たちへ(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:42:11
小松基地へ航空祭を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:17:59
越前蟹解禁!タカスサーキット蟹バトル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 22:13:35

愛車一覧

ダッジ バイパー 【名前はまだない】 (ダッジ バイパー)
ついに届きました! 1mも走らなくても、税金だけで毎年12万かかるニクイ奴ですww
スズキ カプチーノ プーさんカプチーノGTS-R (スズキ カプチーノ)
2008年10月、GTS―R化計画に伴い「トヨタの何かのクルマの赤」wに変更。 20 ...
ヤマハ TZR250R ゆみちゃん (ヤマハ TZR250R)
友人から託された一台。 僕がFZRやR1などのバイクを乗り始めたルーツでもあります。 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
平成21年10月13日納車 初大型です。 平成23年5月29日外装交換!! 平成2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation