• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

今こそ原付に乗ろうぜ!

今こそ原付に乗ろうぜ! 人の高さまで積まれた雪も雪解けが進み、ガレージからバイクを出すことができるようになりました。

バッテリー上がってたはずの?
原付二種なYAMAHAシグナスx、ダメもとでセル回したらなんとエンジンかかりました!
なんでだろ?
なので2ヶ月ぶりに火を入れてみました。
SP忠夫マフラー、イイ音してるぜ!

そんで燃料価格が高騰してます。
すごく高騰しています。
この先値下がりする理由も無さそう。
1L=170円を50L入れたら8,500円です。
ちょっとドライブとかとんでもないな😅
そんな中で我がシグナスはリッター25kmと超優秀です。
スーパーカブなら40,50は当たり前らしいのでシグナスなんぞクソですがw

話によると原付二種(ピンクナンバー)は過去最高の売り上げだそうで。
この燃料代高騰を理由に車通勤を原付通勤に変えて、原付業界を一緒に盛り上げていきませんか❓



さぁ❗️今こそ原付乗ろうぜ❗️
ブログ一覧
Posted at 2022/03/13 17:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一撃
バーバンさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年3月13日 17:35
原付は2種が良いですね!

50㏄はあまり印象がよくありません、っていうより30㎞/hの最高速度は今の時代にあってません。そういう意味ではマナーの悪い自転車も同様でインフラが不十分。
昔125㏄に乗ってましたが条件が良けれ4Lタンクで200キロ以上走れました。
コメントへの返答
2022年3月14日 12:47
お世話様です。
そういえば50ccは30km制限でしたね😅
しかし自動車免許で乗れるのはメリットです、ファミバイ特約で保険適用もイイですね。
リッター50!
またバイク始めましょう🛵
2022年3月13日 19:42
昔は経済的な面で乗る人が多かったですが最近の125は趣味性の高いものが多くなりましたね
自動車免許で乗れるともっと普及するんでしょうが実現がなかなか難しいみたいですね

個人的には高速乗れると言う事ないんですが
コメントへの返答
2022年3月14日 13:31
お世話様です。
ホンダでダックス125が発表されました。
お洒落なハンターカブやZ125pro等の趣味性高いギヤ車が売れてるようです😄
当方はスクーターをおすすめしますw
高速乗れると大変便利ですが少しの坂道で減速し80kmでるか微妙なんで厳しそうですね~
今こそ原付に乗りましょう💪
2022年3月13日 22:44
復活オメです(^^♪
Harleyありですが~チョイ乗り、足車があると便利ですよね~w

giantc2さんコメに追従ですが~50ccの30km/hと二段階右折その他諸々を撤廃して貰いたいですね~w
30km/hの方が危ねースっよw
(てか今はチャリが一番危ねーと思うけど。)

ウチ、車でもほざいてますが~駐車場と言いますか~兎に角土地が狭いんス。
一応30坪なんで都心(?)の建売の中では 「 狭小 」 ではなく、ギリギリのギリ 『 普通 』 の中にカテゴライズされるものだと思いたいものの~建売だから裏の壺庭潰してその分表の車庫スペースに!なんてことは出来ず…駐車場に関してはマジに不満爆発!
アプローチスペースも50・原チャの全長が精々なんで、今の125cc入れようとすると~玄関のアプローチのコンクリ(段差)から割らんといけず…
50ccの30km/h(etc)制限が恨めしい(>_<)
や、中型免許持ってるんで~400でも125でも行けますが~兎に角車体の側・サイズを小さい125cc・ アドレスV125くらいのサイズで頼みたいですw
(ボアアップ案もありましたが~耐久性を考えて今のところ実行してませんw)
コメントへの返答
2022年3月15日 12:14
お世話様です。
雪解けによりようやくバイクを出せるようになりました!
原付30厳守してる人いませんがたまに買い物仕様DIOが国道のペースメーカーになってる時がありますw逆に危険ですw
この先交通違反が減って稼げなくなったらこーいうトコで検挙してくのかな~とか😅

都会の駐車場問題。。。
タイヤと同じですね~
その点田舎は...
アドレスは小型軽量で出だし軽快♪
あ、フィールダーさんの荷室にモトコンポという手であれば問題解決です😄

プロフィール

「2ヶ月くらい?
乗ってなかったのでこちらも出勤❗️
青い空とSPタダオマフラーが素敵です☆」
何シテル?   11/07 17:20
更新:2024/5/25 ■タイヤMANといいます。当方のフォロー・フォロー解除は自由ですが、ワケの分からんメッセージはご遠慮ください。みんカラにはヤベーやつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーグリスの使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:09:27
カラオケに無いじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 16:38:35
豆か牛乳か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 22:13:00

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト USAからやってきた鉄馬、鉄朗 (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
2014年モデルXL1200x forty-eight ハードキャンディークロームフレ ...
ホンダ CR-V ゴキブリじゃないよ?カブトムシのメスなRE子ちゃん (ホンダ CR-V)
■2009年式(平成21年)CR-V RE4型後期です。21歳の時に新車で購入し20代は ...
ヤマハ シグナスX SR 超絶怒涛の通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
YAMAHA シグナスx SR という盆栽を持っています w 2020年は150㌔しか走 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ポンコツ嫁車号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2022.8.29 115,984kmにてトヨタ・ルーミーへ乗り換え。 買い物、子供たち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation