• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムック。の愛車 [カワサキ 250TR]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

グリップに革を巻く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
飲んだ勢いで買ってしまったグリップに巻く革。クリエイターのYUさんプロデュースのもの。
2
ユーチューブで確認した通り、最初に巻く練習から。。。
3
おおよその目安を決めて巻きます。
4
スタートのところは接着剤でしっかりと。。。
5
はい。完成♪
6
少し山の方まで行ってみました。
7
ここ最近、アクセルオフするとパンパンと大きな音がでるので、燃料が薄いのかも?と諸先輩の書き込みを調べ、まずはパイロットスクリューを調整してみます。

カワサキさんは優しいのでサービスデータがこのように見られます。
8
ちょいちょいといじって完了。
音の回数はかなり減りました。
9
このお方はシャンプーでスッキリ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキ分解清掃

難易度:

シート加工

難易度:

エンジンがかからない原因と対処法 スパークプラグの火花確認方法

難易度:

センタースタンド取り付け

難易度:

シート加工

難易度:

フェンダーブレース ステー もどき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月9日 5:07
おはようございます ハンドルグリップの革巻きを自転車でやってたの思い出しました イイですね
パイロットスクリュー戻し回転は純正値と変わりましたか?
コメントへの返答
2022年10月9日 7:43
純正値のままです。
微修正しようか考えているウチに冬になりそうです。

プロフィール

「自分色に合わせられる趣味車 http://cvw.jp/b/2383247/45926589/
何シテル?   03/07 13:53
2021年10月にミニからジムニーに乗り換えました。これまでのミニ同様、経験談や失敗談など、ご覧になった方は「ふっ」って笑ってやってください。 相変わらず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ・ダイハツ用カプラーの調べ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:23:04
ダイハツ  リヤワイパー間欠ユニット 999-09000-M2-012  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:51:44
トヨタ(純正) ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:37:06

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ローバーミニからジムニーに乗り換えました‼️ 初の四駆、初の軽です。 ミニよか広いです ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
30歳になって中型2輪免許を取得。 方向性が分からないまま購入した2代目のバイク。 本当 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation