• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷく太のブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

さぁ明日はいよいよ姫路マラソン!

明日は姫路マラソン!ってことで、ゼッケンを受け取りに行ってきました(^^)v

あいにくの雨☔ですが、明日は何とか大丈夫そうなんでホッとしてます( ´△`)


マラソンに参加すると貰えるもので、嬉しいのがTシャツですよね。


表側は姫路城の鯱瓦かな・・


裏側はフルマラソンのコースがプリントされてます😏

地元の子供たちからのメッセージもお菓子と一緒に頂きました。

嬉しくなりますね・・・頑張るよ💪



さて、ゼッケンを受け取った後は毎度のブース見学👀なんですが

雨のためか、時間的な事か分かりませんが、閑散としてます(´・ω・`)ウ~ン

当初は色々なブースに立ち寄る予定でしたが、傘を開いたり畳んだりを繰り返してまではいいかな・・・ってなりました😰


唯一、記念にと無料の缶バッチを作ってもらいました♪

その場でパネルを選び、手に持ってパシャリ📷✨

1分程で完成( ̄□ ̄;)ハヤッ!
これです

恥ずかしいので顔は塗り潰し(-.-)

月桂冠まで被っちゃってます(^^ゞ


ブースで何も食べなかったので、近くにあったSUBWAYでアボガドベジーとホットコーヒーを頼みました。


会社の近くの店舗が撤退したので、久しぶり食べれて何か嬉しい♪


後は明日を待つのみ!!

無理せずマイペースで目指せ“完走!”+記録更新かな(^^ゞ




Posted at 2018/02/10 17:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月06日 イイね!

冬のマラソンに向けて・・・

もうすぐ姫路マラソンです。

今まで、冬は寒くて走ることが無かったのですが、姫路マラソン&東京マラソンが立て続けに当たったため当然走ります。

気付かなかったのですが、冬のマラソンって滅茶苦茶さむぅ~いんです😱

とは言え、走っていると身体は温まり、汗もかきます(^^;)

暑いのか寒いのか分からなくなるので、そんなに厚着をしなくても耐えられるんですね(^^ゞ

でも、ど~~~しようもなく寒さで痛くなってくる部位があるんです!

分かります?

まぁ個人差は有るんでしょうが、自分は手の指先が堪らんのです(>_<)

もう千切れそうとでも言えば、その辛さが分かると思うんです😢


で、今更なんですが「対策せねば!」と思い、マラソン当日に間に合うよう手袋を買うことにしました(^^)v

こちら!


先日GPSウォッチを買ったポイントで買ったので、実質ただ(^^ゞ

ASICSです♪

どれも似たり寄ったりのデザインの中、何故か気になった手袋なんです👍

グローブって言った方がかっこいいか・・

ネット購入なんで、サイズが合うかどうかが心配でした。
なんせMとかLって書いてるだけなんで、もひとつ分からないんですよね(-""-;)

悩んで選んだのはMサイズ!

ちょっと小さい気もしますが、取り敢えず手は入るので良しとしましょう♪

マラソン当日は雨の心配もありそうな天気予報なので、ますます必要性が高まりそうです。

因みに、冬のマラソンでしかも雨!って状況になった時、皆さんどんな格好で走ってるんでしょうか?



しかし、それなりに走ってきたのに心配が絶えません・・・

でも後は怪我をしないよう気を付けて、本番で何とかゴールする事を目指して頑張るのみです!

頑張ります💪

Posted at 2018/02/06 21:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

浜田省吾in映画館

待ちに待った一夜限りの浜田省吾DAYがきました!

場所は姫路、“アートシネマズ姫路”です♪

ドルビーアトモスとはどんな効果があるのか?って期待を膨らませて到着(^^)v




映画館なので予想通り2時間ですね。


さてさて、座席はネットで調べても今一分からなかったので、早速座席表を確認です。

上側がスクリーン

ステージなら中々の席だけど、スクリーンだと近すぎるかな?・・・とも思ったけど大丈夫でした(´∇`)

大迫力で省吾さんを確認できます👍
もちろん他のメンバーの表情や仕草などもね♪

一番前は見にくいだろうな・・・


以前から気になってた鑑賞方法ですが、普通に映画を観るように座って鑑賞。

他の映画館はどうだったんでしょうか?

拳を突き上げるでもなく、口ずさむでもなく、ましてや立ち上がる等とは無縁の映画鑑賞でした😢

ちょっと寂しい気もしましたが、それはそれでスクリーンに集中できて良かったかも・・・ですね👌

斜め前のご婦人方は着席のままですが、手を動かしてました。
もっと弾けたかっただろうな~

皆でお祭り騒ぎも魅力ですが、中には別にファンじゃないけど省吾さんの映像が公開されるなら観てみるか・・・って人もいるでしょうから、前の人が立って見えないってのはダメですもんね。
難しいところです😞

まぁ鑑賞方法に賛否両論あるとは思いますが、内容は最高でした!
観ると実際のコンサートの雰囲気が十分伝わる内容でした!


いや~しかし省吾さんのステージは素晴らしいの一言ですね( ̄□ ̄;)カッコイイ~

NEWアルバムを引っ提げて始まったホールツアー(もちろん後のアリーナも♪)での興奮が昨日の様に思いだされました。

オープニングの“光の糸”で、ドラムが鳴り響きステージをライトがちらつかせ(ごめんなさい🙏説明が下手なもんで・・・)、一気に興奮度がUP!

あ~鳥取でのホールツアーを思い出す(^^)

かっこよかったなぁ。。。

年齢を感じさせない力強いステージに感動しっぱなしで、改めて浜田省吾というアーティストに惚れ込んだもんです😌

またコンサートに行きたいし、早くDVDも出して欲しいと切に願います<(__)>タノム・・



あっ!肝心のドルビーアトモスの効果ですが、時折腹に響くような感じがあったので、それがそうなのだろう・・・って感じです。

音楽的センスがない僕にはあまり高度な技術よりも、スクリーンの映像が全てでした💦

でも迫力と臨場感はコンサートそのものでしたよ・・・って説得力ないか(^^ゞ


都合がつけば、2週間ハマショーも鑑賞したいと素直に思える最高の映像でした👍

皆さんにも是非観て欲しいですね♪
Posted at 2018/02/03 19:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月02日 イイね!

黒猫だらけの猫カフェ🙌

今日(正確には昨日)は浜田省吾“旅するソングライター”コンセプチュアル・ライブ映像の一夜限りのドルビーアトモスdayでした♪

仕事を半日で終え、姫路へGO!・・・なんですが、さすがに時間をもて余してたので、久しぶりに猫カフェに行ってきました。

名前は“ねこびやか”って言います。

なんと黒猫onlyのお店なんですよ👍

いつもは日曜だったからか、待ち時間があるくらいでしたが、今日(金曜)は貸し切り状態でした(^^ゞ


真っ先に歩み寄って来てくれたのが“みど梨(ミドリ)”

背中をポンポンと軽く叩くと、背中を丸めて何か気持ち良さそう♪

このポーズの意味が分からないので、本当に気持ち良いのかは不明ですが、少なくとも嫌がってはないもよう(^^)v


みど梨、意外とワイルドな顔をしてたのね😲


その他の猫どもは、やる気なさそぉ~なお出迎え(-""-;)


まぁ、猫とはそういった生き物なんでしょう。


ここで運が!

なんと15時頃はおやつの時間だそうで、良かったらおやつをあげてみますか?って言われたので、もちろん“ハイッ!”と即答(^^ゞ


おやつを手にすると黒猫軍団がやってきました。
しかし分かりやすい奴らじゃのぉ<(`^´)>


一番、食欲旺盛な“あか穂”ちゃんが前に乗り出して来たので、おやつをのせた手を出すと・・・

家で動物を飼えない自分にとって、こんなふれあいが嬉しい😂

一匹に片寄らないよう満遍なくおやつをあげると、あっという間に食べ終わりました・・・( ̄□ ̄;)ハヤッ!


仲良くなった(ような気がした)所で、一緒に遊ぼうと想ったら

あれ?

おやつを食べ終わったらそっぽを向く
可愛い奴らじゃ・・・( ̄З ̄)フンッ

だいたい15時頃のおやつタイムの後は、お昼寝の時間帯だったみたいです(-""-;)


寝てる・・・


みんな寝てる。。。

無理に起こしたり、だっこを強要するのはNGなので床で寝ようとしてる前の“しら雪”を撫でて、後はそっとしてあげました。

しら雪です♪



皆、寝入ってしまったので店員さんとお話して終了!

最後に今いる黒猫メンバーの紹介です。


会計の時には翌月のカレンダーが貰えるんですよね。

これを集めてる人もいるそうです。

中々いい戦略です👍


この猫カフェは会員になると、別店も利用できます。

ちょっと離れてて車がないと行けませんが、こちらは黒猫以外もいるので黒猫以外ともふれ合いたい人は楽しめるとおもいますよ♪
Posted at 2018/02/03 11:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「浜田省吾」
何シテル?   11/30 23:20
はじめまして、ぷく太です。 平成10年式のスバル インプレッサWRX(not.sti)に乗っています。GC8は最近見かけなくなってきたので、大切に乗り続けたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
45 6789 10
11121314 151617
181920212223 24
25 262728   

リンク・クリップ

オイル交換・予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:27
喜びもつかの間••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 20:21:00
パワステ関係の部品交換とデチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:47:09

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
はじめまして。 GC8(not.sti)に乗ってます。古い車ですが、大切に乗り続けたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation