• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷく太のブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

専門店も多種多様

以前に書いた食パンもそうですが、今は色んな専門店があります。

おにぎり専門店🍙や、ある種のスポーツの専門店、タピオカも有りましたね😋

特に今はスイーツ系に色々な専門店が出てるので、好きな人にはたまらないでしょうね🤗


そして人気の車「ハイエース」にも専門店が有りました!

しかも家の近くに( ̄□ ̄;)オォォ~!!

セブンイレブンが閉店した後に、店舗を改装してオープンしました(もう数ヶ月前の話です)。

見事にハイエースだらけ( ̄0 ̄;)スゲ~

ハイエースを探している人には嬉しいお店ですよね👍


離れにも数台展示


これだけあれば選び放題だし、もし納得いく車が無くても探してきてくれそうですね。


僕が20年位前にインプレッサ(前車)を探してた時は千葉に住んでましたが、埼玉のイーグル入間って店まで足を運んだのを思い出しました。

インプレッサやランサー、セリカ等のラリーカーのベースとなる車両をメインに展示してた楽しいお店でした。


その時に購入した車はコンビニで当て逃げされドアがボコボコに凹み、修理代と乗る頻度を天秤にかけた結果、泣く泣く売却してしまいましたが納得のいく買い物が出来たと思ってます。


その道の専門店は根強いファンがいる限り成り立つんですね(^^ゞ


やっぱり"その物"を愛した人は、他に目移りせず一途に追いかけるもんなんですよね。。。

専門店・・・ばんざ~い\(^^)/




Posted at 2021/03/11 20:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

こんなんあるんだ(^^;

久しぶりにJoshinに行ってきました。

何かを買うって訳ではなく、車を修理に出してる間の暇潰しですね。

今は電化製品を購入の予定もないもんで(^^ゞ

店内をぷらぷら歩いて辿り着くのは何時も同じ。
プラモデルコーナー😁


ガンプラでも久しぶりに買おうかなぁ~って思ってると、こんな物を見付けました👀

カップヌードル

えっ!カップヌードル!?・・ってなりません?

まさかカップヌードルがプラモデルになってるなんて想像もしませんでした。


企業とコラボ的な事を書いてたので、もしかしたらシリーズで他のも出てるのかな?


しかも特価で1,936円だからまあまあの値段。

「こんなの売れないでしょう~」って思い込みが発想の妨げになる。

良い勉強になりました<(__)>



Posted at 2021/02/27 13:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月24日 イイね!

食パン🍞がブームですね

つい最近、職場のある地域に食パン専門店がオープンしました!

全く知らなかったのですが、会社の人が広告を持ってきてくれました。

これ!

・・・イケメン大集合って(-""-;)

あっ、これ店舗の名前のようです😅


ベーカリープロデューサーの岸本さんって方がプロデュース・・・って誰?

肩書きみる限りでは有名なのかな?

まぁぷく太は食パンにそれほど情熱を注いでないので行こうとは思いませんが、地元民(会社の人)に聞くとオープンから結構な人だかりだそうです( ̄0 ̄;)ヘェ~


今、食パン🍞がブームなのか専門店も増えてきましたよね。

食べ比べるとやっぱり店の特徴が有るみたいです。

たかが食パン、されど食パン

どんな世界も奥が深いもんです(^^ゞ


一度行ってみようかなぁ・・・
Posted at 2021/02/24 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

嬉しい誤算~PART2~

先日、洗車をしてて気付きました!

トランクに付いてる"WRX"のステッカーが綺麗になってる(^^)v

年末に軽く衝突されて修理に出した時、トランク部分を丸々交換したのかな?


以前は剥げてきてました😩

この画像はだいぶん前のものなので○の部分だけですが、修理に出す頃にはもう3ヶ所ほど剥げてきてました。

何ともみすぼらしかったんですよね・・・

真剣に剥がそうかと思ってましたから😅


まぁ何にせよ嬉しい誤算です(^^)v

どうせなら綺麗なステッカーの方が良いですもんね♪
Posted at 2021/02/20 19:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

近藤エンジニアリングさんで愛車を診断

最近、何かと不安要素の多い愛車(´・ω・`)

診断をして頂く事にしました。

自分には敷居が高いと思ったけど、折角なら確かなショップでと思い「近藤エンジニアリング」さんを訪問(もちろん予約は入れてます)。

大阪は地理もよく解らないのでスマホに無料ナビを入れて、いざ・・Let's Go!


来て思いました・・・

完全に場違いだったのでは・・と😱
建物の中にある整備中の車(インプレッサとレガシー)は見るからにオーラが凄い!

チューナーの近藤さんは朝方まで整備をしてるらしいので、素人の自分は何か申し訳なく感じました😞

因みにこちらの近藤さんは「JUNオートメカニックに十数年在籍しピット長を歴任」してたそうです(HP情報)。

ネットで色んなレビューを見てると、現車合わせのECUセッティングが凄いみたいですね。

まぁ自分の踏み込む領域ではないですが(^^ゞ


愛車ドックは目視や実走で、普段気づきにくい劣化や異常を診断してくれます。

※気になる所はあらかじめ書き出しておけば、実走で確認してもらえます。


車の下回りを見ながら説明を受けますが、車検時に応急処置的に対応したドライブシャフトのブーツが、またしても裂けてた( ノД`)…

やっぱり分割式は耐久性がないのでしょうか・・・


診断後は緊急性のある症状と、後々修理が必要な項目の説明を受けます。



もっと家から近くて車を預けても大丈夫な環境なら、修理依頼をしたくなる信頼の出来るショップだと思います。

でもどちらかと言うとぷく太の様なヨチヨチ走りよりも、ハードな仕様にする人向きな気はします(^^;

サーキット走行されるような人には大きな力になってくれるショップだと思いますよ。


どうしようもない症状が出始めたら、再度相談に行ってみようかな。。。
Posted at 2021/02/14 13:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「浜田省吾」
何シテル?   11/30 23:20
はじめまして、ぷく太です。 平成10年式のスバル インプレッサWRX(not.sti)に乗っています。GC8は最近見かけなくなってきたので、大切に乗り続けたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
28      

リンク・クリップ

オイル交換・予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:27
喜びもつかの間••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 20:21:00
パワステ関係の部品交換とデチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:47:09

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
はじめまして。 GC8(not.sti)に乗ってます。古い車ですが、大切に乗り続けたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation