• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷく太のブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

汗ばむ季節に向けて、車内消臭

先日、久しぶりにスーパーオートバックス姫路に行きました。

特に目的は無かったんですが、たまにはバイパスでも走ってエンジンを回しとくのも必要かなと。

もちろん常識的な範囲なんで、街乗りよりかは少し回ってるかな•••くらいの話です😅


さて、店内を見て回りましたが、これと言って欲しい物もなく帰ろうかと思ったら、ワゴンセールみたいなのを発見!

どれどれ•••

ちょっと気になる商品を発見!

「清空間」って消臭剤

2,980円が298円って、“えっ?”
何と9割引!

もちろんびっくりプライスが購入の決め手♪

効果の程が分かりかねるので、大量買いはせず二つだけ購入(⁠^⁠^⁠)v

特に車内空間用とは書いてませんでしたが、オートバックスで売ってるんで車内にもお勧めなのかな🤔?


早速車内で噴射!

窓を閉めてエアコンを内気循環にして、しばらく放置。

せっかくなんで30分位時間を掛けてみました。


消毒臭とでも言うのか、何とも言えないツンッとした匂いがしますが、換気を暫くすると全くの無臭に。

まぁ効果は有るのかもしれませんが、使用後に香りが残る方がいいなぁ•••


結論!
やった感はないですね(^^ゞ
Posted at 2023/03/16 12:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月08日 イイね!

ランニングシューズで初“MIZUNO”

東京マラソンの翌日、八重洲で久しぶりにランニングシューズを購入しました。

元々そのつもりは無かったのですが血豆が潰れたもんで、流石にシューズを見直す必要性を感じ始めてきてました。


人とあまり被りたくないと言う基準でいつもシューズを選んでましたが、今回はやめました。

逆に皆が選ぶシューズの良さを実感してみようかなと👀


今回選んだ(出会えた?)シューズはMIZUNOの「MIZUNO RIDER 26 SW」

26と有るのは26代目の事になるみたいで、それだけ改良や進化を繰り返してきたシューズであり、長年愛されてきたシューズとも言えるのではないでしょうか。

SWはSUPER WIDEの略で、幅広ゆったり4E相当なんですよね♪


シンプルで飽きが来ないデザイン♪


さてこれは軽量化でしょうか?

何か大きな溝が踵から中央に掛けて有ります。

そしてミズノのシューズと言えば•••

MIZUNO WAVEと言うクッション性と安定性を高める為のプレートの様な物が挟まっているそうです。

このシューズで言えば、サイドと底の赤いラインがそれです。

クッション性は履いて直ぐに体感できますね。

足に優しそうだし、反発があるので楽に前に進めるのかな•••

偶然見付けたシューズですが、これは良い買い物をしたんじゃないでしょうか(^^ゞ

期待が高まります🤭


サイズはお店の人に見てもらったためか、フィット感が凄くいい。

適正サイズなんでしょうね。

自分で選んでいたらもう少し大きいサイズを選んでいたと思います。



まだ走ってないので使用感の詳細は判りかねますが、血豆が出来ない事と足への負担が減るようだと嬉しいな🤗



アシックスも気になりますが、今回は偶然見付けたミズノを選択しました。

もう少しタイムを縮められる様、シューズの力も借りて頑張ります💪
Posted at 2023/03/09 21:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月06日 イイね!

東京マラソン 完走&自己ベスト達成!

東京マラソン完走しました👏パチパチパチ···

そして走りきりました✌️

そしてそして、自己ベスト\(⁠^⁠^⁠)/バンザ~イ


友達も来てたので、いつも以上に楽しい大会となりました。


スタート時の空模様。

やや不安を煽るどんより雲が☁


大会前はお祭りなんで力の限りは走らない的な事を言っていましたが、何だか急にスイッチが入って頑張っちゃいました(^^ゞ


タイムは自己ベスト更新の「4:45:15」です。

これまでのベストは京都マラソンでの「4:48:47」なんで、ごくごく僅かではありますが成長してます🤭


スタート前、一旦ゲートを入ってしまうと外部との接触は厳しいので、応援に来てくれてる人と会うならゲートを通過する前にすませた方が良いですね。

ぷく太は会えませんでした•••残念⤵️

せっかく早くに来てもらったのに申し訳ない気持ちがありましたが、自分の入るゲートを探すのに目一杯でした。


スタート前

Kブロックのスタート地点となりますが、はっきり言ってここが何処だかさっぱり分かりません(^^ゞ



足裏の親指の付け根辺りの側面(名称が分かりません)に、ここ最近走ると血豆ができてましたが、ついに破裂してしまいました😱

シューズのサイズが大き過ぎるのが原因だと思います。

予防として擦れない様に何か貼っとけと思いテーピングで覆ってたんですが、ダメでした•••

走り始めて10km位もしないうちからすでに違和感( •̀ㅁ•́;)ヤバッ!

靴紐をもっと締めとけば良かったかなと後悔するも時すでに遅し•••

耐えるしかありません😓

まぁ膝が痛くなるのを思えば、全く問題ないレベルの話なんでOK👌

走ってるんで当然足がダルくなったり重くなったりはしますが、これと言ったトラブルは他になし。

今回の完走&自己ベスト更新はこれにつきると思います。

苦しいながらも最後までペースをキープでき、中々満足度の高い大会になりました。


コロナの影響が全くないとは言えませんが、だいぶ落ち着いて大会が開かれる様にはなったのかな🤔?


細かいセキュリティや検査がもう少し緩和されれば、気苦労なく参加出来るんでしょうね。

また走りたい大会ですね。
Posted at 2023/03/06 16:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

抗原定性検査キット

東京マラソンまでに二回の抗原検査を求められます。

大会側で用意してくれる抗原定性検査キットがこちら。


鼻の奥の方を細長い綿棒でこちょこちょとやります。

インフルエンザの検査を思い出しますね

Cの上だけに線があるので陰性です。


さぁひとっ走り行ってきます!
Posted at 2023/03/05 08:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

🏃明日は東京マラソン🏃

昨日の夜、夜行バスに乗り込み池袋に到着しました!

夜行バスは夜の移動なんで、時間に無駄がありません(⁠^⁠^⁠)v•••が!、着くのが早すぎますね💦

池袋サンシャインバスターミナルに着いたのが7時過ぎ。

ランナー受付はビッグサイトで10時から•••

池袋はよく分からないので、ゆりかもめの始発駅「新橋」で時間を潰すことにしました。

新橋と言えばSL広場♪

広場側から撮ろうと思ったら工事中なのかな?柵がしてたので、道路側から撮りました。

まぁ別に方向に拘りはないけど(^^ゞ
新橋に来たって感じがします。


昔、東京の会社に勤めていた頃によく食べた「富士そば」が懐かしくなり、朝食は蕎麦に決定!

何て事ないことに幸せを感じます🤗
疲れてるのかな•••

まだ時間が余るので「新橋珈琲店」でコーヒーを一杯☕



時間が近付いて来たので、いざゆりかもめでビッグサイトへGO!

これですよ、これ🤭

何とも言えない迫力があります。


今回はコロナの影響で、入場するのに体調管理アプリで日々の体温チェックと体調報告をしてるかを確認後、本人確認、本人の顔写真をロック等やることが多々ありました。

仕方ないけど面倒臭い(¯―¯٥)

後、抗原定性検査キットで連続する二日間の報告もアプリでしないといけません。

これまた仕方ないですけどね•••


今回はあまりゆっくりしなかったので写真も殆どなし。

何故かコースマップは撮りました(^^ゞ

明日はここを走ります🏃

目標は一応歩かずに走り切る事。

いざ!
Posted at 2023/03/04 15:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「浜田省吾」
何シテル?   11/30 23:20
はじめまして、ぷく太です。 平成10年式のスバル インプレッサWRX(not.sti)に乗っています。GC8は最近見かけなくなってきたので、大切に乗り続けたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換・予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:27
喜びもつかの間••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 20:21:00
パワステ関係の部品交換とデチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:47:09

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
はじめまして。 GC8(not.sti)に乗ってます。古い車ですが、大切に乗り続けたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation