• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷく太のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

SPEED FESTIVAL in 岡山国際サーキット

たまたま見つけたSPEED FESTIVALと言うイベント。

場所が岡山国際サーキットなのと、体験走行の中•上級(20分)クラスなるものがあり、普段の体験走行よりも早いスピードで長く走れるって事でエントリーしておりました。

追い越し禁止とは言え、サーキットを走れるって事には楽しみしかありません🤗

いざ岡山国際サーキットへ“GO!”


しかし、まぁ〜暑いこと💦
日差しが強いのなんのって😵‍💫ヒェ~


取り敢えず誘導されるがままに駐車場へ

色んな顔ぶれでワクワクします🤗

車を愉しむ余裕って必要です•••よね(^^ゞ


こちらはGTRの集まりです。

近くで見ると凄い迫力です😮

どう考えても早いでしょ!って雰囲気で、オーナーになった喜びは存分に発揮して頂いても良いかと思います。

でも煽らないでね(^^ゞ


さて参加する体験走行の中•上級クラスですが、参加人数が多いのでA•B•C•Dと4つに分割されます。

ぷく太の並んでる左の列がA(たぶん申し込み順)で、先ずコースイン。

早目に並んだので、後ろにはずら〜っと列が続いてます。

続いて右のB列がコースに入ってAとBで走行後、次のC•Dの組と交代。

こんな台数が多くてスピード出るのかな?って思ってましたが、これが結構なスピードで楽しめました(⁠^⁠^⁠)v

コースは予習してましたが、やっぱ速度が上がると中々思い通りには行かないもんですね。

若干ビビリも入ってます😅

でも楽しかった〜


このイベントにはYouTuberのあま猫さんが来てました!

◯印の女性が“あま猫”さんです。

賛否両論ある人ですが、頑張ってるなぁ〜と個人的には応援してます♪



今回のイベントでサーキットタクシーと言うプロドライバーの運転に同乗出来る企画があるのですが、残念ながら抽選にハズレました😓

一度はプロの運転を体験してみたいもんですよね•••

どんな走りをするのかを体感してみたくてたまりませんね。



以前、STIの企画で美浜サーキットを走りました。

夢中で走ってて余裕が無かったのですが、ぷく太レベルでは水温•油温をさほど気にする事も無かったかと。

しかし岡山国際サーキットの様なストレートの長いサーキットでは、水温や油温がやたら気になります。

もちろん管理出来るメーター類が無いのでどうしょうもないのですが、メーターが必須なんだとは感じました。

ミニサーキットや大きなサーキット、それぞれ違いは有りますが、どちらも走っていて愉しいもんです🤗


まだまだひよっ子レベルですが、何かサーキットを走りたくて仕方がないです(^^ゞ


色々探してみると敷居の低いサーキット走行もあるので、対策をしてチャレンジしてみたいと思います💪
Posted at 2025/07/25 12:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

もう少しいい場所なかったの?

蝉の抜け殻

何を思ってここまで来たのか•••

地上に出てきたからには、精一杯生きて欲しいですね。
Posted at 2025/07/15 20:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「浜田省吾」
何シテル?   11/30 23:20
はじめまして、ぷく太です。 平成10年式のスバル インプレッサWRX(not.sti)に乗っています。GC8は最近見かけなくなってきたので、大切に乗り続けたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換・予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 22:26:27
喜びもつかの間••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 20:21:00
パワステ関係の部品交換とデチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 17:47:09

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
はじめまして。 GC8(not.sti)に乗ってます。古い車ですが、大切に乗り続けたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation