• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポークパイのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

ドラムセットを積んでみた

コロナの影響で「演奏の仕事」はバッタリ無くなり、開店休業どころか「開店廃業」状態。でも少ないながらもスケジュールがあって、プリウスαに「自分が仕事で使う」ドラムセットを積み込んで、行ってきた。 バスドラム(22インチ)は運転席の後ろに。 助手席の後ろのシートは畳まないので、手持ちの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 22:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

謎のフェルトチューニング(^^;)反省文

フィールダーの時にやっていた「謎のフェルト貼り付けチューニング」をプリウスαにもやった。何の疑いもなく納車の日、販売店から帰ってきてすぐに… しかし乗っていてどうしても「乗り心地が悪い」。 まずは空気圧チェック。フロント2.7リア2.6も入っていた。原因これじゃん(^^)v規定値に調整。 と ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 19:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

リトラクタブルミラー修理完了

3月14日に納車になって、1週間後の3月21日に「運転席側のサイドミラー、たたまれ過ぎじゃね?」となって、 それから約1週間後の3月27日、近くのトヨペット店で修理してもらった。もちろん保証期間。 交換した部品くれ、とも言えず、どうしてこうなっちゃったの?とか質問するくらいしか ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 19:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

納車から1週間

サイドミラーの畳まれている角度が左右で違っているのに気付く。ここは普通、気にしないよね(^^;)だと思う。助手席側の畳まれ方が「正常」だと思う。
続きを読む
Posted at 2021/03/21 07:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月16日 イイね!

プリウスα納車〜第一印象

やっと?納車。 ↑ポジション球を移植してもらっているところ。(^^;)そしてプリウスαは初運転(30と50は代車などで運転したことあり) … 「静か!」 「ガツンと走り出さない!」 「ヘッドライト明るい!」 「ハンドルが大きくない」 とにかく静かなのがいい。滑らかにスルス ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 08:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

プリウスα前期型LEDヘッドライトの謎?

前期型の純正LEDヘッドライト。ロービーム用のプロジェクターが「青メッキ」されている車をよく見かける。 ↑比較的薄い塗色で、光の具合によってはよくわからなかったりするが、ブルーになっている。 今回購入した中古車のアルファは、青くなっていない。 これは展示されていた車の画像。見に行っ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/04 16:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月22日 イイね!

フィールダー→プリウスα

フィールダーから乗り替えることにした。85000kmから300000kmオーバーまで付き合った。フロント左ショック一回、オルタネーター交換以外はどこも壊れなかった。 ここにきて「もう少し大きい車」に乗りたくなった。室内も、もう少し広々とした車に乗りたい。しかし「これ!」と思う車種がない。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 10:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

安心のフィールダー

安心のフィールダー
大満足の一台。歴代所有車では「バネットセレナ」に24万キロ乗ったのが最長で、それに次ぐ走行距離だが、不満はほとんどなく、運転に集中できる。 30万キロオーバーだし2008年式でそろそろ税金も上がるし、次の車を探し始めてはいるが、このフィールダーを手放してまで入れ替えたいと思う車が無い。もちろん予 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 00:17:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月02日 イイね!

タイヤとホイール

カローラフィールダー、買った時に付いていたのは純正の15インチのスチールホイールにホイールキャップ。前者「プロボックス」より乗り心地が良かったと思った。コンビニの駐車場に入る時の段差などで、それを感じていた。 でもどうしてもアルミホイールが欲しくなる。で、フィールダー純正の15インチのアルミホイ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

後期テール

しばらくそのままで乗っているフィールダー 号。もう手を加えるところはないだろうと思っていたが、後期型の「バルカンテール」が欲しくなった。 ヤフオクで探すが、配線込みだと両側セットで25000〜32000円くらいでの出品ばかり。さすがにそこまではと待っていたら、左右別々の出品で価格も左右で倍くらい ...
続きを読む
Posted at 2019/01/30 14:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「続き…往復で230kmくらい。ポタリングとは言え、他の車の迷惑になるような走りではないし、峠を攻めたりもしない。そもそも車あまり走ってない(^^;)速いのきた時は路肩に寄せて譲った。原付き…よりかは250ccのバイクを買った時の感じと同じだった。」
何シテル?   01/03 15:34
ドラム演奏の仕事をしていました。今も少しですがやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025_05_21 エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 12:23:12
KIJIMA ヘルメットロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:55:01
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:21:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前車プリウスαをちょこっと凹ませてしまい修理→思いのほか大手術で長期入院→車両保険にレン ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
カローラ・フィールダー(140系)から乗り換え。 フィールダーより「大きい」「燃料消費が ...
トヨタ カローラフィールダー 楽器車7号 (トヨタ カローラフィールダー)
6代続いたMT車をついに引退、CVTの2ペダル車に。 1500 エアロツアラー 前 ...
トヨタ エスティマエミーナ 楽器車5号 (トヨタ エスティマエミーナ)
バネット・セレナを買った時から欲しかった、念願のエスティマ・エミーナ。ルシーダでもよかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation