• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポークパイの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

ヘッドライト・スチーマー クラウン編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
仕事先のクラウン。年式は…かなり前だと思うが、乗り心地はとても良い。

ところがヘッドライトが大変なことに。黄ばんでいて曇っていて、さらに誰かがサンドペーパーをかけて(ここまではいいのだが)、何かスプレーを吹いてしまったらしい。
2
吹いたスプレーの溶剤が固まって?ひび割れが起きている。もうこれは、剥がしてスチーマーしかないと思い、ボランティアで作業開始。
3
240番からスタートして、600か800をかけ終わったところ。正面から見ると少し透明になってきてはいるが、横から見ると白く濁っていて、もしかしたらカバーの樹脂自体が白濁してしまっているのか?スチーマーしても透明にはならないのでは?…などと不安がよぎる。
4
今回は2000番までやって、終わってマスキングテープを剥がしたところ。少し水が残っているが、だいぶ透明になってきたかな。でも1500番2000番は「削っている」というより「撫でている」みたいな感じで、どのくらいまでやったらいいのか、よくわからない(^^;)

5
スチーマー施行後。ホーシン商会のスチーマー。やはり樹脂自体が少し曇っているのか、それとも削りが甘いか「透き通る」ような感じには至らず。表面はツルツルなのだが。
6
今時の車のヘッドライトのような感じにはならないが、それでもbeforeを考えれば、良くなったとは思う。

スチーマー作業は、天候は悪かったが風が無くてやりやすかった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

12年目のヘッドライト プラスチックカバー磨き

難易度:

フォグランプ led 2色切り替え ライム 青 アンバー 車検対応 fcl

難易度:

ヘッドライト黄ばみ

難易度:

フォグランプ 結露除去

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続き…往復で230kmくらい。ポタリングとは言え、他の車の迷惑になるような走りではないし、峠を攻めたりもしない。そもそも車あまり走ってない(^^;)速いのきた時は路肩に寄せて譲った。原付き…よりかは250ccのバイクを買った時の感じと同じだった。」
何シテル?   01/03 15:34
ドラム演奏の仕事をしていました。今も少しですがやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

樹脂の白さ解消??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:33:25
ダイソー 多機能フックグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:20:01
アーシング沼?…水たまりくらい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 11:54:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前車プリウスαをちょこっと凹ませてしまい修理→思いのほか大手術で長期入院→車両保険にレン ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
カローラ・フィールダー(140系)から乗り換え。 フィールダーより「大きい」「燃料消費が ...
トヨタ カローラフィールダー 楽器車7号 (トヨタ カローラフィールダー)
6代続いたMT車をついに引退、CVTの2ペダル車に。 1500 エアロツアラー 前 ...
トヨタ エスティマエミーナ 楽器車5号 (トヨタ エスティマエミーナ)
バネット・セレナを買った時から欲しかった、念願のエスティマ・エミーナ。ルシーダでもよかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation