• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんぞうらの"レッサーパンダ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2020年1月12日

純正スキーキャリア取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2383688/album/851627/
1
まずこれがベースキャリア上でスキーアタッチメントの位置決めになるボルトとストッパー板。
2
スキーアタッチメントに1つに付き2か所づつ取付。ここではネジを緩めておきます。そうしないとベースキャリアにスライドさせてはめ込むことができません。
3
これがベースキャリア。長いほうがフロント用。
4
スキーアタッチメントが写ってないw。ベースにスライドさせてはめ込み。位置を仮決めしたら風切り音防止ゴムを押し込みます。このゴムはスライドさせるのではなく。上からぎゅいぎゅい押し込んでいきます。ちょっと親指が痛くなるw。
5
スキーアタッチメントにストッパーゴムを取り付け。これはスキー板が前後にずれないためのグリップとなります。
6
ベースキャリアにはこんなポッチがついてます。これをルーフレールの穴に差し込むことで簡単に位置決めできるようになってます。
7
先ほどのポッチをルーフレール内側の穴に差し込み位置決め。外側は金属製の爪がルーフレールと車体の間の溝にしっかりかかっていることを確認しつつベースキャリアのねじを締めこみます。
8
すみません、ホントはベースキャリアとスキーアタッチメントの位置決めのところで説明すべきでしたがベースキャリアカバーとスキーアタッチメントのバインド部分の足と干渉すると閉まりません。ここがぶつからないように位置決めします。
フォトアルバムの写真
ベースキャリアの締め込みは付属のトルクスレンチ。
フィアットパンダスッコーサアドベンチャーエディシ ...
このキュートなロゴが決め手です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

カーゴランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ オートバックスでオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2383688/car/2839962/7774241/note.aspx
何シテル?   04/30 13:20
もんぞうらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ レッサーパンダ (フィアット パンダ)
2019年9月21日納車。運転歴28年にして初めてのMT車。キュート&ワイルドの小粋なヤ ...
スマート K スマート K
通勤用に70,000km走行車を購入。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドAWDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation