• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月14日

【東京・新橋】ミシュランガイド掲載のラーメン店

【東京・新橋】ミシュランガイド掲載のラーメン店 出先からの帰社途上、お昼でお腹が空いたので、地下鉄の駅から離れない範囲内でGoogle Mapでラーメン店を探し、点数もまずまずだったので、行ってみました。

「はるちゃんラーメン」というお店で、新橋駅前ビル内、1Fにあります。実にこじんまりとしたお店ですが、デザイン的にはおシャレ、清潔感はありますし、女性客ウケすると思えました。

出てきたラーメンは、こちらです↓ 

特製中華そば大盛りで1600円で、当方にとってはラーメン代としては史上最高ではないかと思います。

味は、塩ラーメンといったところでしょうか?1600円の価値があるかと言われると…微妙ですね。

ところで帰宅して初めて知りましたが、このラーメン店、ミシュラン・ガイドブックに掲載されている由。実際に、ネット上のミシュラン・ガイドブックで確認できました。

道理で…店の前が行列だったのが分かりました。でも、人の味覚、好みはそれぞれ、ミシュランが褒めても、必ずしも各人に合うとは限らない…ということかと思いました。

それよりも、このラーメン代、我が家の大蔵大臣が知ると、かなりの叱責となってしまう…😟、こちらの不安が生じてしまいました。

ということで、ラーメン-ランチ🍜のご報告は、お終いです。
最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。

【お店名】はるちゃんラーメン
【住所】東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館108 
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2023/11/15 00:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🏆🍜 🛞ミシュラン ラーメン ...
Tempest-GRSさん

Cafe LA MILLE【モーニ ...
misonozさん

これは何ラーメン?
ヒゲオヤジさん

カニの日曜日でした(^^)
noppo.さん

【お散歩&グルメ】六本木〜らーめん ...
narukipapaさん

足利でツバメサンジョーを食す♪
ツゥさん

この記事へのコメント

2023年11月15日 5:02
おはようございます!

美味しそうなラーメンですが1,600円はチョット高いような・・・😅

気になって地元の人気ラーメン店の値段を調べたら塩チャーシュー麺で1,250円でしたので、都内でしかも新橋駅に近いとなれば場所を考えるとこのくらいの価格設定になるんでしょうか~⁉

昔と違いラーメンもだいぶ高価なものになっちゃいましたね😆
コメントへの返答
2023年11月15日 7:24
tennmaruさん
おはようございます。コメント、ありがとうございます。

ラーメン代、確かに高くなりましたね。最近の都内のラーメン店、特に外国人客が見込めるお店は、日本人よりは外国人にフォーカスしているように思えます。1ドル150円として10ドル強、彼らにとってランチ10ドルは、少なくとも日本人が1600円に対し抱くイメージよりはハードルが低いのかと…と思いました。

私の愛車は燃費も良くないので💧…、この円安、何とかして欲しいと思うこの頃です。


プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:45:28
ちょっと、お高い、スマートフォン(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 00:06:34

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation