• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特急にちりんのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

【静岡】阪九フェリーで往復、別府湯治♨️ツアー1:浜松航空自衛隊博物館訪問

【静岡】阪九フェリーで往復、別府湯治♨️ツアー1:浜松航空自衛隊博物館訪問
今回、フェリー会社(阪九フェリー)のポイント(マリンメイト会員)を使うと、片道分が無料となる特典が12月一杯に行使しないと無効になってしまう…という中、会社の休みも取れたことから、急遽出掛けることとしました。 また、フェリーの一等船室等は、船室分の人数がなく、且つ貸し切る場合は、貸切料(正規運賃 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 01:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | クルマ
2017年10月10日 イイね!

【東京】人生、初オペラ観賞、その後「俺のフレンチ」へ行きました!

【東京】人生、初オペラ観賞、その後「俺のフレンチ」へ行きました!
生まれてこの方、オペラを生で見たことがありません。一度位は…、ということで、蝶々夫人を観に行くこととなりました。 主催は、二期会(正確には、東京二期会)という、オペラを専門とする公益法人とのことです。 場所は、上野の東京文化会館です。 上野周辺は、駐車場も高そう、また、混んでいるとも思われたため ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 13:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年01月07日 イイね!

【広島/福岡】「しまなみ海道」&「とびしま海道」経由九州旅行3日目以降;憧れの「とびしま海道」、宮島、瓦そば、阪九フェリー乗船

【広島/福岡】「しまなみ海道」&「とびしま海道」経由九州旅行3日目以降;憧れの「とびしま海道」、宮島、瓦そば、阪九フェリー乗船
いよいよ本丸のとびしま海道です。 コスト削減のため、高速は使わず、また、連れ合いを翌日、広島空港へ迎えに行く必要があったため、当日内に福山に戻ることとしました。 これを受け、 福山⇒竹原⇒大崎上島の神峰山⇒大崎下島⇒とびしま海道⇒福山  というルーにしました。 瀬戸内海の多島美を堪能できる場所は ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 18:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2017年01月03日 イイね!

【愛媛/広島】「しまなみ海道」&「とびしま海道」経由九州旅行2日目;坊ちゃん列車、秋山兄弟、しまなみ海道、尾道渡船

【愛媛/広島】「しまなみ海道」&「とびしま海道」経由九州旅行2日目;坊ちゃん列車、秋山兄弟、しまなみ海道、尾道渡船
今回のドライブツアーはしまなみ海道ならぬ、とびしま海道がメインターゲットです。 「しまなみ海道」はサイクリストの聖地として有名になりましたが、とびしま海道のホームページを見て、どうにも行きたくなってしまいました。 2日目の行程としては、松山市内⇒今治⇒しまなみ海道⇒尾道⇒福山泊としました。念願の ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 21:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2016年12月21日 イイね!

【愛知】東京⇄名古屋、餡かけスパゲッティが食べたくて…

【愛知】東京⇄名古屋、餡かけスパゲッティが食べたくて…
夜、餡かけスパゲッティが夢に出てきて、無性に食べたくなり、名古屋に衝動的にドライブ旅行しました。 とはいえ、それだけでは何なので、半田のタイル博物館、トヨタ博物館も回りました。 まずはタイル博物館。なかなか、見応えがあります! トイレ案内もタイルです🌟 次は、なばなの ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 07:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年09月27日 イイね!

【千葉】海上自衛隊 下総基地祭り

【千葉】海上自衛隊 下総基地祭り
近くに20年以上住みながら、一度も足を運んだことのなかった、海上自衛隊の下総基地でお祭りをやっていたので、訪問してみました。 ここは、最前線の基地ではないのですが、前線へ送り出される隊員の訓練の他、関東・南東北の災害対応の拠点にもなっているとのことでした。 訓練とは、対潜哨戒の訓練であり、主力 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 01:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2015年09月23日 イイね!

【神奈川】横浜へ巨大客船 Celebrity Millenniumを見に行きました

【神奈川】横浜へ巨大客船 Celebrity Millenniumを見に行きました
巨大客船なるものを見たことがなかったのですが、横浜にCelebrity Millenniumなる巨大客船が入港するという情報を連れ合いが得て、急遽見に行くこととしました。 前日に蒲田泊、蒲田駅前で適当に入った寿司屋の海鮮丼がウマイのなんの、1200円でこれはお得感があります。 偶然に入った寿 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 01:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年05月10日 イイね!

【群馬/長野】草津温泉~軽井沢へ行ってきました

【群馬/長野】草津温泉~軽井沢へ行ってきました
ゴールデンウィークの渋滞、高いホテル代を避けて、草津温泉と軽井沢へ行って参りました。 連れ合いに加え、社会人2年生の坊主も参加し、また家族の思い出を増やすことができました。 出発は10時過ぎ、往きは常磐道の柏インター→外環道→関越道で渋川伊香保ICまで行き、後は下道をひた走るコースです。 さて ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 18:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2015年02月21日 イイね!

さんふらわ あいぼり デラックスシングルに乗船しました!

さんふらわ あいぼり デラックスシングルに乗船しました!
みんからに初めて参加します。よろしくお願いします。 ブログというものも初めてですが、当方、所謂、船キチであり、1年前の別府→大阪南港の「さんふらわ あいぼり」の乗船記を手始めにアップします。 「さんふらわ あいぼり」は関西汽船が瀬戸内航路で全盛を極めていたころの、あいぼり丸から来ています。「あ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/22 02:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #グランディス カーナビディスプレイに白い8の字が出現……(・_・、) https://minkara.carview.co.jp/userid/2383791/car/1886207/8322341/note.aspx
何シテル?   08/06 08:12
都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW青森ぐるり旅③(津軽半島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:54:42
うどん峠さんの三菱 グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 00:35:49
昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation