• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特急にちりんのブログ一覧

2017年06月14日 イイね!

嫌なもの (≧△≦)

嫌なもの (≧△≦)車検も終わり、タイミングベルトも交換しましたが、もう一つ、嫌なモノを処理しました。

自動車税です!!
\45,000- ……毎年のこととはいえ、グラちゃんへの甲斐性とは言え、車検と重なると応えます。


重量税は、今回からグリーン税制の重課の対象となり、今までの140%、13千円増しで、\45,600-となりました。

大体、このグリーン税制とやら、いざ、自分が当事者になると思いますが、世の中、好き好んで、長く乗っている人ばかりでもないと思う。世の中、ホイホイ車を買い換えるほど余裕ある人ばかりではないでしょう❗。乗り続けるしかない……という現実もあると思います。
加えて、今の車は、高性能となり、長持ちするようにもなっています。何で、立派に走る車を見捨てて、グリーン税制に煽られ、〇百万円も投下して、新しい車を買うのは、本当にエコなのか…、そういうのは、「もったいない」、寧ろ、反エコではないか、ともついつい感じてしまいました。

私の場合、グラちゃんが好き、というのは真実ですが、一方で、買い換える余力もない、グランディス以上に魅力有る車も見当たらない…というのが正直なところです。

年間、どれだけ、自動車関係で税金を払っているのか、計算してみました。
①自動車税 \45,000-
②重量税 \45,600/2=\22,800-
③ガソリン税
 年間6000㎞走るとして、8.5㎞/Lとすると、705L必要、端数切り捨てで700Lとし、130円/lとすると、
 消費税含め、\46,360-

この計算根拠は、こちらの画面↓


①+②+③=\114,160-

ちなみに、③の税抜きガソリン代は、\44,639-であり、
 ガソリン本体の価格<ガソリン関係諸税
と、ガソリン諸税に更に消費税が掛かる等、自動車ユーザーは実に搾り取られているな…、よく耐えているなぁ…と改めて感じます。

私の住んでいる処は必ずしも公共交通機関は便利ではなく、車は、生きるための、『陸の船』みたいなもので必需品です。
そういう処は、我が国、少子化と過疎化で多くなっていると思いますが、税制を見ると、未だに車は贅沢品扱いなんだ、と思ってしまいます。

グリーン税制は、車を買い換える資力のある人に対するインセンティブでしかなく、日本人が大事にしてきた「もったいない」精神とは相容れない、むしろ反エコの税制、古い愛着ある車に乗り続けざるを得ない人を虐める、名と実がこれほど異なる税制はないのでは?と、ついつい書き綴ってしまいました。
ここ10年近くは成果主義とやらで、税金の所得再配分機能が落ちていると思いますが、車の税金については、グリーン税制もあり、税金の負担力のない人にむしろ重くなっているように感じました。



グラちゃんよ、悪代官に負けず、ご主人さまは頑張りますので、これからもよろしくです。
Posted at 2017/06/14 03:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・維持 | 日記

プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GW青森ぐるり旅③(津軽半島編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:54:42
うどん峠さんの三菱 グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 00:35:49
昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation