• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちーぃのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

増車!その他もろもろ

色々考えて 増車をすることにしました

MC22S ワゴンRの激安品を・・
11の幌とか色々誘惑はあったんですが とりあえず年内くらいまでの限定増車

って言ってもなんだかんだ愛着が湧いて手放さないきもしますけどww
もうヤフオクでRRのバンパーとかライトとか眺めてますし(眺めてるだけ!!絶対!)

これで23のリヤシート外せますね

その23ですが テスト品として強化トランスファーマウントを導入しました!

元がくたびれていたのもあると思いますが

1.ちょっとだけ音が出る(3500回転くらいで共振のようなゴゴゴという音)
 →これは3箇所一回緩めてしめ直せばとまるんじゃないかと思うほど軽微なもの

2.全開でシフトアップ時のレスポンスがすごい良くなった!
→前は全開中にゆるっとアクセルを戻すと戻してるにもかかわらず車が前に出る感じがあったんですが
 これはやっぱりトランスファーがねじれてたんですね。

3.エンストしにくくなった
 →これは軽量フラホと強化クラッチで低速時しゃっくりがよくでたんですが
  これがなくなりましたね。ストンとエンストするようになるようになると思うんですが
  それがそうでもなくエンジンが粘ります。

これオフロード走行時の前後にモミモミする時すごい効果ありそう

4.LSDがバキッってなるときにリヤのホーシングがものすごい左右にブレる感じがしたのが軽減した
→トランスファーマウントを交換してホーシングのブレが少なくなるわけないので
 これもトランスファーのネジレのもどりでそう感じてたんですね。


残りの二箇所はくたびれた純正マウントのままでこれだけの効果あるので
残りの2箇所も純正新品に交換しようかな
3個これと同じものがはいるのかわかんないけど入ったとしてもそれはきっとやりすぎ君になりそうw





Posted at 2017/06/11 23:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月30日 イイね!

HENT企画第2彈行こうよ🎵天空の池へ‼参加してきました②

ちょっと①の話とかぶりますが、
キャンプしてる最中 奥を覗くと

貴族がおる!!
素敵なランタンをテーブルに置き
優雅に楽しんでおられる方が・・

その御方は マサランさん!!

そのマサランさんから
「二人でパーティ抜け出さない?」
というバブル期の合コンのような誘い言葉にころっとやられ
天空の池に写真を撮りにいきました

流石にスマホだと何も映らずですが
ちょいちょい見せてくれる一眼デジカメの映像・・しびれます

あとすんげーーーー寒かったw

戻るとへべれけになった女子が一名・・・

そんなこんなで、おきてるのが辛くなって
お先に一人でとっとと寝ちゃいました 片付けしないですいませんでした(ヽ´ω`)

そして朝起きると つよポンししょーとTAKAさんがインスタントコーヒーを飲んでましたので
とりあえず「え?コーヒーってお湯の溶かして飲めるんだ?え?あ、それ用のやつがあるんですか?」
と軽く強がって お湯をもらって(もらうんかいw)ドリップコーヒーを頂いてると

朝の炊き出しの時間です。ならんで炊き出しを頂きます


ズッちゃんの用意してくれた朝飯

パックに入れて


火をつけて


出来上がり!!


ズッチャン!ほんといつもありがとうございますm(_ _)m
おいしゅうございました・・

そして今回のメインイベント!!みんなで天空の池に!!

決めポーズ!!

この写真変じゃない?スマホカメラの鮮やか景色ってモードにしたら
こんな塗り絵みたいな色に・・

連なって


上から


ここで しろごまさん登場!
初顔合わせなのにツーショットw


ここで皆さん流れ解散となりました
ズッチャン片付けしないでごめんね?
いつもありがと

それから つよポンししょーと二人で日本のへそへ行こうと二人で向かうのでした
ナビ様の言うとおりにすると、なんだかほんとにここ?みたいな所へ案内され

つよポンししょーももうアレなんですっかり忘れちゃってるのかと・・

これあとで知ったんですが、???ってなったのはゼロポイント
後から行ったのが 日本の中心

全く別のものでしたねww中心=ゼロポイントだと思っていました


車を止めて


中心の標


この周りを回ると日本一周になるとかならないとか

展望台に移動



ひと言言いたい・・この塔ちょっとヤワクないですか?
上に乗るとグラグラするんですけど
私が重量オーバー???ww
揺れるというと ししょーが爆笑w

さぁ帰ろう!ってことで高速に・・

なんかバンバン飛ばすとか言われますが
結構普通ですよ私

前の時はイッセーさんに先どうぞ的な感じで譲られて
バイバイ~って挨拶して加速したら、その先で渋滞してずっと隣走ってたりとかww

そして双葉PAで止まって休憩
パンツ事件などありましてその後

なんとししょーが!!450円もする缶コーヒーおごってくれました
すんげーうまかったっすよ飲みやすかったし
ごちそーさまでした!!

その後ものすごい渋滞に巻き込まれながら帰宅となりました

今回もとっても楽しめました
皆様ありがとうございました

今回参加できなかったチーム京浜のメンバーさん

テツさんは体調不良で仕方ないですが
MAC0T0さんは、ペネルティとして
次回集まった時みんなの前で「北酒場」歌ってくださいね?

また遊んでください!










Posted at 2017/05/30 20:35:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

HENT企画第2彈行こうよ🎵天空の池へ‼参加してきました①

HTCの天空の池キャンプに参加してきました

正直 天空の池って水たまりだよ?と言われてあまり期待していなかったんです
場所はともかくみんなとキャンプであれば、どこでも参加します!って感じでしたが

池は水たまりでしたがその周りがすごい景観で感動しました!!

天空の池のキャンプは16時位からということで
つよポンしショーが

「集合前に俺の馴染みのとこがあるから行こう」と誘ってくれて

まーさん夫妻、みねけんちゃん、お久しぶりのコムさん、隊長のつよポンしショーで
馴染みの場所に行きました

さすがししょー 日本全国行く先々に 女と林道があるなんてさすがです!!

いい感じのところをいくと見せ場が登場!!


写真のタイトルは 世界中の女は俺のもんだ!(タイトルは私が勝手につけております)

降りるのはちょっとやばそうだから 下から回り込むか・・と移動

みねけんちゃん号と一緒に岩に乗り上げパチリ



下から回り込んでアタック!!


クラッチが滑ってるのか、ホイルスピンしてるのかわからなかったのですが
みねけんちゃんが「岩からケムリ出てましたよ」とw
壊さないようにしないと・・・
ピーピー鳴ってるのは油温のCAUTION 100℃超えると鳴ります。

こんなのどかなところですが 悪魔は潜んでいて
私とまーさんは ハイリフトジャッキのお世話に・・・

皆さんありがとうございましたm(_ _)m

移動後の時間を考え早めに撤収となりました

移動途中道端で飯を食ったり、私が居眠り運転してドキドキしたりしたんですが

ししょーとまーさんがストリートジムニーの方たちが近くでキャンプしてるとかで
私も近いうちに参加させて頂くよていがあるので、とりあえず顔見せをしておかないと
ってことで、コムさんとみねけんちゃんと別れて、そちらのキャンプ場に・・

行くとそこでは カブ主総会が開かれていましたw
ほとんどお話できませんでしたがよろしくお願いしますm(_ _)m

その後早足で天空の池方面へ!!
ししょーが無線で「ペースアップ!」といったような?
空耳のような? が聞こえて そこそこのペースで移動していると

後ろのまーさん号 ロールして3ホイラーのようになってるww
そんな熱い走りのまーさん号の前で私は

コーナーはゆっくり回って立ち上がりでドーン という汚い手で対応ww

キャンプ地に着いてししょーの第一声
「キチ○イみたいに飛ばすんじゃない!!」

まーさん&私
「え?ししょーがペースアップって言わなかった??」

さてどっちが正しいんでしょ?(?)


着いてそうそう皆さんに挨拶してると
明日の天気がわからんから池見に行くという話になり

まーさん ししょー 私の3台で天空の池へ・・





うん・・やっぱり池は水たまり・・でもすげー景観!!

んで3台でパシャリ



その後ゴニョゴニョしてキャンプ地へ戻る最中



戻ると店舗のような素敵なで店が
店主のズッチャンがほうとうをふるまってくれました
いつもありがとう!とっても美味しかったです

ごんちゃろ補給部隊隊長からの袖の下(?)のお肉を
炙り名人で焼く!
うんめーのこの肉



その後夜中に天空の池に行き 星空撮影会
飲んでない人が運転しないといけないのでギューギュー詰めの状態でw

マサランさん写真お待ちしてまーす
ものすごいきれいな星空でした

こうして一日目は終わりました 皆さんほんとにありがとうございました
お世話になり放しですね^^;




Posted at 2017/05/29 22:43:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

HEN♡T.CLUBイベント参加 そしてキャンプ

HEN♡T.CLUBのイベント「やさしい林道」ツーリングに参加してきました


天気はスッキリとはいかないものの
お昼時は雨もふらずいい感じでした


林道はやさしい林道でしたが

驚いたのは めーめーちゃんのペース
あのペースは男でもへこたれる人出てくるんじゃないかな?w
かっちょよかったよ~

そしてギャップを超えると、助手席のとびこさんが空中浮遊してるのが
後ろから確認できました!!w

あ、とびこさんのハンネ そう言う意味だったんすねφ(..)メモメモ

・・・スイマセン

解散後 かわせみがわら公園でキャンプ
つよポンWith京浜なのにつよポンさん逃亡!!

結局
te2@レッドアラート &娘さん、MAC0T0さんの4名

帰り途中でスーパーで買物

ここで ご飯ワンカップで120円 カレーバイキング大きなお皿でご飯プラスカレーで170円

・・・これカレーのほうが得じゃない?ご飯パツパツに詰めていやならカレー一滴垂らせば・・ね?

私とte2@レッドアラート さんパツパツご飯にちょいカレー

MAC0T0さん パツパツご飯にカレー一滴・・・悪意を感じますね?w

ってよく考えたら、あの皿にカレー詰め放題でご飯詰めたらだめだったんじゃない??
って今思いましたwレジの方が精算時、一瞬固まってましたしw

その後キャンプ場へ・・本当はここでボンネビルさんとか朝合流なんて話あったんですが
天気が天気だったから夜中の撤収もありうるので、今回は中止にしました

ボンネビルさんほんとにごめんなさいm(_ _)m あと虎さんも(ノ´∀`*)

MAC0TOさんのタープを設営するもなぜか持ち主が組み立て方をイマイチ理解していないというw

そしてここで 私の炙り名人登場!!
火をおこしている間に焼肉を食べ始められる手軽さ!



キャンプに焚き火は絶対必要だけれれども 焼き物はこれでいいよね。

そんなこんな焚き火を囲みながら色々話に花が咲き・・


朝になりのんびり残った肉を食べながら雨に打たれても
風がないからタープあれば平気だな~なんていってると

いきなりの突風!!
タープはペグが順番にはずれていき もぐらたたき状態w
びしょ濡れになって退散しましたw

ま、でもぐっすり眠れて飯も食えて 最後にこれでもまぁまぁ
差し引き大幅なプラスだな!

楽しかったです 次はタープもワンタッチにしよっと!

・・そして遠のくトランシーバー・・・(ヽ´ω`)
Posted at 2017/04/10 11:24:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

マフラー交換オフ

先日の千葉ツーでみん友の MAK0T0さんの ジムニー 勢いがないんじゃ?
なんて話で

マフラーにインナーサイレンサー・・さらにそれにスチールウールを入れていました

聞くところによると音が大きいのは家族がNGだとか・・

インナーサイレンサーって普通車なら静かに走るときに低回転で走るから・・
っていうのはわかるけど 軽みたいに時々ベタ踏みするような環境だと
ちょっと色々心配になりますよね

そんな話をしていると

あ、俺アピオのマフラー余ってるよ?ちょっと裂けちゃってるけど
いる?という話になり

運良く裂けた部分が無償でなおったのでMAK0T0さんと取り付けオフ



たたで治ったマフラーww

あいにくの雨なので私の仕事場でコソコソ取り付け



取り付け後
おお!いい感じじゃない?(MAKOTOさん撮影)


肝心の音ですがすげー静か 俺のについてたときは結構うるさかった気がする・・
俺のは○媒ついてないからうるさいのか・・w

今回のマフラーの代金!マグロ鯛丼



ごちそうさまでした❤

その後近所の林道っぽいところへ行き
低速から中速のつながりがとてもスムースになったとか満足していただけたようで

その後MAKOTOさんは「サバト」とか言う集まりがあるとかで帰路に


お疲れ様!また遊んでくださいね!
Posted at 2017/03/26 15:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ものすげー久しぶり http://cvw.jp/b/2384377/48187003/
何シテル?   01/04 15:59
みっちーぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボタービンの お話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:43:13
燃料ポンプ&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:20:07
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 16:34:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
132馬力のジムニーです。 オールペンしてなぜかチャンピオンシップホワイトに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ネットのリーク画像見て即決しました。 FF世界最速営業車としてがんばってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用に、シートが良くて楽な車を選びました。 一番安いタイプRと言われましたが 購入後値 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入 11万キロオーバーNAだけど 街乗りには不満なし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation