• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちーぃのブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

天然洗車機!

先日行った北富士演習場の獣道

天然の洗車機・・音がすごい
そのわりにはそんな大きな傷はついていないみたい
怖いからよーくみてないけど・・w

Posted at 2017/03/08 00:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

少しずつ小物を充実

昨日の北富士にむけて、いつもお湯を人にもらってるのと
この前のスノアタで鍋焼きうどんを作ってるのを見て
どーしてもアウトドアのバーナーもしくはカセットコンロが欲しくなり、物色していると

これと(これガス缶どっちでも使えるアダプタ付き)


これと


これ


せっとで2900円!!!!

楽天だったんですがもう該当のページはなかった・・
多分間違えたんだよね値段・・

安物ですが歩いて山に登る予定はないのでこんなので充分かなと思ってます
ガスもそんなヘビーなとこで使うつもりはないので 普通のカセットコンロ用のガスにしました

大陸製で爆発するんじゃないかとおもいましたが
爆発もなく普通に使えました
(大陸製で爆発しないものは爆弾くらい・・と言われてますものね・・)

昨日使った感じだと安物カセットコンロの小さいやつって感じでしたね
火力も安物カセットコンロくらいでしょうか

次は省電力トランシーバ買わないとなぁ・・
Posted at 2017/03/06 21:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

スノアタ!?

KJOCのイベント スノアタに行ってきました

先週は暖かい日が続いて雪がないんじゃないか?と思いましたが
事前情報で 「山いけばあるんじゃない?」ってことで一安心

道の駅 くろほね に集合

1集合時間近くに続々と皆さん到着
集合時間になってもつよポンしショーがいない!!

バナナの仕入先が見つからなかったのかと心配しましたが
ただ道お間違えただけということで一安心(?)

つよポン師匠到着で出発!

入口付近にて



ここで集まってると 地元の猿パトロールと書いてある車の人が来た

・・猿パトロールならKJOCにも数名居るんだけどなw

行き先の状況をきくと
「ムリムリ いけるわけねーよ」との返答

ジムニーなめんなよと思いましたがあながち間違っていませんでしたねさすが地元w

集合場所でチェーンを巻く予定だったのですが、雪がないので、みねけんが隊長一台で視察

しばらく戻ってこないので ズッチャンがTEL・・電話は無事つながりましたが
みねけん隊長はUターン途中でハマって居た模様w

とりあえず待機場からしばらくは雪がないのでみんなで出発

そこそこ雪はあるもののなんかヌルヌルした雪で
今日はチェーンいらねんじゃね?なんて素人考えで思っていました

じゃぁここでチェーンを巻きましょうってことで停止



ここで初めて巻くチェーン・・なんか俺のずいぶんゴツくね?w
MAC0T0さんも初めて巻くチェーン

二人であーこーだ言いながらチェーンを巻く!
MAC0T0さん一輪完了!!

って前に巻くの?wっておれも巻いてる最中に気づけよ!w
たしかに前ってのもありだとは思うけど他の2輪チェーンの人はみんな後輪・・
ってことで蒔き直し!

自分も4輪まこうと思ったけど2輪でいいかな?って2輪だけにしました

ちゃんと巻けてるのか不安になり周りを見に行くと
マサランさん前後装着が終わってみねけん隊長のを手伝ってるw

みねけん隊長に話をすると「意外と適当で平気ですよ」
なんて言ってるので安心

するとそこへアウトドア全般の職人isseiさん登場
チェーンを診てもらうと

「お前の腹のようにたるんだチェーんじゃだめだろ」(一部フィクションが含まれます)
とささっと治してくれました

そんなこんなしていると マルメン組長のお友達のデリカがスタックして
ズッチャンがレスキューしてると

重くて大変そう(ヽ´ω`)

待ってる間にでっかい落石が!!
さっきまでマルメンさんがチェーンを巻いて作業していた場所に30センチぐらいの岩がドスーン!!

どこにも当たらなくてよかった・・チェーン巻いてる最中だったらマジでやばかった
ちょうと頭のあたりを直撃してたんじゃないかな
マルメン組長は頭に当たったらガードがない分・・・w
ほんとによかった 急いでクルマをちょい移動

ズッちゃんの姿も見えたので みねけん隊長とマサランさんが先行

先行の二人のホーンの音が鳴り響く。・・w

マルメンさん私が続くがみねけん隊長がドハマってみんなでレスキュー

なんかワダチとワダチの間が凍ってガチガチ タイヤが掘るとすぐにデフがぶつかる感じ

とりあえずここは無理との判断 チェーンを巻いた場所から横道それたところがもう少し
マイルドなんじゃ?ってことでみんなでバック

この間後ろの方の人なんだろ??ってずっと待ってたんでしょうね^^;

マイルドの方は先頭はつよポン師匠が先頭!!
その後ろはマーさん

TKさんその後ろ私



つよポン師匠とマーさんわざとハマったりして楽しそーなんて見てると
ここでお昼にしましょうと

つよポン師匠もう前にも後ろにも行きたくないとのことw

みんなで昼食
みねけん隊長全然進めてないことに責任を感じ
「なんかみんなで山奥に飯食いに来たみたいだ・・」と

いえいえそんなことないですよ いつもの気心の知れたメンバー
山奥で一緒に飯を食うだけで充分楽しいですよ!

昼食時いつものエロポンしショーのシモネタを聞きながら
昼食を終え ズッチャンさんがみねけん隊長が諦めたとこにアタック
TKさん2回ドハマリなどあって一旦下山

途中でハンターのジムニーがハマっていたのを助けたりなんだり

降りたところでTKさんがここならいけるかも?なんて林道に移動



最初は結構いいかな?なんて思ったけれどやっぱりダメっぽい


ツヨポンしショーちょいちょい色々アドバイスをいただけますw
こういうところは雪が深いんだよとか あざーっす!!

みんな故障や破損もなく日も落ちかけてきたので
ここらで終わりましょうってことで 道の駅に集合して解散!



最後圏央道の狭山PAで連絡待ちをしていて鼻糞ほじってると
hideさんがご挨拶に来てくれました!
hideさんお疲れ様でした!また遊びましょう!!

みねけん隊長 ズッチャン TKさん ありがとうございました!
その他メンバーの方もお疲れ様でした!!

次は廃道か雪が降った後の北富士あたりに行きたいな!
Posted at 2017/02/26 23:50:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

馬力計測



シャシダイで馬力計測してきました

この日はとっても辛口なシャシダイでしたw
皆さん過去に測った馬力よりのきなみ1割近くダウン(ヽ´ω`)

きちんと風を当ててるわけでもなく
なんか結構さらっとした計測でしたね。
計測する人によっても結構変わるんだとか・・

そんな中で132馬力出てました



なんか上の方で鋭角な落ち込みがありますが
コレはeマネのレブカットの瞬間の切り替わり
もしくは吸気温度が上がってリタードがかかったか
そんな気もします

速度も結構いい加減だし、トルクなんて最大トルク7000とかで発生しちゃってるし
なんかおかしいよねこの結果

26日シャシダイバトルがあるみたいですけど
みんな行くのかな~ 
Posted at 2017/02/13 21:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

NASC MADARAO Winter Circuit行ってきました



斑尾スノーサーキットに行ってきました
積雪が多く外周だけの走行でしたが
外周と言えど壁が高く コーナーの先に何があるかわからないww

一応間隔をあけて走ってはいたんですけどねw
もう少ししつこく走ってればよかったな~と後悔しています
来年また行こうと思ってます(⌒∇⌒)

一応車載の動画です。雪国の人からすると
普通の運転にしか見えないでしょうけどねwww



真ん中のコースになる予定の部分のかるーい圧雪が済んだので
チャレンジャーな人はどうぞと言われ
数人でスノアタ


かるく圧雪したとはいえ1.5m以上は下に雪あるんじゃないかな
降りると私の長い脚(?)が完全に根元までめり込みますからねw

だれ?重さで・・・って言った人ww

助けると助けた人がはまり、助けてもらった人が助けるとまたその人がはまり
最大で4台くらい動けなくなってた時がありました

これはこれで中々面白かったです

ちょっと遠いけどまた来年もいこうと思います!!
Posted at 2017/02/06 22:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ものすげー久しぶり http://cvw.jp/b/2384377/48187003/
何シテル?   01/04 15:59
みっちーぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボタービンの お話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:43:13
燃料ポンプ&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:20:07
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 16:34:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
132馬力のジムニーです。 オールペンしてなぜかチャンピオンシップホワイトに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ネットのリーク画像見て即決しました。 FF世界最速営業車としてがんばってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用に、シートが良くて楽な車を選びました。 一番安いタイプRと言われましたが 購入後値 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入 11万キロオーバーNAだけど 街乗りには不満なし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation