• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月18日

燃費が伸びたー^^

燃費が伸びたー^^ こんばんわ^^
さてさて、今日も仕事を終え、休憩してから慣らし運転してきました。
今日は20キロ程走ってきました。

自分だけかもしれないんですが、他のユーザーさんの燃費記録を見る限りでは、約25.0km/Lという驚異の記録を出している方もおられます。
私のR25は総合走行距離が80kmで、燃費が22.5km/Lでした。
それが、今回100kmを越えて、燃費が23.3km/Lに伸びました^^
特別に運転は注意していないのですが、慣らし運転とはマシンはもとより、運転者に対しても慣らす期間なのだなとしみじみ思いました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/18 17:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年2月18日 21:27
いいですね(^^
慣らし運転は、人間にとっても慣らし期間。
自分も本当にそのように感じました。

燃費については、信号のない山奥を300kmほど走って最高31km/Lまで行きましたよ(*´∀`)!
軽くて、よく走って、燃費もいい
本当に良いバイクだと思います。
コメントへの返答
2015年2月19日 21:24
こんばんわ^^
慣らしの期間ですが、どんどんアクセルを開きたくなりますよね(汗

31km/Lとは…!
すごいです
やはり、運転技術も関係ありますよね^^

プロフィール

「[整備] #BRZ エーモン LEDフットライトセット https://minkara.carview.co.jp/userid/2385280/car/3509567/7545494/note.aspx
何シテル?   10/28 23:27
車もバイクも知らないことだらけですが、好きです。 みんカラでは、車とバイクを主にブログに挙げれていければ、と思っています。 以前、グループに入ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ディフューザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:34:09
BRZのミッション、デフのオイル交換♪② 注入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:56:41
SUBARUホーンの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 21:08:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
インプを降りた後、軽自動車に乗っていましたが、MTの楽しさを忘れられない中、手の届く値段 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BRZとインプレッサで迷いましたが、色々なショップめぐりをしていたらインプレッサに惹かれ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
正式には、初めてのマイカーです。 こいつには、「車は急には止まらない」ということを学ばせ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2015年2月12日に無事納車されました^^ 初めての二輪です。 2016年9月15日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation