• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶利ぞうのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

11/4 チェリジム最終戦結果

チェリジム最終戦 今年の復帰後、参加大会としては 二戦目になります。 \あっさり優勝/ 今回は 私がジムカーナを始めた当初 同じこの大会に出ていて当時 上位陣だったDC2おじさんが来ていました。 約13年前  わたくし、初心者 初大会、  Wミスコース終了 次の参加でも ミスコース終 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 00:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

予定表

告知事項 >チェリッシュジムカーナ 最終戦 11/4 入門向け大会  初心者体験クラスあり、大会閉会後にフリー走行練習あり、 大会 となってますが、 気楽に出て貰ってOK。 最終戦に出るだけ(年一回大会に参加)で シリーズ表彰式(12/2予定)に招待してもらえます。 楽しくカラオケしたり ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月17日 イイね!

復帰

復帰
10/14 チェリッシュジムカーナ 台風延期の試合に行ってきた。 競技走行は実に一年ぶりである。 7月から車両製作が やっとこさはじまり、9月にやっと走れる状態に。 まだエンジン制御周りと電装品の動きが怪しいところがありますが、 なんとか 全開でも走れるかな?と。 昨年の前の車体からの違い仕 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 23:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月17日 イイね!

ターン絶対決めるマン

10/6に なださき 午前、フリー走行 行ってきた。 前回との変更点、  ・前回の走行で 追加メーターのコントロールユニットが死亡 ・インタークーラー不調?による過給イマイチを疑い、 前置きから上置きに変更 インタークーラ変更は結構効いたようです。レスポンスよくなりました。 前置きイン ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 22:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月28日 イイね!

チェリッシュジムカーナ台風延期10/14

チェリッシュジムカーナ台風延期10/14 ということらしいです。 いやあ 大会延期残念だーしかたないー といいつつ 前日に滋賀 奥伊吹に練習に行きます(真顔 本当なら土日は兵庫→滋賀→岡山→兵庫 の流れになる予定でした(ぉぃ
続きを読む
Posted at 2018/09/28 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

テスト走行

テスト走行
テスト走行してきました。 ファイナルがノーマルなので私のような運転では、2速が使いづらい。 デフの調子はいいのですが・・・。 よって、年内もう2回ぐらいMT脱着の可能性があります・・・。 なお、 9/30 チェリッシュジムカーナ 第5戦で暫定仕様ですが 競技復帰とします。 天候は悪そうですが ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 23:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | EP82後期メンテ | 日記
2018年09月01日 イイね!

o2センサー

エンジン取り付け状態でo2センサー外そうとしたら、 センサー用ソケット22ミリが負けて六角がなめてしまいました。 ソケット、モンキー程度では外せない固着。 劣悪なエンジンルームの狭さ。 仕方なくとても外しにくい触媒を外しました。 ですが、固着が酷く、メガネレンチでもきつそう。 と言うこ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/01 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

アクチュエータと工具

スターレットの、アクチュエータはエンジンルームフロント側、 ラジエターとエンジン本体の隙間から見えます。 82に91ターボラジエターを流用した場合、そもそも設計が違うので、クソ狭くてアクチュエータに手が届かなくなります。 91用はコアの厚みがあるのです。 届いても工具回せない。非常に回しづ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 04:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月21日 イイね!

リード線

後付追加メーター類が古さ故に経年劣化でコネクタリード線が、ターミナルの根本から断線。 最近こんなのばっかりでブチギレ。 、コネクタからターミナルピンを抜こうとするとコネクタが割れるし。 仕方ないのでハーネス購入と言いたいところですが... 地味に高いので、コネクタとターミナル、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 01:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

高かろう強弱

高かろう強弱
俺たちがみんな愛用している  高かろう強弱 安かろう脆弱 じゃボケェエエエええええええ!
続きを読む
Posted at 2018/08/15 22:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット修理事例 | 日記

プロフィール

「ICCエンジョイジムカーナ春2024予定 http://cvw.jp/b/238544/47689524/
何シテル?   04/30 23:14
割と真面目な走り系 本格的にモータースポーツを始めたのは2006年の9月からです。 2012年4月末 トヨタ NCP12 プラッツ は嫁ぎました。 嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーのブッシュを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:36:32
後期ダッシュボード移植 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 11:05:16
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 02:33:41

愛車一覧

トヨタ スターレット 渦スターレット (トヨタ スターレット)
JMRC中国ジムカーナ  BR2クラス適合 ナンバー付き車両 2017年末に中期白号全 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2014年 JMRC中国 BRクラス F2クラス B車両規定適合 そのまま車検通ります ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GTが廃車になったのでまたソレイユに乗ることに。うちの兄貴と同じ道を歩んでるようです。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァV 平成11年式?後期型 義兄さんからタダで貰ったグランツァでした。 足回り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation