• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶利ぞうのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

なんちゃらヒートミーティング

先週密かに行ってました。
2年ぶりだろうか?

フェラーリのレースが無くなったせいかちょっとさみしい感。

1999年のフェラーリF1来てましたが、 目玉のデモ走行マシンが1台・・・寂しい。
観客は・・・2年前きたときより 明らかに少ない。

D1のデモランはホームストレートであったようで、 そっちに居なかったので見れず。
盛り上がってたようです。

某トゥデイがポシェットじゃなくなっていた・・・。(壊れた?

最後の60分耐久レースが結構面白かったですねー。
いろんな車が 思い思いの走りしててw 

耐久だけど 攻めまくってるなぁって感じでした。

特にそのレースで
面白かったのはこのポルシェですね。



さすが RR駆動、 コーナー インリフトして浮くのはフロント!!

その他写真
http://yfrog.com/kjo20gej
http://yfrog.com/oe29fngj
http://yfrog.com/h65gendj
http://twitpic.com/a7olsh
http://yfrog.com/eszzjxdj
Posted at 2012/07/19 00:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月08日 イイね!

ヘキサお疲れ

日がたってますが、はいおつかれっす。

まぁなんというか、ぼろぼろでした。うん。
んでWエントリー結果としてはオーナー殺し 俺死亡。

詳細は後日にでも。

ただ一つ言えることは、車自体も悪いのは事実でした・・・。
ヴィッツ運転させてもらってよくわかりました・・・。

まじでまがんねぇ。リアながれねぇ。

どうもEP82 91ターボ(ターボはリアディスク)は最悪にジムカーナに向いていないというのはやはり現実だったようです。
長い間やってる方々やらNET上での情報もやっぱり正しかった。

ということで、今手持ちの部品でいろいろ試そうかと。

今ある部品
車高調
テインHA  
直巻きバネ
F9k 5k R6k 4k

純正形状ショック
カヤバNewSR
純正形状バネ
F4.3k R3.7k
純正バネ
f2.2 1.6?

キャンバーボルト
+1.5度用セット
Posted at 2009/12/08 04:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月29日 イイね!

急遽 備北へ

どうもお久しぶりです。

中山の走行後車のほうは快調です。
オイル吹きはオイル入れすぎのせいだったのか?
よくわかりませんがとりあえず今はOK。

で急遽土曜に備北行くことに決まりました。
チェリッシュや姫路戦に精力的に参加されてる某社の自動車クラブのジムカーナ形式タイムアタック走行会に参加です。

コースはAを使用するようです。Aコース走行は初めてなので楽しみです。

みなさんはWTCCで熱くなってるとおもうので、こちらはのんびり行こうと思います。
Posted at 2009/10/29 23:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月15日 イイね!

中山後

中山最終走行枠後、
エンジンオイルげろりんちょ現象発生?
ブローオフバルブ純正戻しにオイルキャッチタンク自作を考えるか・・・。

三号エンジンの見積もりをする必要がありそうです・・・。

1300ccノーマルエンジンをブーストアップするとやっぱつらいってことですね。
一応、壊れにくいレベルの加給圧に設定してますが、やっぱ1300は1300ってことでしょう。

ここはノリで4AG-Z辺り載せれば面白そうなんだけどなぁ。

Posted at 2009/10/15 22:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月21日 イイね!

中山サーキット段取り。

えーと、灘崎の次週が中山予定でして。

タイヤの組み換えをGSにやってもらってきました。
ちなみに地元GSは15インチ以下は1本組替え工賃+バランス込みで1050円!!
安い!!

はいそこ、手組みしろとか言わない!!!


中古Sタイヤ6本 ('A`

RE55S コンパウンドSR2  205/50/R15   ホイル7J +35
A048 コンパウンドM   195/50/R15       6.5j+38
A048 コンパウンドMH  195/50/R15       6.5j+38

とまぁ55Sをフロントにつかって048MHをリアですかねぇ。

フロントが55Sが終わったら048Mにスイッチで。

終わらないようなら年末のジムカ練習会のお遊びで使うとします。

Posted at 2009/09/21 21:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ICCエンジョイジムカーナ春2024予定 http://cvw.jp/b/238544/47689524/
何シテル?   04/30 23:14
割と真面目な走り系 本格的にモータースポーツを始めたのは2006年の9月からです。 2012年4月末 トヨタ NCP12 プラッツ は嫁ぎました。 嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーのブッシュを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:36:32
後期ダッシュボード移植 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 11:05:16
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 02:33:41

愛車一覧

トヨタ スターレット 渦スターレット (トヨタ スターレット)
JMRC中国ジムカーナ  BR2クラス適合 ナンバー付き車両 2017年末に中期白号全 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2014年 JMRC中国 BRクラス F2クラス B車両規定適合 そのまま車検通ります ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GTが廃車になったのでまたソレイユに乗ることに。うちの兄貴と同じ道を歩んでるようです。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァV 平成11年式?後期型 義兄さんからタダで貰ったグランツァでした。 足回り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation