• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶利ぞうのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

キャピタルジムカ午前。

キャピタルジムカ午前。午前のコース図です。

セッティングは
タイヤF・R共に DL DZ101
ブレーキF winmaxジムカ用中古
    R G1改

まぁ様子見なタイヤ。ブレーキはWinmaxの中古がどんな感じがお試しってことで。

初めて走ってみて思ったこと。

路面が粗い。中山並み・姫路セントラルパーク駐車場並み。
コースが狭い。灘崎レイクサイドパークより1.5mぐらい狭い印象。
コース全長が短い。カートコースだからしょうがない。
また微妙な高低差がある。>備北ほどじゃないけど。
ストレートが短い、どこでアクセル抜くか悩む。基本コーナー抜けてもハーフスロットル。
ブレーキ遅れるとすぐ壁。

灘崎ではターンが多くそちらに慣れている為サーキット風コースジムカーナに慣れてない自分としてはコーナーが怖くてしょうがなかったです。

走行編
タイヤが食わない。もうDZ101いらないです・・・。
フロントを205にしたけど扁平60にしたのがまた失敗でして。
タイヤ切らないように車高あげたらフロント高すぎ状態。

グリップも所詮コンフォートスポーツ。ターンではアンダーしか出ません。下手でもハンドルこじってでも食いつくハイグリップスポーツのようには行きません。

ブレーキ、フロントロックしまくり。
交換して半月ほど走っており、街のりも慣れ、何度か山でも攻めの走りしましたが所詮は街乗りマージン稼ぎ走りだったんでしょう。

本気で攻めようとするとロックしすぎてつかえねええ!!!
コーナー進入でロック>バリア突っ込み1回
コーナー出口でロック>エンスト 数回

今回使用したFブレーキはコースジムカーナに向かないようです。
元々SW20用設定のフロント用(キャリパーがカローラ系と同じ)を使った為、ブレーキの成分事態がSW20設定になっているのかもしれませんね。サイズ型式が同じでも狙った車種設定が違う場合はコンパウンドも違うってとこですかねぇ。
パイロンジムカーナならロックしても問題ないのでそこで使ってみようと思います。


コース設定はビギナー向け。道なりです。
とにかく短い為、悩んでたらコーナーで慌てるの繰り返しでした。
サイドがんがんに使うぜ!!って人がそんなに居なかったので素直に立ち上がり重視が無難だったようです。

途中何度もブレーキがロックし主催者から『大丈夫?』と指摘受けた為、ブレーキパッドFをG2へ交換。
また4輪タイヤ交換
FぼろぼろのR1R
Rそこそこのネオバ

走ってみたらあら不思議。
ロックしないわっ☆奥さん!
タイヤが食うわ!!

タイムは1分ジャストぐらいだったのが59秒台で落ち着き
16台中9位・・・途中でタイヤ換えたし、換えたタイヤも交換したのが午前の終わりぐらいだったから温まってないしこんなもんかな?


後でここに動画アドレス入れます
動画01
動画02
動画03
Posted at 2009/05/08 23:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャピタルサーキット | 日記

プロフィール

「ICCエンジョイジムカーナ春2024予定 http://cvw.jp/b/238544/47689524/
何シテル?   04/30 23:14
割と真面目な走り系 本格的にモータースポーツを始めたのは2006年の9月からです。 2012年4月末 トヨタ NCP12 プラッツ は嫁ぎました。 嫁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーのブッシュを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 17:36:32
後期ダッシュボード移植 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 11:05:16
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 02:33:41

愛車一覧

トヨタ スターレット 渦スターレット (トヨタ スターレット)
JMRC中国ジムカーナ  BR2クラス適合 ナンバー付き車両 2017年末に中期白号全 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2014年 JMRC中国 BRクラス F2クラス B車両規定適合 そのまま車検通ります ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GTが廃車になったのでまたソレイユに乗ることに。うちの兄貴と同じ道を歩んでるようです。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァV 平成11年式?後期型 義兄さんからタダで貰ったグランツァでした。 足回り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation