• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥールンの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2016年12月26日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグ交換したことなかったので、ポチってみました。

NGK レーシングプラグ R7433-8

2
NGKのレーシングプラグはギャップ調整が必要とのこと。。

密林で購入したギャップ調整ツールが役に立たず、ラジオペンチで調整…

電極傷つけないように要注意。
3
NGKのレーシングプラグは
デフォルト0.65mmだそうで、S2000の基準値1.1mmに調整。

左が調整後、右が調整前

目視でも意外と違いますね。
4
ヘッドカバーとプラグコードはネジ緩めるだけです。
5
外したプラグ。DENSOのイリジウムパワーが装着されてました。
6
焼け加減は良さげです。

ギャップは、0.8mmほどでした。
HPによるとイリジウムパワーはギャップ調整してはいけないそうです。
7
プラグ自体はまだ交換不要の気もしましたが、試走してみるとエンジンがめちゃくちゃ調子良くなりました。

トルクが上がりつつも、回転がめちゃくちゃスムースです。プラグって大事ですね〜


OD 77,144km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグホールコイル 3・4番 交換 314,772 km

難易度:

純正 スターターケーブル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

スパークプラグの交換!

難易度:

後ハブベアリング交換

難易度:

カム角センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慣らしやっと250km。まだまだ先は長いな…」
何シテル?   07/30 23:19
しばらく遠ざかっている時期もありましたが、やっぱりクルマが好きみたいです。 現在はライトチューンのS2000でTC2000 & TC1000のライセンス走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:46:27
F11 常時電源(57番)・ACC電源(44番)取り出し。VANTRUE駐車監視用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 21:53:58
ホンダ純正ワイパーブレード交換(運転席&助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 01:04:40

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
運良く抽選に当選して、サーキットパッケージを購入しました。色はプレシャスブラックパールで ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000年式 AP1 タイプVです。 たまたまS2に出会ってしまい衝動買いしてしまいま ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
AMGルックのお買い物クルマ、でも意外と速いです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW 523d ツーリング Mスポーツ 色はスペースグレーです。 完全にファミリー/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation