• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ritzの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

なるでー スポーク 部分塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

初代愛車のチェイサーにつけていた
ナルディの33φのステアリングを
ヴィッツに装着したいと思い、どうせ外すなら
リメイクしようとヴィッツ用のボスがくるまでの間、
スポーク部分を塗装することにしました
2
こんなやつです
一緒にシフトノブも塗装します♪
まずは部屋でマスキングw
3
マスキング完了!
使ったのは15mmのマスキングテープと新聞紙です
4
続いてサンドボールを使って足付けしていきます
結構削れて粉が出るので外でやったほうがいいです

で、メインの塗装ですが写真忘れましたw
5
こちらが完成したやつです
んー♪いいですね♪
グリップ部の赤ステッチとよくマッチしてます♪

ヴィッツのパーツはキャリパーやナットなど所々、
赤を使っているので赤にしました♪
シフトノブはちょっと手間かけてレース塗装をしています
詳しくはシフトの方の整備手帳をどーぞ

つけたらまた上げますー

閲覧ありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト かす撤去

難易度:

プロケア10(2024/6)

難易度:

オイル交換

難易度:

みずとりぞうさん

難易度:

軟水洗車

難易度:

3Mヘッドライトクリアコーティングレストアキットでヘッドライト磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Ritzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
シャコタンが好きです♪乗ってる人までシャコタンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation