自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヴィッツ
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2020年9月15日 12:20 バイオピュアコイルマットさん
-
ステアリングチルト位置の調整
ドラポジの更なる適正化を目指して挑戦しました。 写真の矢印にある12mmのナットを左右とも外すとステアリングシャフトがフリーになるので、車体側のブラケットとの間に片側1mm厚のワッシャー2枚、2mm弱のスプリングワッシャーを1枚挟みました。 ワッシャーはホームセンターでバラ売りになっていた物を使 ...
難易度
2020年2月25日 14:03 BM_Kさん -
ステアリングオーバーホール?
貰い物のステアリング、ディープコーンで自分のポジションではぴったり。 でも合革は完全に磨耗して手に馴染みにくいです。 持ち主は全国どこへでも車で行く方だったので。 免許取ってからこっちスエード(バックスキン)派です。 ばっちくなりやすいけど、磨耗しても滑りにくい。 海外サイトでこんなスエード補 ...
難易度
2019年3月16日 16:33 のーす☆ひろさん -
オレンジ化計画♪
親の代から使用しているステアリング♪ このままでもいいかな〜と思ってたのですが シートやシフトブーツなどオレンジ色が増えてきたので思いつきでネジ部だけ試しに塗ってみることに♪ サクサクと外していきます(^^) 作業準備完了♪ このままスプレーで塗っていきます(^^) 一応元に戻せるように剥が ...
難易度
2018年4月9日 19:24 SUESAN-RF00さん -
バックスキンカバー 編み込み(n‘∀‘)
ステアリング交換・・せずに純正のまま質感を変えたくて編み込みタイプのステアリングカバーを買いました。 針とか使うのあんまり得意じゃないけど気合でなんとか編みましょう(爆)(*^^*) といっても、ガイド糸ありタイプなので難易度としては低めでしょうね🤘 あの バックスキンとか、アルカンター ...
難易度
2017年7月25日 21:32 わた子さん -
-
ステアリング補修失敗(-"-)
気づいたのが2週間ほど前の ステアリング 気になりだしたら、 日焼けの皮の様に 捲ってしまう... で、10日ほどでこの状態です(^▽^;) 先にパーツビューでアップした 革製品のキズ補修用クリーム アドカラーとアドベースで 補修してみようと思います。 ベロ~ンと簡単に捲れる所は すでに塗装が浮き ...
難易度
2017年7月1日 00:09 アズジン☆さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 GR スポーツ GR(愛知県)
189.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S(愛知県)
299.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン ローブ 660(兵庫県)
159.9万円(税込)