• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukaの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

カラークレストレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ホイールのカラークレストが古くなって表面のクリアが細かいヒビと黄変で目も当てられない状態。
なんとかしたいと思ってたら、ヘッドライトに塗るだけで黄ばみが取れるクリーナーがあると聞き応用出来ないか?と試してみた。
LooXヘッドライトクリア&プロテクト。
2
テストピースは観るも無惨なカラークレスト。
3
クリーナーを塗って水洗いしたところ。1回目。
少し擦ったほうが汚れが取れやすそうなので、ニトリルゴム手袋をした指で軽く擦ってみた。
そのあと水洗いして同じように2〜3回くり返した。
4
そのあとコート材を塗って完成。
10分ほどの作業。
やはりクリアの裏に染みた汚れは取れない。
でも元の状態を考えれば悪くないと思う。
ほんとはペーパーでならせばもう少しキレイになるのだろうけど、如何に手を抜けるか試してみたかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

991.2フロントグリル取付

難易度:

ポルシェ930 全塗装 内装 ナルドグレー

難易度:

メッシュグリル作成

難易度:

キャリパー(再)取り付け(その1)

難易度:

左流れの修正依頼

難易度: ★★

ボンネットバッジ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ベルゲン さん
これでしばらく安心して乗れますね。」
何シテル?   06/15 10:18
sukaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:47:37
ポルシェ996自作インテークプレナム 整流板作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 19:10:39
過冷却から解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:47:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
RR 6MT 15年ぶりのMT
ハスクバーナ SM610 ハスクバーナ SM610
ハスクバーナ SM570Rに乗っています。
ルノー カングー ルノー カングー
良く走るクルマ
スマート クーペ スマート クーペ
アクアバニラ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation