• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukaの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤのスプリングシートを3巻締め上げました。ネジピッチがいくつかわかりませんが3mmくらい移動したはず。
コレで変わるののか?って思ってましたが、直進性が劇的に良くなってビックリ。逆にこんなにシビアなのかと思うとちょっとメンドーだなぁと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア スタビ リンク交換

難易度: ★★

ヘッドライト レベルセンサーストラップサポート交換

難易度:

車高 微調整

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★★

Suspentionセッティング

難易度: ★★★

176276km フロントスタビライザーリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月7日 6:48
車高調は調整出来て良いですね。うちのもH&Rのバネに換えます。m030スプリングを購入する時に悩んだのですが。下げ過ぎると乗り心地がキツいかなぁと思いましたが、m030でも突き上げ激しいです。
コメントへの返答
2025年4月7日 8:25
ベルゲンさん
ウチのも突き上げは結構きついと感じました。
サスが馴染んだのか体が慣れたのか、1年くらいしたらあまり気にならなくなりました。
2025年4月7日 8:56
当初はそうでしたか。
どちらにしても激しい乗り味でしたら、見た目が良いほうに行ってしまいますね笑

プロフィール

「@ベルゲン さん
私が使ったのは水に浸さなくてもよいタイプでした。
エキマニ外さず巻いたのでとても苦労しました。」
何シテル?   08/09 14:43
sukaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インヒビタースイッチ故障原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:32:41
YOSH CH137-JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:07
メタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:29:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
RR 6MT 15年ぶりのMT
ハスクバーナ SM610 ハスクバーナ SM610
ハスクバーナ SM570Rに乗っています。
アプリリア クライマー240R アプリリア クライマー240R
昔からちょっと乗ってみたかったクライマー。近くの山で遊べるといいと思って手に入れた。 び ...
ルノー カングー ルノー カングー
良く走るクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation