• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろんなのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

見て乗って笑顔になるクルマ

荷物を載せる場所等なく、走る性能に全振り。乗り心地は相当スパルタン。
ペダルレイアウト、ハンドル、シフト位置も申し分なく、運転が楽しい。
Posted at 2025/07/22 12:27:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月16日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!7月23日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・SPOON Hondata flash pro (stage2)
とあるTRGで、開発関係の方が言ってたそうで…
S07Aは開発当初から80馬力を目標に開発されたが自主規制で封印されてる…と知り、これは!とECU書換に至りました。書換後は低回転からトルクフルなエンジンはそのまま、ノーマルでは無かった4千回転以上でもパワーが維持されてて、本当に走り易くなりました。

■この1年でこんな整備をしました!


ECU書換を行い、エンジン性能を確かめるべく、YouTubeやみんカラで活動されているエンジンのスペシャリスト、Hirota Engineering様にて所有されているダイナパック2000でエンジン出力試験をして頂きました。
結果はパーツレビューにあげた通りで、SPOON SPORTSで公開されている結果を上回るものでした。
エンジンフルノーマルで、ECU書換だけで18馬力、トルク2kgfmの向上は、本当に嬉しい驚きでした。

■愛車のイイね!数(2025年07月16日時点)
492イイね!
本当にありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
もう少しで10年目の個体、維持りにシフトして、車体のケアを中心に。

■愛車に一言
夏場はあまり動かしてないけど、秋になったらツーリング行こう!
今年はきいろ組と鈴鹿サーキットに!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/16 19:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

黄豆S6 キリ番&桜並木

黄豆S6 キリ番&桜並木晴天の日桜並木に向かって到着したタイミングでキリ番の70,000kmに♫


購入して1年8ヶ月、1万km超走って到達。走らせると楽しくて、燃費も良くて、毎日でも走らせたい…

でも現実は綺麗にしてたいから雨の日は走らせたくないw
笑っちゃう程スパルタンな乗り心地、流石に毎日は厳しいww
洗っては眺めて満足してること多々www

次のキリ番は何時になるのかな?
2年後位かな?
Posted at 2025/04/10 10:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

桜ロードTRG

桜ロードTRG


昨日は、朝起きして集合場所の宇都宮へ。RA272さん企画の桜ロードTRGに参加してきました。


ホンダ栃木研究所 桜ロード
晴れてて良い感じ


こちらはバイク神社、満開でした。

バイク神社は初訪。
今日は日が良かったのか参拝者(車)多かったのかな?


午後少し雨降られての、那珂川町の桜並木。ここは満開になった頃再チャレンジしたいなぁ。

ツーリングはタイプRやS660、VEZEL E-HEVのペースに遅れないようJG3にも頑張ってもらいました。
最近履き替えたばかりのYOKOHAMA BluEarth GT、コレに替えておいてワインディング良かったです。

コースは走り応えあり、車窓からは桜が堪能出来て素晴らしい休日となりました。

RA272さん、参加された皆さま、ありがとうございました。
Posted at 2025/04/07 19:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

㊗️S660 生誕10周年

㊗️S660 生誕10周年2015年4月2日 S660が発売された日。
もう10年になるんだなぁ…

当時はグレイスを購入したばかりで、流石に買うに至らず。
試乗させてもらって、ディーラー試乗コースを何周かさせてもらったり…
見積もりとっては諦め、モデューロX出ては見積もりとって諦め…
雑誌のS1000が!という情報を信じ込み、発売されたら買うと本気で思ってみたり…
生産中止の情報受けて、購入意思をディーラーに伝えるも間に合わず…

そんな事あったけど、子供の免許取得を機会に現在所有するS660を迎えられました。

生誕10周年のYouTubeで元開発責任者の椋本氏が語っていたように、狭くて荷物も積めない「楽しいってだけの価値」のクルマ。近所を少し走らせても、交差点を曲がって帰るだけでも、とにかく楽しいクルマ。
こんな素晴らしいS660を世に出してくれてありがとう!
そして、10周年おめでとうございます!!
Posted at 2025/04/03 16:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「見て乗って笑顔になるクルマ http://cvw.jp/b/2387484/48557390/
何シテル?   07/22 12:27
2021年夏に購入したN-one JG3に魅了され、その後購入したS660とN-ONEがマイカー。 昨今の電動・自動化で価格高騰、大きく重くなった車にはワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 17:47:06
ルームランプ/ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:37:46
SPOON N1 MUFFLER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 05:04:20

愛車一覧

ホンダ S660 黄豆 (ホンダ S660)
ModuloとSPOONパーツを中心に。 眺めて、乗り込んで、走らせて、本当に楽しい。中 ...
ホンダ N-ONE 銀イチ (ホンダ N-ONE)
フルチェン直後の試乗で、普通車レベルの静粛性と快適装備、動力性能に驚く。オリンピック白ナ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
我が家は6名以上乗れる車が1台必要、で10年以上乗ったEDIXからの乗換で購入。 とても ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車オーナーとなった初代FIT。デビューして店舗で実車をみて即決、7ヶ月待っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation