• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minshigeの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2020年12月19日

インジェクター点検・洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インジェクターの状態確認と
インジェクター回りのゴムパーツの
更新作業を行いました(*´∇`*)
2
向かって左側のフューエルハイプレッシャーホースと
右側の燃圧レギュレータを外し、
デリバリーパイプを取り外します。

本当は燃料ポンプのコネクターを抜いて
エンジンを始動し自然に止まるまで待って
燃圧を抜いておく必要がありますが、
私は燃料フィルターのバンジョーボルトを少し緩めて簡易的に燃圧を抜きました(-。-;
3
デリバリーパイプをなんとか取り出せました(;´д`)

デリバリーパイプを取り外す際、
インジェクターにつながっているコネクターが
コの字型の金具でロックされており抜き取りが
非常に面倒くさいです(>_<)
4
インジェクターの状態。
少しスラッジが付いていますが、
30年の歴史を感じさせないほど
キレイな状態でした(*´∇`*)

作動させながらエンジンクリーナーで
内部洗浄しておきました。

インジェクターはカチカチとしっかり作動しておりましたのでまだまだ頑張ってくれるはずです。
5
インジェクターに取り付けるゴムパーツです♪

グロメット MD614805
OリングMD614813 (代替品1465A188)
6
エンジン側のインジェクターが挿さる部分のゴムパーツ、このパーツも新品に交換しました。
かなり熱が加わるところですので痛みが激しいです。

インシュレーターMD087060
7
デリバリーパイプとエンジンの間に挟み込む樹脂パーツです。

インシュレーターMD095402
8
どうでもよいことですが、、、
デリバリーパイプはアイシン製なんですね❗️

作業後に試運転してみましたが、
体感できるほどの変化はありませんでした。
気分的には気持ちよくなりました、
自己満足の世界です(^o^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンシール貼付け

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

冬タイヤから夏タイヤへ履き換え

難易度:

フューエルポンプ交換

難易度:

ラストストッパー取付

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本自動車博物館 http://cvw.jp/b/2387738/45376679/
何シテル?   08/14 15:40
minshigeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 07:23:17
フロントブレーキ一式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 00:26:50
ワイパー 一式オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 07:27:14

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度初代パジェロに乗り換えました。 古い車ですので維持が大変かと思いますが、 諸先輩方 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
この度オーリスに乗り換えました。 人生初のトヨタ車です。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
大変素晴らしい出会いがありましてギャランオーナーになりました、よろしくお願いします。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
縁あってこのコルトプラスに出会いました。 少しずつ自分の仕様にしていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation