• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

次世代

排泄物


近い将来


トイレが必要なくなる野田。



これはTVの話だが



その排泄物の名前は





うんこさん


ならぬ


ファナモ



ファナモとは






この黒い棒が尿と便を排出してくれる

臭いもなく仕事中でも食事中でもデート中でも

車を運転しながら

後ろのチャックから取り出すだけ

介護の場合も清潔感抜群だから君も変えてね!

と言われ続けたが 今一つ手術に踏み切れない彼女だったが

結婚を機に手術を受け事になる


病院では そのファナモもだけでは時代遅れである事を聞き





フィアンセに無断でマギナスも変えてしまった野田。




手術も短時間で終わり初ファナモが取り出された




結婚式も無事に終え

初夜の夜だっったぞなもし

別途に入り気づく

あるはずの物が無い



夫はうろたえるばかり

妻は夫に初めて告白する

私   マギナスに変えたの

それにファニーよ

貴方も   ファニスヘ変えてよ

そのな○ニスより全然清潔だし・・・


2025年頃にはこんな話をしてるのだろうか

男性にはビクッとさせられた

世にの奇妙な物語ぞな~もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2014/10/21 16:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | TV | 音楽/映画/テレビ
2014年10月20日 イイね!

ここは

富士ヶ嶺

なにか見覚えのある坂なんだが



テストに持ち出したのは

期間限定車のLAND CRUISER 70

発売から売れに売れて3600台受注

月販目標が200台の車が18倍売れちまったぞな




まだまだお金持ちが多い証拠

5MTが存在するのは嬉しい限り

この車体色が好みぞな~もしかしてぃ☆☆☆







一方こちらは同じトヨタの80スープラ
2JZ型直列6気筒エンジンブロックはそのままに、最大出力2400馬力以上を引き出し
400mを6.05秒で走りきった
その時の通過スピードが387km/h

ボーイング747の離陸速度が346km/h
スープラも空を飛べるはずぞな~もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2014/10/20 16:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月19日 イイね!

往年のマツダ車を懐かしむ

あるイベントで

古き良き時代のマツダ車が

展示してあったので紹介するぞなもし

まずは



キャロル 昭和37年 空冷V型2気筒 360cc

まずルーフを見ておくれ

今、スズキで流行りの2トンカラー

カッケーぞなもし

ハスラーも顔負けのカラーリングぞな~もしかしてぃ☆☆☆







コスモスポーツ 昭和42年
エンジン 10A型 1.0L 2ローター
最高出力 110ps/7,000rpm
最大トルク 13.3kgf·m/3,500rpm

当時の価格は148万円
地方公務員平均月収(在職25~30年) 6万7086円の時代に148万円

22倍もする車を買えた人は少なかっただろう








サバンナ・RX7 昭和53年

エンジンは12A型水冷2ローターエンジンNA
最高出力130ps/7000rpm、
最大トルク16.5kg・m/4000rpm
パワーウェイトレシオ7.6~7.8kg/ps

まさにカッコは日本製スーパーカー
黄緑色がかっこ良かったぞな~もしかしてぃ☆☆☆





サバンナ・RX7 カブリオレ FC3S 昭和62年

この車のクーペは 頭文字Dで有名な高橋涼介の愛車で有名

13Bターボエンジン搭載で最高速度は実に238.5km/hを記録した

ロータリー特有の音でタコメーターは瞬時に9000rpm

チューナーとしてはRE雨宮が有名

その店舗に遊びに行ったのを思い出した野田。。





RX7 FD3S スピリットR  2002年 H14年

最終型が本気で欲しかった車ぞなもし

今でも通用するスタイリングぞな~もしかしてぃ☆☆☆





ユーノスロードスター  NA型 1989年 平成元年

当時はモスグリーンが人気あり

猫も杓子もロードスターに乗ってた時代があったぞなもし

世界的に見ても大ヒットしたオープンカーな野田。









ユーノス コスモ 1990年 H2年

この車

何が凄いかって言うと

3ローターエンジン20Bツインターボは出力が出過ぎて(330ps以上)

規制枠の280馬力に努力してデチューンされてたい野田。

税区分は3500cc以下 燃費も相当悪く街中ではリッター2~3km

ATしかない532万円のスペシャリティーカー

こう見てみるととマツダの勢い凄はかったぞな~もしかしてぃ☆☆☆
















I Can't Go For That - Rumer and Daryl Hall - Live from Daryl's House
Posted at 2014/10/19 21:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年10月18日 イイね!

レスキュー車





某老舗、車両救助隊の装備ぞなもし

ジムニー乗りには

ヨダレ( ゜ρ゜ )もんのアイテム満載ぞな~もしかしてぃ☆☆☆









Daryl Hall & Chromeo - I Can't Go For That
Posted at 2014/10/18 13:49:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年10月17日 イイね!

断腸の思い

今年の活動中止が決まった御嶽山の行方不明者捜索

長野県知事は断腸の思いで活動中止を決断した。

延べ2万人を動員しての救助、大捜索に感謝ぞなもし


帰りを待つ家族には辛い決断だったと思うが

救助する隊員にも家族がいるはずだし 

頭が下がる活動だったと思う


なぜこのような時に霊媒師的なスピリチュアルな方は出て来ない野田。

昔から切に思うぞな~もしかしてぃ☆☆☆


今日、王滝小中学校の生徒達が、自衛隊員に労いを込めて感謝の歌をプレゼントしたぞな

その曲が BELIEVE秋川 雅史

現在は小中学の卒業式での合唱曲らしい

懸命の活動で不明者をあと7人残すというところまで捜索した隊員達には

歌詞が辛すぎる

涙なしでは聴けなかったと思うぞな~もしかしてぃ☆☆☆

また来年、雪が融け、火山活動の様子を見ながら

行方不明者の捜査が始まるはず・・・始まればイイな


登山愛好者として考えさせられた事故だった野田。




BELIEVE
Posted at 2014/10/17 16:30:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation