• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色スタイルのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

洗車からの〜?ぴえん(T_T)

久々に天気が良い!
炎天下の中、日陰で洗車しました(笑)



スッキリしたー!と喜んでいたのもつかの間、買い物に出かけてバックに切り替えたら…あれ?



モニターが映らなくなりました(汗)
どうやら洗車時に水が入り込んでしまった様です。



確かに今日洗う時にガッツリ水をかけてました。
取り付けてから一年経ってませんが塗装剥がれ等もあります。
付け直す時はコーキングをしっかりしよう…(T_T)。

同製品を注文すれば配線等は簡単そうな気がするがどうしようか…。
Posted at 2023/08/11 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: ペルシード ハイドロショット 180 親水タイプ
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:今までガラス系コーティングしかしたことがないので、違いを体感してみたい。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | タイアップ企画用
2015年08月21日 イイね!

洗車とちょいとレンズ磨き

久しぶりに(とは言っても3週間ぶりくらい)洗車しました。

その間雨の日が多かったのもあってか、車は結構汚れておりました。

洗車は夕暮れ時に始めたのですが、空は今にも雨が降り出しそうな感じ。

しかし天気予報を信じて『えい、やー、とー!』とやりきりました(笑)

最初のころは拭き上げ時にゼロウォーターを使用していましたが、

最近はCCウォータープラスを使ってます。

濃淡色な分、ゼロウォーターには無い傷消し効果に期待して使ってます(^^)

傷消しというよりは傷を見えにくくするという効果だと思いますが、十分効果は発揮してくれています。

洗車記念に翌日写真をぱちり。



う、うーん(^_^;)

車は綺麗になったけど、やたら光の反射してる箇所が最近もやもやする。

そう思いスマホのレンズを見てみると何やら汚れというか傷っぽいものが。。。

拭こうとするも全然とれない。

傷を付けた覚えもないし・・・・。

ということで色々ググッてみると、どうやらレンズに付いているコーティング剤がレンズ付近を拭いたりしているうちに剥がれてきていたみたいです。

原因さえわかれば後は改善するのみ!

綿棒と歯磨き粉(研磨剤入り)を使ってコーティング剤をゴシゴシと取っていきます。

おお!レンズが綺麗になっていく!

ということで翌日再度撮影(笑)



おお、なんかスッキリ写ってるぞ(^^)

まだ完全に磨ききれてないけど改善されて満足です(^^)

その内再研磨とレンズのコーティングをしなければ・・・。
Posted at 2015/08/21 20:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

納車後初ボンネット御開帳

納車後初ボンネット御開帳今日は納車後初めてボンネットを開けてみました。

ちょっと汚れてたら拭いておこうと思いまして。



ということで、既に簡単に拭き拭きっとした後の画像です(笑)

ざっくりと拭いたので拭き漏れはあると思われますが綺麗になりました(^^)

初めてじっくりとみるエンジンルーム。

車に詳しくないんであれですが、なんか良いですねえ。

ワイパーの下部にあるゴムモールっぽいのは、水侵入防止なのかな?

それとも静音効果を狙った風切りモール的なやつなのかな?

なんせ、車に詳しくないもので(笑)



ボンネット側にはインシュレーターが付いてますね。

こちら側についてるゴムも同じような意味合いなのかな?

等々考えたりしながら、楽しく内部を拭かせていただきました。

また気が向いたら拭くぞ~!(いつになるやら・・・。)
Posted at 2015/05/06 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

洗車しました3回目(^^)&付けようか悩み中

洗車しました3回目(^^)&付けようか悩み中早くも洗車三回目です(^^)

ゼロウォーターの重ね塗りも兼ねてなので、早めの洗車をということで・・・・。

ミラアヴィに乗っていた時のゼロウォーター経験から、今回は水洗いで大丈夫だろうということで洗車場へ!

水洗い5分間でスッキリ綺麗に汚れが落ちました。元々そんなに汚れてなかったけどね(^_^;)

ということで今回もゼロウォーター施工でございます。

ゼロウォーターシュッシュのタオルで拭き拭きと。



ということでこんな感じに綺麗になりました。

洗いたても綺麗ですがゼロウォーターで施工した場合、2~3日たった方が透明感が出て綺麗な気がします。

まあ、その前に雨が降ったりして汚れることの方が多かったりするのですが(笑)

話しは変わり、ミラアヴィの時に付けていたエーモンの静音計画 風切り音防止モール ドア用を

付けようかどうか悩み中です。



ミラアヴィの時の余り物で運転席側だけ試してみましたが、個人的にはついててもありかなーという感じです(^^)

傷防止・汚れ防止にもなりますし・・・。



急を要していない装備なので、購入するかどうかはもう少しゆっくり考えることにします。
Posted at 2015/05/03 22:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「これ、漏れてるな?」
何シテル?   06/21 17:54
札幌在住の紺色スタイルです。 スイフトスタイル(ZD72S)に乗っています。 プルシアンブルーパール色に一目惚れしました(^^)v 車を弄ることに関しては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分で光軸調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 15:18:43
光軸調整 ZC72S・ZC32S HID車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:18:15
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:19:13

愛車一覧

スズキ スイフト 紺色さん (スズキ スイフト)
スズキ スイフトスタイル(プルシアンブルーパール)に乗っています。 コンパクトで良い車で ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
間も無くスイフト購入の為下取りへ出されてしまうミラアヴィちゃん。 アースに挑戦してみたり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation